晴れ、曇り、かなりの雨
台風が沖縄に近づいているとか、雨戸の戸袋上部
のねじが取れて雨戸がしまえなくなったまま放置
していたけどかなりの風雨の様子に雨戸がしめれ
なくなったら困ると思い、業者に見に来てもらっ
たらねじを買ってきたら治るので、と早速買いに
行って取り付けてくれました。これからの台風シ
ーズンこれで安心です。
感染者、10歳未満から100歳代の1738人。
iPhoneから送信
晴れ、曇り、かなりの雨
台風が沖縄に近づいているとか、雨戸の戸袋上部
のねじが取れて雨戸がしまえなくなったまま放置
していたけどかなりの風雨の様子に雨戸がしめれ
なくなったら困ると思い、業者に見に来てもらっ
たらねじを買ってきたら治るので、と早速買いに
行って取り付けてくれました。これからの台風シ
ーズンこれで安心です。
感染者、10歳未満から100歳代の1738人。
iPhoneから送信
午前、医大歯科。思ったより早く終わったので
いったん家に帰り、午後文学書道館で句会。
今日の広場のお花。知らないお花の名前をここ
で沢山覚えられます。
夕方地面は濡れていましたが、止んでいるので
ウォーキングへ。少し歩くとポチポチ降り出す。
傘を持っていてよかったけど、折り畳みで小さ
く、次第に沢山降り出したので少し早めにきり
あげ。なのに歩数は1万2千、午前中に沢山歩
いていたみたい。
感染者、10歳未満から90代の993人。
iPhoneから送信
夏の名残
満開。
大きくなってきました。
晴。
暑いけれど涼しい風が窓から一杯、昨日・今日
エアコンなしの2日間でした。
風が気持ちいいので早めに5時半ごろから
ウォーキングに出かけましたがやはり陽の有る
うちは歩くのには暑すぎ。
鶏頭に柿の実・・・秋を感じるこの頃です。
感染者、10歳未満から100歳代の1099人。
iPhoneから送信
徳島城址公園・駐車場から博物館への途上
の池。水鳥が楽しそうに泳いでいます。
蜂須賀家の名宝Ⅱ、ゆっくり鑑賞しました。
公園の外周をウォーキング。遊覧船に出会い
ました。
晴。
午後、徳島城博物館へ。
久しぶりに涼しい風、緑濃い木々の下を気持
ちよく館へ。
講座が終わって、開催中の蜂須賀家の名宝Ⅱ
をじっくり鑑賞し、駐車場で重いカバンを車
に置いて、公園の外周を歩く。
大きな木が多いので下は暑さがしのげて楽で
した。ウォーキングを済ませているので夕方
の時間がゆったり、くつろぎました。
感染者、10歳未満から100歳代の
1925人。
iPhoneから送信
曇、2~3時頃から次第に晴。
10時から川内町のコーヒー喫茶”ケストナー”
にて徒然草の講座。今日は”寂聴つれづれ草子”
兼好の徒然草と合わせながらの受講でした。
寂聴つれづれ草子は絶版だそうで買えず諦めて
いましたが、Gさんがインターネットで探して
買ってくれました。丁度今日の講座に使えてあ
りがたかったです。
どんより曇っていたので昨日抜いた草の始末と
庭の片づけなどしてから昼食。だんだん晴れて
暑くなったので食事前に片づけてよかった。
感染者、10歳未満から100歳代の1695人。
iPhoneから送信
晴。
庭の花に水やりを始めると虫や蛙が飛び出し
てきます。蛙は水が好きだと思うけど、不意
だとびっくりするからかな~?
日の入りが早くなってきた気がします。6時
半ごろからウォーキング始めて帰りはまだ明
るかったのに暗くなってきました。早く出か
けると暑いし、早く涼しくなってほしい!
感染者、10歳未満から100歳代の
2311人。
iPhoneから送信
刈り取られた蓮畑の淵に佇むサギと奥の
まだ刈残されている蓮の手前の3匹の鷺。
晴のち曇
曇って暑さがしのげるので庭の草取りを
2時間ほど。陽が陰ってきたのでそのま
まウォーキングに出るが腰と足がだるく
これ以上進むと帰れないと思い引き返す。
か弱い足腰、情けない!
感染者、10歳未満から100歳代の
2498人。
iPhoneから送信
晴
一昨日の4度目のコロナ予防注射の影響で
昨日から熱はないが、体がだるく午前中外
出しましたがだんだん調子が悪くなり帰っ
て食事だけはと頑張って作ったけど食べら
れずベッドへ。
夜、どうにか食事をし、睡眠薬を服用して
寝る。寝返りしても注射後の腕が痛い。
薬のおかげで久しぶりにぐっすり眠れ昨日
より楽になっている。昼過ぎから元気に!
3回接種して1度もこんなことなかったの
に4度目はきついのでしょうか?
感染者、10歳未満から100歳代の
3182人。初めての3000人台で過去
最多。
iPhoneから送信
晴・曇
16時、4回目のコロナワクチンの接種。帰って
少し庭の草取りをし、19時からいきいきネット
ゆっくり組のZOOM句会。いつものことですが、
注射のあとの腕が少し痛いだけで至極元気です。
ミィーティングに参加しましたが、写真がでま
せん。上の写真のビデオの開始をクリックして
斜線をなくすと写真が出るのですが、「ZOOM
はカメラを検出できません」とメッセージがでて
どうしていいか分からず、皆さんの声は聞こえ
るので写真なしで参加。今日も皆さんの素敵な
俳句に楽しい時間を過ごしました。
感染者、10歳未満から100歳代の1676人。
iPhoneから送信
プランターの菊の下に白い大きな茸が数個。
こんなところに茸は珍しい。
朝9時頃まで雨。のち晴。
政府によると、岸田首相が、20日夜から微
熱やせきなどの症状があるとして、21日午
前10時にPCR検査を受け、午後に陽性の結
課が出た。(FNNプライムオンライン)
そうです、いつ誰がかかるか分かりません。
早く収束しないと用心のしようがない。
iPhoneから送信
晴。
今日も夕方のウォーキング以外は外出なし。
夕方の写真は暗くて白黒写真見たい。
感染者、10歳未満から100歳代の
2296人。18日の2213人を上
回り過去最多、3日連続で2000人
を上回る。
iPhoneから送信
美容院の店先のお花。赤ばかりで賑やか。
晴。
今日は1日晴ということで洗濯をいっぱい。
あと、予定がなかったのでカットに行く。
短くしてもらってさっぱりする。
こんなに沢山歩いたとは思わなかったけど。
少し風があって気持ちよかったので歩数が
伸びたみたい。
感染者、10歳未満から90代の2196人。
18日の2213人に次いで、過去2番目の
多さ。
iPhoneから送信
庭の隅に勝手に生えて沢山の花と実。
来年は増えそう。
稲が黄色く色づいて。
晴。
今日も蒸し暑い1日。毎日同じことを
書いているみたい。
天気予報では雨が降りそうだったのに、
降ってくれると少しは涼しくなりそう
だけど。
感染者、10歳未満から90代の
2213人、今月10日の1454人
を大幅に上回り過去最多。
阿波踊が影響?
iPhoneから送信
晴れたり曇ったり。
午後からKさん宅の句会に行くが今月は
夏休みとか。ちゃんと聞けてなかった。
ウォーキング途上、私の背より短いくら
いのイチジクの木に実がいっぱい。よく
熟れて美味しそうなのも。
感染者、10歳未満から90代の1451人。
過去2番目の多さ。
iPhoneから送信