空海の道

歩きます 辿ります

6011

2021-08-31 21:08:03 | Weblog
またiPhoneから写真が送れなくなりました。

新たに感染者、10歳未満から80代の男女39人
徳島市22人、鳴門市と小松島市3人ずつなど。累計
2699人。
少し減りましたがまだまだ安心できません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6872

2021-08-30 20:41:21 | Weblog


           

           午後から国府の喫茶・文化座でBUNの会。
           6人(いつもの半分ほど)でしたが結構話が
           盛り上がり楽しい時間を過ごしました。

           西の空は落日。反対の空(中央)に戦車のよ
           うな雲。

           新たな感染者、10歳未満から60代の男
           女52人。徳島市31人、阿南市10人、
           小松島市が4人など。累計2660人。

           なかなか50人代から下がりません。クラス
           ターも増えている模様。

iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7579

2021-08-29 21:31:31 | Weblog

           

           晴。

           午前、買い物に行っただけで暑くてクーラー
           漬けの1日。気づくと今日も日の入り近く。
           写真は7時の日没。 白いきれいな花、明る
           い街灯の下なので大丈夫と思ったけどやはり
           写りが悪い。

           新たな感染者、10歳未満の子どもから90
           代までの59人。徳島市42人、藍住町4人、
           阿南市と北島町がそれぞれ3人など。累計
           2608人。

iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5128

2021-08-28 19:58:37 | Weblog

               


               

               晴。

               夕方、ふと気がつくと薄暗くなっています。
               6時半過ぎ。この間までまだ日が高かった
               のに。回り道をせず直線コース。いつもの
               2/3ぐらい。
               
               新たな感染者、10歳未満から80代まで
               の50人。徳島市32人、小松島市4人な
               どほか、県外在住者埼玉県と愛媛県の2人。
               累計2549人。               
iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7239

2021-08-27 19:34:58 | Weblog


           

           晴。

           雨続きだったので庭の草の成長が著しく抜く
           程の体力はなく、午前は除草剤で。
           花々も元気に成長しています。が、種類によ
           っては虫が一杯集まってきて傷んでいるのも。
           薬をかけても翌日には集まっています。

           新たな感染者、10歳未満から70代までの
           60人。徳島市33人、阿南市5人、松茂町、
           北島町、藍住町が4人ずつなどと県外在住が
           大阪府の2人。累計2499人。

           26日の64人に次いで多い。どうなっていく
           のでしょう。


           

iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6610

2021-08-26 19:05:12 | Weblog


               


           

           家を出た時はまぶしかったお日さん、歩いて
           いるうちに山の端に。もう眩しくありません。

           何のお蜜柑か、沢山生っていました。

           新たな感染者、10歳未満から90代の64人
           徳島市40人、吉野川市5人、阿南市と小松島
           市4人ずつなどと東京都と兵庫県の1人ずつ。
           過去最多です。 累計2439人。

iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8658

2021-08-25 21:06:37 | Weblog

           

           晴。

           今日も文学書道館へ句会でした。暑さのせいか
           出席者がいつもより少なめでした。

           平成病院の広い駐車場の道側に満開の百日紅。

           午前中は窓から風が入りクーラーなしで気持ち
           よかったのに4時ごろ帰ったらむしむし暑くな
           ってきました。
           6時すぎからウォーキング。風があって家の中
           よりいい気持でした。

           新たな感染者、10歳未満から70代の56人
           徳島市28人、小松島市6人、阿南市6人など
           と京都府と香川県が1人ずつ。累計2375人。

           どんどん増えてくるような感じです。

           
iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3818

2021-08-24 17:07:41 | Weblog

               


               


           

           晴のち雨。

           午前、文学書道館にて俳誌の校正に参加。
           今日の活け花は珍しい品種。リューカデンドロ・
           ニューサイランは初めて見る。黄色のカーネーシ
           ョンも珍しい。

           今日はいいお天気と思っていたのに3時前頃から
           いきなりの雨。

           新たな感染者、49人。徳島市13人、▼藍住町
           9人、▼阿南市6人などと、京都や岐阜、香川の
           県外在住4人。 累計2319人

iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7622

2021-08-23 22:02:58 | Weblog

           晴。

           長い雨続きでしたがやっと昨日から青空が見える
           ようになりました。
           思いっきりお洗濯をしてさっぱりしました。
           夕方お医者さんで薬をもらってきて、今晩は19
           時からZOOM俳句があるので急いでウォーキング。
           zoom句会も皆さんのお顔を見ながら選句や感想を
           述べあい楽しい時間です。
           句会の後仲間のお1人がきれいなお月さんと教え
           てくれて急いで外に出てみました。本当に明るい
           きれいなお月さん、久しぶりです。

           新たな感染者47人。徳島市20人、藍住町4人
           などほか、東京や大阪など県外在住が4人。
           県内38例目のクラスターが発生したのは、徳島
           市の飲食店「HIGH LOUNGE」。この店
           で、今月13日夜と14日夜から15日未明にか
           けて行われた音楽ライブに参加した人は、かかり
           つけ医や県の受診相談センターに申し出てほしい
           と呼びかけました。




iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8154

2021-08-22 17:59:52 | Weblog

           


           

           久しぶりの青空。

           午後から徳島城博物館へ。駐車場から館まで
           の道。バラ園・鳩の群れ(足音がしても無視)
           白鷺。

           講座が終わっていつものように車にカバンを
           置き、公園を歩く。
           家に着いた途端雨が降り出す。歩いてきてよ
           かった。

           徳島県は、22日、新たに55人が感染して
           いることが確認されたと発表。これで感染者
           は2223人となりました。
           今日の徳島県の発表は以上の簡単なものです。
           減りそうにありません。
           

iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2505

2021-08-21 19:18:09 | Weblog

               

               降ったり止んだり。

               雨の合間にオミナエシにアゲハチョウが
               きて花から花へ楽しそうに遊んでいまし
               た。

               スーパー・キョウエイに北海道・六花亭
               のマルセイバターサンドありました。
               大好きなお店です。マルセイバターケー
               キの方がもっと好きですが、これ1種類
               のみでした。でも、徳島で買えるなんて。

               新たな感染者、10代から70代までの
               54人。 徳島市24人、阿南市4人など
               と東京や大阪など、県外在住が7人など。

               上昇傾向です。喫茶店での感染が多いよ
               うです。
               

iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2086

2021-08-20 20:40:20 | Weblog


           

           午前、雨。午後、小雨降ったり止んだり。

           コロナの上に毎日の雨で籠りきりの日々。
           身体も頭も退化していってる感じ。

           新たな感染者、10歳未満から90代まで
           の28人。徳島市7人、松茂町4人、小松
           島市、吉野川市、阿南市、藍住町が3人ず
           つなど。累計2114人。

           昨日よりは半数弱減りましたが、28人も
           いると感染している可能性がありますね。
           このまま減ってくれるとありがたいですが。
           

           

iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3181

2021-08-19 21:56:23 | Weblog
               午前、激しい雨、午後からは降ったり
               止んだり。
               医大へ検査の結果を聞きに。何処も異
               常なしで一安心。ですが、自分では調
               子が悪く検査して貰ったのですが・・・

               豪雨で葉は大分傷みましたが、蓮の実
               が大きくなってきました。

               なんと新たな感染者、10歳未満から
               50代までの男女52人、徳島市20
               人、北島町7人、阿波市6人、藍住町
               4人などだそうです。累計2086人。

               
iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7309

2021-08-18 19:02:06 | Weblog

               

               朝のうち雨、後晴れたり曇ったり。

               第3水曜日、Kさん宅で句会の日、
               出かけたら8月はお休みとか、毎
               年開催されていたように思ってい
               たけど。
               お庭とお玄関のお花の写真を撮ら
               せて貰い、モラエス忌俳句集が出
               来上がってきたからと頂いてきま
               した。

               今夕も涼しいウォーキングです。

               新たな感染者、37人。累計
               2034人。
               昨日から急に増えだしたのに地区
               や状況が全く書かれていません。
               詳しく知らすべきですね。
iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3011

2021-08-17 17:59:42 | Weblog

               塀の外、膝ぐらいの高さの花壇に丈は
               低いけどこんな大きなヒマワリが沢山
               咲いていました。
    
               

               蓮の花は夕方になると蕾んでしまうの
               ですが閉じるのを忘れている白蓮。

               降ったり止んだり。と言っても降って
               いる方が多かったけど。

               午後から文化の森・文書館へ。小降り
               で良かった。

               なんていうことでしょう。新たな感染者
               36人も、しかも県の発表ではこれで徳
               島県の感染者は1997人となりました。
               だけ、詳しくは一切かかれていません。

iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする