空海の道

歩きます 辿ります

4034

2024-11-30 21:22:42 | Weblog
                 シクラメン

                 シクラメン

                ポインセチア
            晴れ

コーヒー喫茶ケストナーで月1回の古典文学
学習会、温かいコーヒーを頂きながら「好色
一代男」の続き、来週で終り次回は上田秋成
            の「雨月物語」です。

午後から医大近くの鍵屋さんへJAL・ANAの
株主優待券を引き取って貰いに。「沢山たま
ってしまってしばらく引取休んでいますと言
われ、他にどこかとインターネットで調べた
ら北島フジグランの二階にあるそうでそのま
ま直行。無事完了。ついでに洋品店を覗きセ
ーター・ベストなどと食品を購入。のんびり
しすぎて5時過ぎ、また暗くなってしまいま
            した。

明日から12月、暦が1枚になってしまいま
す。早々とクリスマスツリーが飾られ、花屋
さんもクリスマスムード。赤いお花が暖かさ
            を醸しています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1744

2024-11-29 21:17:15 | Weblog



                  ポーチュラカ

           晴れたり曇ったり夕方雨

風がひどく寒い1日。寒さに負けずウォーキング
をと万全の出で立ちでドアを開けたらポツポツ雨
どんどん地面が濡れていく、仕方なく諦めて部屋
へ戻る。昼間に家の周りや庭を少し歩いただけで
           運動不足。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1197

2024-11-28 21:54:48 | Weblog


                アメリカンブルー

             曇り~晴れ

朝食事が体調が悪く食べられない。夕べから
コロナワクチンをうった肩が痛かったが、今
朝はそのせいかどうかは定かでないけれど、
体中が普通でなく歩けず気分が悪い。仕方な
く朝からベッドへ。こんなことは初めての経
            験です。
眠ったり目覚めたり、やっと夕方になって食
事の支度をする気になり美味しく食べられて
            ほっとしています。
             


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2209

2024-11-27 20:55:30 | Weblog






                 ブーゲンビリア

             晴れたり曇ったり

洗濯日和だと思っていっぱいお洗濯したけど
晴れたり曇ったり、夕方までにはちゃんと乾
             きましたが。

今日は午後4時からの予約で山城町の耳鼻科
へ行き治療とコロナの予防注射もして帰宅。
帰りは5時過ぎ、もう薄暗くなっていて運転
に気を遣い疲れましたが家の周りのお花に癒
             やされました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3093

2024-11-26 20:38:46 | Weblog
             大きな木に2つだけ


                センニチコウ

           雨

傘をさして門まで新聞を取りに行っただけでズボン   
がびしょ濡れになってしまいました。ひどい吹き降
           りです。
アミコビルの三越へお歳暮を贈りに行こうと計画し
ていたのにとても出られず、やっと3時過ぎ頃少し
ましな降り方になってきたので寄り道をし三越へ。
駐車券に二時間無料の印を押してくれたので余った
時間館内を7階から順に見て歩きました。以前は空
いたところが多くひっそりした感じがしていました
がどの階もお店が入っていて活気がありびっくりし
           ました。
地下の食品売り場でおかずの材料など買って帰宅。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7011

2024-11-25 21:48:37 | Weblog





            晴れ時々曇り

午後、喫茶フランセでBUN の集まり。8人の
参加でにぎやかな会になりました。それぞれに
好みのおやつを注文,いただきながらiPhone の
使い方を教わったり、おしゃべりに花を咲かせ
            楽しい2時間でした。

夕方7時からは いきいきネットゆっくり組の
ズーム句会。10人全員参加で皆さんの素敵な
俳句を選句・感想をまじえ皆さんのお顔を拝見
しながらのこれも俳句を楽しみながら楽しい句
            会でした。
それぞれが家にいながら句会ができる ZOOM 
            って素敵ですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6569

2024-11-24 18:18:56 | Weblog















            晴れたり曇ったり

午後から徳島城博物館へ。バラ園が賑やかに
            咲いています。

講座の後、駐車場で資料のかばんを置き川沿
いから公園をぐるっとウォーキング。歩く先
々にツワブキの花が咲き誇っていて道を明る
            くしています。

川沿いの桜並木は紅葉しないまま散っていま
すが銀杏の木は黄葉、黄葉で見とれました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6337

