![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c7/3367ad9441d424dbbf483206a911e18a.jpg)
大山祇神社(おおやまづみじんじゃ)
愛媛県今治市大三島町宮浦にある神社。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/27/72766eb11803c76d4f24e582c7f2f7a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/6e/330d350c230e7a04f91da8b0aed9cc32.jpg)
鞆の浦(広島・福山)、潮待ちの港と
して江戸時代に栄えた国際商業都市。
坂本龍馬ゆかりの地
アイアイ温泉の特別優待キャンペーンで
大三島や瀬戸内の景勝・鞆の浦の散策と
おいしいお食事を楽しんできました。
iPhoneから送信
降らないうちに庭の掃除。だいぶん
かたずいたけど、降り出したので、
あとはお天気次第。
マーリンズのイチロー外野手は11日
(日本時間12日)、敵地でのダイヤモ
ンドバックス戦に代打で出場し、一塁
強襲の内野安打を放った。メジャー通
算2974安打として、3000安打へ残り26
本。日米通算4252安打で、ピート・
ローズの歴代最多安打4256本までは残
り4本。今季達成は確実でしょう!
iPhoneから送信
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/12/69ffdeae2ddfa77f73f4df8ccf87352a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/4c/64a207ff2bf84ad1e3d7cc63078b71f9.jpg)
午前、四国大学SUDACHI講座、雨月物語・菊花の約。
午後から、文学書道館の五果会書道展と北島の般若
心経書道展を見て極楽寺の沙羅の花を見に行く。
寺院に入った所の大きな木はまだ蕾が硬かったが、
少し奥まったところの小さな木が清楚な花を咲か
せていて楽しませてくれました。
iPhoneから送信
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/96/9a56a4eba98cc69570d5bc0e1748dbf0.jpg)
今日も晴天。青空のもと、ジャカランダが
咲き始めました。
この冬は暖かかったり、急激に寒かったり
木が傷んだので咲くかどうか心配していま
したが、これから咲くのか、これでおしま
いなのか・・・・
夕風が気持ちよく、足を延ばし過ぎて少し
歩きすぎ。足がジーンとしています。
iPhoneから送信
午前、パソコン研修会。今日のテーマは
「花火大会のポスター作製」
タイトルの袋文字、様々な花火の描き方
など、面白く学習できました。
整形のリハビリと、夕方は涼しい風の中
をウォーキング。
iPhoneから送信
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/78/bd3a23ccb4027689193dc7fd35ba1c95.jpg)
テレビ 橋下✖️羽鳥の新番組 から
「政治資金は記録があれば公私混同でも違法
とは言えない」そうです。そんなことのため
に国民は重い税金を払っている、馬鹿にした
話です。
消費税2%アップで騒ぐより橋下さんの言う通り
一刻も早く政治資金規正法を改正してほしい
と思いますが、それにもまして、違法でなけ
れば何をしてもいいという考えに人間性を疑
います。
iPhoneから送信
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9e/c61620fcaa2d20c83f4c9f7f62106816.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e4/ade2a11eaec00db738f21dccd75e6141.jpg)
俳人協会徳島県支部の前期吟行は松山・子規記念館で
開催された俳人協会創立50周年記念「四国俳句大会」
への参加でした。四国県下から集まった大勢の句友で
盛り上がった素晴らしい会でした。
俳人協会理事・戸恒東人氏の記念講演「芝不器男の世界」、
好きな俳人なので楽しく拝聴しました。
iPhoneから送信
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f2/8628382902105bc350b4b8b40ea33912.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/93/78e04ce2be90a6b1d624dc2db7c158d2.jpg)
午後から徳島城博物館の講座。駐車場から
公園に向かうと太鼓の音が聞こえてきて、
何かしらと思ったら、阿波踊りの練習を
していました。
四国地方梅雨入りだそうです。帰るまで
は降られずラッキーでした。
iPhoneから送信
いいお天気ですが、風のきつい1日。
北海道七飯町の林道で行方不明となり、
7日目の3日朝に鹿部町の陸上自衛隊
駒ケ岳演習場内で保護された小学2年、
田野岡大和君(7)は同日、搬送先の
函館市の病院で両親や姉と再会。
小学2年生で本当によく頑張りました。
感動ですね。
iPhoneから送信
整形のリハビリへ行ってからウォーキング。
いいお天気だったのにこれだけではちょっと
もったいない1日でした。
男子バレーのリオ五輪出場権をかけた世界最
終予選、日本は豪州にセットカウント0-3の
ストレート負け。これで通算成績が1勝4敗と
なり残り2試合をそれぞれストレートで勝利
してもセット率で4位以上を確保することが
できなくなり、リオ五輪出場権を逃しました。
男子・女子ともに出場してほしかった。
iPhoneから送信