![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
娘が母のところへ来てくれて帰りは新横浜から新幹線に
乗せてくれて東京駅へ。東京オリンピックの頃乗ってから
40数年ぶり。楽しい気分にさせてもらった。中央線で新宿
に出て買い物をし、調布へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
先陣争い・逆落としなど圧巻の場面。終了後、今年最後
とあって食事会も盛り上がる。
ウォーキングのコースを変えてみました。夏みかんが塀
からあふれ出ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
ウエブアルバムの作製」でした。会場へ行く前に1月
から始まる徳島大学開放講座・「空海と歩く」の講座料
の入金に寄る。いよいよ3月からは最終の讃岐を歩き
ます。入口のピラカンサの実が鈴なりで見事でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
和気藹々。真ん中過ぎぐらいでリーチ、 景品にリーダライタ
を頂きました。
料理屋さんの3~4階の踊り場、隅の柱に活けられた
ツルウメモドキが素敵でした。