2024-11-23 20:56:18 | Weblog







            晴れ時々曇り

文学書道館へ俳誌の校正に。昨日と変わって寒い。
広場の活け花は花器にお水が少ないのか少々涸れ気
味。お花の種類の多い割には淋しい感じがします。

展示室の入り口に飾られた胡蝶蘭は鮮やかです。花
びらに模様が入っていて珍しくとても綺麗に咲いて
           います。

夕方は防寒コートを出して万全の支度で出かけまし
たが毛糸の帽子がスカスカと風が入りヒヤッとして
           失敗でした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6746

2024-11-22 20:00:33 | Weblog
                 庭木に電飾が

            フラッシュで撮ってみる

            晴れ

昨日東京から来てレンタカーを借りたとか朝
甥が迎えに来てくれて兄たちの泊まっている
ホテルへより一緒にお墓へ。鎌倉の姪も子供
二人と来ていて大勢で無事「魂を抜く」儀式を
終え楽しく昼食を共にし懐かしい昔の思い出
や最近の出来事など話し合ってにぎやかな会
食でした。家まで送ってくれて3時半の飛行
            機で東京へ。

ちょっと疲れたけど、ウォーキングへ。近所
の庭木に電飾が。暗かったのでフラッシュを
            たいてもう1枚。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2697

2024-11-21 20:29:28 | Weblog


               レモンバーム(?)

                   シクラメン

            晴れ

ちょっと寒くなりましたが暑さが柔らいて色々な
お花がいまぞとばかり咲き誇っています。歩くの
            が楽しい日々です。

と言っても、アミコビルまで明日のお供えを買い
に行って今日もまたウォーキングはお休みしてし
            まいました。

兄が佐藤家(生家 徳島には誰もいません)のお墓
を鎌倉へ移すためこちらのお墓から霊を抜きお骨
を取り出す儀式が行われるそうでお別れに参列し
            ます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6751

2024-11-20 18:38:50 | Weblog
                  ネリネ

               オレンジ小菊



                  ツワブキ

            晴れ

            久しぶりにいいお天気。

午後からKさん宅で句会。今日はどんなお花が
咲いているかな~ と楽しみに出かけました。
お玄関には鮮やかなネリネ(パソコンでは色が
変わります、本物はもっと鮮やか)。ローカに
黄色い小菊。お庭にはツワブキが満開でした。

休憩時間は沢山のお菓子、Gさんが椎のみを炒
って来てくれて珍しく美味しく頂きました。沢
山すぎて大好きな安宅屋のおようかんは食べら
れず厚かましく頂いて帰りました。明日おやつ
の時間が楽しみ。Kさん有り難うございました。

俳句のことを書かず、お菓子のことばかりにな
            ってしまいました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2406

2024-11-18 21:00:02 | Weblog


                ポーチュラカ





                キミガヨラン

             曇ったり降ったり

ポーチュラカ:暑さや乾燥に非常に強い植物
キミガヨラン:開花期には花茎が立ち上がり
             長さは二メートル程になる。

急に寒さが厳しくなりました。1日中止んだ
と思ったらまた降ってくるお天気、ほとんど
小雨ですが、またまたウォーキお休みです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5417

2024-11-17 18:53:45 | Weblog


              タイワンツバキ

                 ガーベラ

            曇り一時小雨

台湾ツバキが2輪咲きました。中に蟻がちょろ
            ちょろしています。
近所のSさんに4月頃差し上げたガーベラ、三つ
程の花数でしたが、休むことなくどんどん花が
えて11個ほどの花が咲き満ちてあたりを明るく
            しています。

もう降らないと思って出かけたウォーキング、
毎日傘を持って出かけてたのに持たないで出か
けたら目的地の手前でポツポツ、止みそうにな
            く引き返しました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5584

2024-11-16 18:47:45 | Weblog
                      タマスダレ



                    ミセバヤ


            ブラキカム(ヒメコスモス)

            曇り・雨

お天気が悪いためか4時過ぎには薄暗くなって
いて急いでウォーキングに。今にも降りそうで
傘を持って出かけるが降られず、少し回り道を
            して帰宅。

道ばたに静かに咲いている花たたち。雨に洗わ
            れてくっきりと。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5561

2024-11-15 17:42:34 | Weblog


                  ルリマツリ



              ユリオプスデージー

            曇のち雨

アジサイに似たルリマツリ、菊かと思ったユリ
オブステージと聞き慣れない珍しい名前のお花
            です。

午後4時頃、雨模様の中傘を持ってポストへ。
着くまでにポツポツと降り出す。小雨なのでそ
の侭ウォーキングをと思い歩き出すが降り止ま
            ず最短コースで引き返す。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする