空海の道

歩きます 辿ります

3499

2008-09-30 05:52:16 | Weblog
      夏からずっと咲き続けています。
また、台風が四国へ向かっています。前回のように
    被害なく(もちろん徳島以外も)通過してくれますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13703

2008-09-29 06:15:32 | Weblog

   水辺の姉弟

     
       家族

        
           鳩と親子

午後徳島城博物館。爽やかな秋空。
    公園は家族連れで楽しそうです。

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

14104

2008-09-28 01:01:45 | Weblog
午後から文化の森・文書館へ。
    ウォーキング途上の川・漁船が戻ってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3507

2008-09-27 01:16:08 | Weblog

午後から地元の4人で俳人・俳句誌などについて話し合う
ミニサークル。少人数だけにかえって熱が入り気がつくと
6時過ぎ、日暮れが早くなってもう薄暗い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13888

2008-09-26 00:13:46 | Weblog
先日の雨で草がどんどん伸びてきた。今日は
    あまり陽が照らず草の処理にはもってこいと
    思ったが案外蒸し暑く汗が出てくる。草をなくす
    いい方法はないものか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4541

2008-09-25 09:50:09 | Weblog
午前パソコン講座。夕方から会に出席。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18087

2008-09-24 00:24:08 | Weblog

    ツルアリドウシの実

     
       木蓮      

        
          茸(ちょっと不気味)

7月30日以来の登山です。大麻山へ、案に相違して
    風のない暑い山歩きとなりました。頂上への半分は
    階段、暫く山から遠ざかっていると覿面に足の衰え
    を感じます。咲き始めたツルリンドウ、木の実等々
    秋ならではの山を楽しみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13891

2008-09-23 00:55:14 | Weblog
      彼岸花
爽やかな秋空です。午前歯科。
    土手の斜面の草の中にちらっと赤いものが・・・。
    ガード越しに覗いてみると彼岸花の一群です。
    いつも歩いている道なのに見過ごしていました。
    お彼岸のめぐりあわせ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9109

2008-09-22 06:28:59 | Weblog

急に暗くなったと思った途端激しい雨と雷。晴れてきかけた
と思ったらいきなりすごい雷鳴。パソコンとモデムの電源を
抜いたり入れたり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13491

2008-09-21 23:12:01 | Weblog
河口沿いを歩く。風がきつく浪が少々荒かったが
    長原の渡し場で釣を楽しんでいる人たちに出会う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10791

2008-09-21 00:22:01 | Weblog
      青空の下に鮮やか(ガーベラ)
天高く、食欲の秋。何を頂いても美味しい。
    午前本の校正。続いて午後から来月の
    大会の打ち合わせ。
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8957

2008-09-20 00:48:30 | Weblog
      綿の花(畑の隅で)

強い勢力のまま今日午後徳島にもっとも接近ということで
雨戸もあまり開けず待機していたが予想に反していつの
間にか潮岬を通過してっいた。穏やかで何より。
夕方青空が見えてきたので2/3程歩く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3518

2008-09-19 00:30:30 | Weblog
     甘藷約500グラム
嵐の前の静けさでしょうか、夕方から降ってきましたが
    まだ荒れていません。
    ここは甘藷・レンコンどころ、道の片隅に出荷後の品を
    無人の小さな台に載せて売っています。甘藷を一袋買
    って来ました。小さいけれどお店で買う1/2~1/3位の
    値段。小さいから焼きやすくおやつに手頃。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3695

2008-09-18 00:05:01 | Weblog
      葉っぱのような花(?)
夕方から句会。選句の後、Sさん手作りのおいしい
    いちじくのワイン煮を頂き、先輩のみなさんから作句に
    まつわる色々なお話を聞き楽しく有意義な時間を過ご
    しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16331

2008-09-17 00:29:37 | Weblog
      燃えるような夕焼けと飛行機
本当に台風が来るの?ッていいたいほどのお天気。
    夕焼けの中へ飛行機・・・とカメラを取り出している
    間に夕焼けを越えてどんどん小さくなっていく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする