晴。
今日も暖かい1日。
何処を歩いても見かける山茶花は長く咲いて
楽しませてくれます。
ネリネが咲いて門先を明るくしてくれていま
す。下に一面い咲いていたマリーゴールド
が終わりかけ淋しくなってきたところでした。
あと2株小さな蕾がついています。
コロナ感染者、683人。
iPhoneから送信
晴。
今日も暖かい1日。
何処を歩いても見かける山茶花は長く咲いて
楽しませてくれます。
ネリネが咲いて門先を明るくしてくれていま
す。下に一面い咲いていたマリーゴールド
が終わりかけ淋しくなってきたところでした。
あと2株小さな蕾がついています。
コロナ感染者、683人。
iPhoneから送信
晴。
お正月過ぎまでお天気が続きそうです。
よそのお庭の色とりどりのお花をを眺めなが
ら。
ナデシコもいろんな色があって楽しいですね。
家にたどりついた時夜間飛行が、眺めた時
はきれいな飛行機だったので急いで写真に撮
ったらぼ~とあかりだけしか写りませんでした。
コロナ感染者、1029人。
iPhoneから送信
今朝の徳島新聞p7の植物楽。バナナ
は「木ではなく大きな草」と書かれてい
てびっくりしました。バナナは木と思
い込んでいました。
小さな苗に実がびっしり。
晴。
片付けがなかなかはかどりませんが、
あと二日、今年中にきれいにしたいけ
ど。
今日も暖かく歩きやすいウォーキング
でした。
コロナ感染者、1231人。
iPhoneから送信
ナルトサワギク(?)
晴。
いくら整理しても物(いらないもの)が多すぎ
てすぐ汚くなる。思い切って捨てようと整
理し始めるがなかなか・・・、
昨日はプラスチック、今日は段ボール・雑
誌などのゴミの日で少し広なった感じ。
今日は暖かで、夕方昨日と同じような服装
で出かけると汗ばんできた。最近同じコー
スを歩いているので毎日歩数が同じぐらい。
道端で小菊のような可愛い花を見つけ検索
してみるが、名前の違う同じような花が沢
山あり区別がつけがたい。ナルトサワギク
かな~。
コロナ感染者、1433人。
iPhoneから送信
文学書道館の活け花。
蔵本のKさんから
晴。
午前、文学書道館にて俳誌の校正。
午後から蔵本のKさんが年末のご挨拶と来て
下さりご実家のお蜜柑とお手製の大根の甘酢
漬け、柚子のジャムを頂きました。早速夕
食に頂きましたがとてもいい味付けで美味し
くいただきました。
遅くなってしまいましたが昨日の続きの年賀
状作成。やっと仕上げ17時50分最終集荷
ぎりぎり郵便局のポストに投函。肩の荷が下
りたようなすっきりした気分になれました。
コロナ感染者、1605人。昨日の258人
から一挙1605人と上昇、どうなっている
のでしょう?
iPhoneから送信
Tさん手作りの遊山箱とご馳走。布で作
られていますが本物そっくり。美味しそう
です。
晴。
遅くなってしまいましたが午前中は年賀状
の作成。午後は今年最後のBUNの集まり、
初めて千代さんのお宅で開催です。沢山の
お菓子を頂きながら楽しく会話が弾みアッ
という間に4時過ぎ、お土産まで頂き解散。
帰って鞄を置くなりウォーキングに。
7時からいきいきネット、ゆっくり組の
ZOOM句会、皆さんの素敵な俳句を楽しみ
午後8時半やっと今日の行事終了。忙しい
1日でした。
コロナ感染者、258人。
iPhoneから送信
20年間いきいきネットの理事長として率先
して下さった吉田先生の呼びかけでまめまめ
クラブが発足。
城址公園の四阿と周りの景色
晴。
まめまめクラブの第1回の集まりでした。
過去のいきいきネットの様子を画像で拝見し
懐かしいひと時、またおいしいお善哉や干し
柿など頂きながら過去のこと、これからのこ
となど話し合いながら楽しい時間を過ごしま
した。
終ってそのまま徳島城博物館へ。終わって
4時ごろから公園の外郭を歩き今日のウォー
キングを済ませました。風がきつく寒くて
帰ってから歩きに出るよりここで済ませて
よかったと思いながら帰路につきました。
コロナ感染者、993人。
iPhoneから送信
やっと昨日の雪が解けてけなげにも真っ白の
山茶花が顔を出してくれました。
曇ったり晴れたり。
クリスマスイブ。温かいお昼になって買い物
に出かけ一応イブのお食事を。1週間もすれ
ばお正月。5年にはコロナがなくなりますよ
うに!
コロナ感染者、919人。
iPhoneから送信
目覚めたら雪が積もりかけて
小さな花は雪に隠されて、背の高い花だけが
少し見えています。
車庫の屋根の下なのに雪をかぶっています。
雪
朝から(多分夜のうちから)雪です。大分積
もりかけています。上の写真は朝撮ったもの
ですがどんどん降ったり、少し休んでまた降
ったり夕方4時過ぎやっと止んだようです。
寒い寒い1日でした。
コロナ感染者、1081人。
iPhoneから送信
(上) 文学書道館 窓の中から。
(中・下) 広場の活け花
晴、曇り、夜遅く雨。
文学書道館にて今年最後の句会。午後から雪
の予報でしたが降られず無事帰宅。
4時からのウォーキングも無事、寒さもそれ
ほどでなく今日の外の予定は終わり。
コロナ感染者、1097人。
iPhoneから送信
花火のようなきれいなお花ですが名前が?
イソポゴン・ローズコーンに似ていますが
晴、曇り、雨
曇り午後から雨という予報でしたがいいお天
気、午後から医大なので良かったと思ったの
ですが、4時ごろからポツポツ降り出し夕方
はかなりの雨。
内科2時半の予約で診て頂いたのが3時半前、
支払い待ちが1時間余り。待つのに本がかな
り読めます。
コロナ感染者、1106人。
iPhoneから送信
ゆうがた4時半ごろの空。真っ赤な夕焼けです
が黒い雲が多くて。明日は午前曇り、昼頃から
雨だそうです。
アロエに蕾が一杯。花のない冬に楽しめます。
晴、曇り。
雪空でしたがどうにか降らず、夕方はしっかり
冬装備で出かけましたが風がなく楽しく歩けま
した。
コロナ感染者、1366人。また増えました。
iPhoneから送信
雨・雪・曇り
日没時の空。雲が多く明日も寒そうな空も
よう。
今日も雨から雪、晴れたり雪に変わったり
と定まらないお天気。外へ出ると風がきつ
く寒い。市民病院で書類を貰って郵便局へ。
運動不足が怖いので夕方決心をして出かけ
るが、風がなくなって歩きやすくなってい
た。まだまだ寒さはこれから。
コロナ感染者、143にん。
iPhoneから送信
雨・雪・晴・雪・曇
雨から9時ごろ雪に変わる。午後から徳島
城博物館へ行く予定でしたが雪が続いたら
欠席しようと思っていたけど昼前から晴天、
安心して出かける。3時に終わっていつも
のように公園の外側を歩いてウォーキング
を済ます。黄葉の枝先はすっかり散って寒そ
う。鳥の大群が飛ぶのに遭遇。
途中からまたちらちら雪が降ってきたが朝の
ように大降りにならずよかった。
コロナ感染者、371人。
iPhoneから送信
:
朝から1日雨。
喫茶ケストナーでS先生を囲んで「飛ぶ教室」。
ケストナーはドイツの児童文学作家の名前で
跳ぶ教室の由来など教わりました。徒然草
が終わり、雨月物語が始まります。
美味しいケーキとコーヒーで休憩です。入り口
でクリスマスツリーが迎えてくれました。
コロナ感染者、812人。
iPhoneから送信