空海の道

歩きます 辿ります

6420

2016-11-13 22:05:03 | Weblog
                母校、川島高校の至誠会(卒業生全員の)が
                鴨島セントラルホテルで開かれました。

                今年も「十月桜」が迎えてくれました。



           
                セントラルホテル


           
                ホテルの玄関脇に菊人形が置かれていました。



           
                至誠会会場



iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4737

2016-11-12 22:05:20 | Weblog

                夜、句会。俳句ができてなくて朝から
                作句と講座の宿題など。俳句は作ろう
                と思って作れるものでないとつくづく
                感じる日。

iPhoneから送と
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11183

2016-11-11 22:05:20 | Weblog

                 午前、逓信病院で市からの検診を受ける。
                 昨日と変わって暖かい1日。これほど
                 気温差があると厚着したり薄着になったり
                 朝迷います。
                    

iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5041

2016-11-10 22:22:54 | Weblog

                  ツワブキの花花が盛りです。

                  インフルエンザの予防注射をして
                  来ました。
                  今年はもう流行し始めているそうです。

iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7892

2016-11-09 22:13:52 | Weblog

                    昨夜疲れていて早く眠ったら朝
                    3時半に目覚め、寝付かれず。
                    お薬を飲んでテレビのニュース
                    をしばらく見いるうちに少し
                    うとうとし、また、5時ごろ
                    目覚め・・・、すっきりしない
                    朝でした。

                    夕方のウォーキング、外に出て
                    強い風と寒さにびっくりでした
                    が帰るころにはぬくもっていい
                    気持でした。
                   

               
            
             


iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7471

2016-11-08 22:04:27 | Weblog

                    午前、医大からヤマダ電気へより文化の森で
                    食事をして文書館へ。
                    講座が終わって、ちょうど近代美術館で始ま
                    っていた「ベルギー近代美術の精華展」を観る。
                    思ったより多くの作品が展示されていて見応
                    えがあった。

                    帰りに整形へ寄ってリハビリをして帰宅。
                    1日出歩いても平気だったが歳のせいか今日
                    はすごく疲れを感じる。
                    
                    
iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9024

2016-11-07 22:05:02 | Weblog


               

               4時頃からウォーキングに出かけたのに
               帰りには夕日が沈みかけています。

               温かい1日でした。


iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9445

2016-11-05 17:48:14 | Weblog
                    講座からの史跡巡りは大阪にて真田幸村
                    の後をめぐる。
                    初めに大阪歴史博物館の特別展「真田丸」
                    豊富な資料、見ごたえがありました。




                   
          玉造稲荷神社    大阪城の三の丸に位置しその鎮守社と
                    して、豊臣家から厚い崇敬を受けた。               
                    


                   
                    豊臣秀頼銅像



                
                    慶長8年、秀頼公によって寄進された
                    石鳥居。四天王寺正面の鳥居とともに
                    古く、阪神・淡路大震災で損傷を受け、
                    現在は上部・胸部に分けて境内に置か
                    れている。

                    
                    
          三光神社      大阪城東南の丘陵(上町台地)真田山に
                    鎮座。大坂の陣のとき真田丸から当地
                    まで掘ったといわれる抜け穴が社殿下
                    に現存。


                
          善福寺       どんどろ大師と呼ばれる。
                    大阪冬・夏の陣の戦跡。



                 
                    山門前に、歌舞伎「傾城阿波の鳴門 
                    どんどろ大師門前の場」に登場する
                    「お弓 おつる」の母子像の銅像が
                    建立されている。


                
          安居神社      大坂夏の陣で真田幸村が当神社境内
                    で戦死したと伝えれれている。


                    
                    幸村銅像


                    
          一心寺       大阪冬の陣・夏の陣における
                    徳川家康の本陣


                     


iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11888

2016-11-04 21:36:39 | Weblog


                    

                    あまり見かけない花です。名前?

                    昨夕、というか1時ごろ、アイフォンの
                    アップデートが表示されていて、実行し、
                    次へ、次へと行っているうちにかーどを
                    近づけてくださいという場面になって、
                    カードまでアイフォンに頼りたくないと、
                    前の場面に戻ろうとしたが戻れない。
                    仕方なく、そのままにして、朝 au に
                    電話で問い合わ、やっと、いつものよう
                    に使えるようになった。

                    普段文字を大きくしているので、"戻る”
                    の文字に他の大きな文字がかぶさって
                    戻るをクリックしても機能せず、一旦
                    カードを使う処理をして完成してから
                    カード使用を取り消しにしなければ仕方
                    がないとのことで、教えてもらいながら
                    やっと平常に使えるようになりました。

                    何かを始める前に設定で文字を元のよう
                    に小さく戻してからしないといけない
                    とつくづく思いました。
                        
iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12689

2016-11-03 17:27:03 | Weblog

                  早朝から京都へ、相国寺・承天閣美術館の
                  若冲展を見に行きました。

            
                  

                  終わって、地下鉄の駅へ行くゆく途中、
                  重要文化財の冷泉家の前へ出、たまたま
                  見学できる日だって中を見てきました。
                  定家たちの古を偲びつつ。


                  
                                 京都駅まで帰り、伊勢丹7階に続く
                  美術館「えき」KYOTO にてまりー・
                  ローランサン展。


                  

                 帰りのバスから千里万博公園の観覧車。
                 夜はこんなにきれい。



iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5620

2016-11-02 22:05:04 | Weblog

                    午前、ホテル・アストリアにて句会。
                    あと、みんなでお食事をして"そごう"
                    の「北海道展」へ。
                    目的は大好きなロイズのチョコです。

iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9638

2016-11-01 22:05:02 | Weblog

                 珍しい花 アフリカ原産 ピンクッション・ブラム
                 花屋さんで撮らせてもらう。                 

iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする