空海の道

歩きます 辿ります

4405

2019-04-30 22:17:41 | Weblog
                  


                  

           天皇陛下は午後5時から、皇居・宮殿「松の間」で開かれた「退位礼正殿
           (せいでん)の儀」に臨まれ、退位するにあたってのお言葉を述べました。
           在位中、最後のお言葉となりました。

           今日(こんにち)をもち、天皇としての務めを終えることになりました。
           ただ今、国民を代表して、安倍内閣総理大臣の述べられた言葉に、深く
           謝意を表します。
           即位から30年、これまでの天皇としての務めを、国民への深い信頼と敬愛
           をもって行い得たことは、幸せなことでした。
           象徴としての私を受け入れ、支えてくれた国民に、心から感謝します。
           明日から始まる新しい令和の時代が、平和で実り多くあることを、皇后と
           ともに心から願い、ここにわが国と世界の人々の安寧と幸せを祈ります。
                   (写真 NHKテレビ  記事 インターネット、日刊スポーツ)


                   

           平成最後の予定のない1日、そごうの「全国うまいもの大会を」のぞきに
           行きました。祭日とあって大勢の人でした。好物の「治一郎のバームクー
           ヘン」、北海道からのイクラ・ホタテ・サーモンなどがたっぷりのお寿司
           などをゲット。あと、ゆっくりと最後の1日を過ごしました。
           明日から「令和」、新たな気持ちで元気に過ごしたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3548

2019-04-29 22:20:27 | Weblog

                   曇、4時前より雨。

                   曇っているから早めにウォーキングにと
                   思った矢先雨になりました。
                   友達の誘いで急きょあいあい温泉へ。
                   肌寒かったのでしっかり温もってきました。



iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9138

2019-04-28 22:26:40 | Weblog


                   


                       


                   

                   晴、朝寒かったが昼頃からだんだん暖かく
                   なる。

                   牟岐へ俳句の先輩の書道展を観に行く。
                   ついでに足を延して海陽町の海辺を散策。
                   帰りに美波町赤松へ寄り、熊谷草の群生を
                   観る。朝早くからの行軍で少し疲れたけど
                   充実した楽しい1日でした。
                   1日運転して下さったGさん、ご一緒して
                   下さったKさんありがとうございました。

iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13965

2019-04-27 20:59:20 | Weblog


                   


                       

                   晴。最高気温が昨日より10度も低く冬に
                   戻ったような寒い1日でした。

                   午前、S先生を囲んで勉強会。発句・俳句
                   について。

                   午後から石井・文化座で"BUN"の会。
                   今日は11人、iPhoneを手に教え合い
                   話し合いと楽しい時間を過ごしました。

                   二つの集まりの間に徳島城博物館へ明日の
                   講座を欠席するため、順番で自分の担当に
                   なっている箇所が当たりそうなので代読して
                   貰うため届けに行く。
                   3週間ほど行かない間に公園の様子は様変わ
                   り、シャガの花やつつじが盛りになっていま
                   した。

                   3~4日、休んだウォーキングも寒さに負けず
                   再開。目まぐるしい1日でした。
                           


iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4311

2019-04-26 22:44:25 | Weblog

                   曇。

                   Kさん宅で俳句の勉強会。今日のテーマは
                   横山白虹、季語についてなど。
                   美味しいお菓子とお抹茶で一休み。話も弾んで。
             

iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4878

2019-04-25 22:57:29 | Weblog
                       今にも飛びたちそうなタンポポのわたげ。
                       どこへ旅立つのでしょう。

                       曇。

                       午前医大。夕方、ウォーキングに出ようと
                       玄関へ。と、急に髪を切りたくなって美容
                       院へ。行こう行こうと思いながら先延ばし
                       にしていたので思いたたたのが吉日。
                       暑さに向かって、すっきりしました。

                                              

iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2042

2019-04-24 17:14:55 | Weblog


                           
                            文学書道館のハナミズキ(昨日)
                            清楚な白が身にしみました。

                       朝から雨。

                       日曜日に予定がはいって講座を休むので
                       宿題を送ろうとパソコンと奮闘。
                       日曜日まで日があるとのんびりしていた
                       ので慌てています。

                   



iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4697

2019-04-23 22:25:59 | Weblog

                   晴、夕方曇。暑い1日。

                   午前、文學書道館にて俳誌の校正。

                   夕方、校正でご一緒した俳句の先輩
                   Kさんがぬくぬくのたけのこご飯と
                   山菜のてんぷらを届けてくださる。
                   冷めないうちに美味しくいただきま
                   した。たっぷりで明日の朝また楽し
                   みに。ごちそうさまでした。

                   写真がきれいに撮れなくて悔しい!
                   

                   



iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12707

2019-04-22 20:50:48 | Weblog

                    晴、最高気温27度。
                  
                    夕方は風が冷たく・・・と思い薄目の
                    セーターでウォーキングに出かけたが
                    5時過ぎてもすごく暑く河口方面へ。
                    帰ってあいあい温泉。

                    

iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11571

2019-04-21 22:25:04 | Weblog


                    

                    晴。お天気が続きます。

                    田んぼの畦のエンドウ、実が付き始めて
                    います。蝶のような花で可愛い。

iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8979

2019-04-20 22:42:47 | Weblog


                    

                    晴。

                    ウォーキング途上、広いお庭の垣根に
                    沿ってフジが満開のお宅です。満開で
                    見とれていました。個人のお宅でフジ
                    垣根は珍しいです。
                    
                    
                    

iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9205

2019-04-19 22:25:02 | Weblog


                    


                    


                    


                    

                     晴、暖か

                     松の花や木々の新芽を楽しみながらの
                     ウォーキング。

iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9783

2019-04-18 21:59:32 | Weblog
                          
                      晴。

                      名前はわかりませんが変わった花。

                      



                      

iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10749

2019-04-17 22:26:05 | Weblog


                    


                    


                    

                     晴。

                     午前、医大歯科。

                     午後、Kさん宅にて句会。手作りの
                     桜餅で迎えてくれました。お菓子の
                     たくさんある句会です。
                     お玄関の紫陽花もきれいに咲いて!



iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4611

2019-04-16 20:06:15 | Weblog


                       

                    晴。

                    ホテルグランドパレスにて俳人協会徳島県支部
                    の総会と句会。終了後美味しいお食事と懇親会。

                    午後から、、文学書道館にて航標の同人句会。
                    同じ日に重なって忙しい一日でした。


                    パリ・ノートルダム大聖堂で大火災、屋根や尖塔
                    が焼け落ちる。・・・のニュースに驚きとショック。
                    
                    

                    

iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする