空海の道

歩きます 辿ります

10575

2012-01-31 21:44:47 | Weblog
       

       

       
          植物園への登山口に広がる竹人形
       窓から見ると暖かそうな冬日だが外は
           やはり寒い。もうちょっと着込んで
           くればと後悔。でも、歩いているうちに
           だんだん温もってきた。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3877

2012-01-30 21:39:05 | Weblog
       
      昨年3月、神戸港から12日間客船で
         沖縄・東シナ海・沖縄・バシー海峡・
         ルソン島・サマール島・マリアナ沖・
         小笠原諸島・伊豆諸島近海などなど、
         洋上慰霊をして回った。徳島県から
         5人の遺児(といってもそれなりに
         年を経ている)が参加した。

         それ以後、数ヶ月に一度集まって
         食事会やお茶会で友好を深めている。
         今日は今年始めての集まり。
         新浜の「魚巌」と「カサブランカ」へ。
         魚巌のお刺身がとても美味しい。

         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13588

2012-01-29 20:13:18 | Weblog
       
          登り口の湖水

       
          竹林

       
          四阿周辺

       風のない暖かな1日、渋野の登山口から上がると
           ハイキング気分で楽に登れるからとKさんに誘って
           頂き、Oさんも一緒に植物園の上まで上がる。

           登山口には大きな湖水、途中は竹林が続き、まるで
           軽井沢と嵯峨野をいっぺんに歩いているみたい・・・・
           と楽しんでいるうちに30分ほどで頂上の四阿へ、。

           文化の森からだと1時間半ほどかかり坂のアップダウン
           も結構きつく今の足の状態では無理だが、このコースは
           楽だし景色がとてもいい。

           久しぶりに山の空気を吸って爽やかな1日だった。

28日 4183 29日9405 
          
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3212

2012-01-27 22:16:25 | Weblog
       
       Kさん宅でご近所俳句勉強会。今日はMさん、
           Oさんが特別参加。飯田龍太・俳句アルファー
           (2ー3月号)について。間のティータイムは
           皆さんお手持ちのお菓子とKさんのお薄。
           話も尽きず、楽しい勉強会です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10742

2012-01-26 22:42:51 | Weblog
     今日は出かけてないのでせめてウォーキングに
         と思って4時過ぎ外に出ると風が無くあまり寒くない。
         気持ちよく歩いていたが、帰り頃から冷たい風が
         吹き出し、やはり冬の寒さが身にしみた。
         
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4391

2012-01-25 22:04:46 | Weblog
     午後から津田公民館でパソコン勉強会。
             ワードで楽しい旅のしおりづくりでした。
             行きはいい天気でしたが帰りは大粒の雪。
             積もるかな~と思ったけど、家に着く頃
             には止み、現在も降っていません。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6554

2012-01-24 21:55:20 | Weblog
          寒い1日でした(今冬一番?)、明日もっと寒いとか。
              東新町VEEビル3F「いろりあん」にてとくったー新年会。
              食後は"あわふ"とお抹茶。おいしく頂いた後、隣の部屋
              へ移動してとくったー勉強会です。

iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3590

2012-01-23 21:35:59 | Weblog
     「枕草子」今期最終回。秋からの講座が
         すべて終わり5月まで少し時間のゆとりが
         出来ます。有効に使わなければ。
         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6632

2012-01-22 23:09:39 | Weblog
       
       晴天に恵まれて新年俳句大会と懇親会。
           各所で開かれている句会の人達が年2回
           一堂に会し、俳句を楽しみ、親睦を図る。
           終了後いつものメンバーでコーヒータイム、
           再び談笑。楽しい1日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4429

2012-01-20 21:52:03 | Weblog
       
                    葉ボタン(Kさん宅のお玄関)
       午前、句誌の校正に行った帰り、Kさんに誘われ、
           午後からKさん宅へお茶会に行く。体調を崩されて
           いたMさんもお元気な姿を見せてくれて日の暮れる
           のも忘れて楽しく談笑。こんな時間ていいな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4579

2012-01-19 21:31:05 | Weblog
       
          今日の材料

       
          牡蛎が美味しそうな色に仕上がりました

       
          完成(材料が多くて美味しそう)
       朝から降り通しです。久しぶりの雨でほっとした
           気分です。

           今日は楽しみな燻製講座の日。材料はホタテ貝・
           烏賊・牡蛎・柿の種・アーモンド・ピーナツ・
           タクアン。出来上がってからみんなで試食です。
           Kさんお手持ちのパンとレタスに添えて次々と
           お味見。一通り食べたらお腹いっぱいです。
           
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8701

2012-01-18 23:25:41 | Weblog
       


       
          水際遊歩道を歩く。保育所と街路樹が
              水面にくっきりと浮かんでいる。
                           (両岸から撮す)
           夕方からKさん宅の初句会。全員元気で参加。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4190

2012-01-18 00:00:53 | Weblog


          
           NHKの 中高年のためのらくらくデジタル塾、
          1月~3月は「スマホも使えるパソコンとことん活用術」、
            テキストを買いました。基礎ですが復習です。

iPhoneから送信
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6637

2012-01-16 22:59:21 | Weblog
     午後、「枕草子」。終了後「そごう」で
         買い物をして、Oさんとティータイム。
         久しぶりにゆっくりした時間を持つ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5522

2012-01-15 22:37:22 | Weblog
       年末・年始に録画していた「第九」や
         「ニューイヤーコンサート」などをBGMに
         投句のための俳句を仕上げほっとする。
           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする