「コロボックル童話集」
佐藤さとるさんのシリーズが私の日々の生活の中で
かなり役に立っています。
おっちょこちょいの私はすぐに物が無くなります。
「あれっ。ここに置いたはずなに・・」
しばらくすると、全然違う所から出てきます
コロボックルの仕業です(笑)。
コロボックルの世界では人間の男の子を
「背高くん」と呼んでいます。
心の優しい綺麗な人にしかコロボックルは見えません。
生憎、私も今だにお会いした事はありません
ちょっとした事を気にしない、「まっいっかぁ~っ」と思える事は
大切な事だと私は思います。
時には几帳面なマスターには頭の痛い事のようですが。
コロボックルは蕗(ふき)の葉っぱの下に住んでいます
窮屈な世の中、ほんの少し見方や考え方を変えるだけで
随分楽になる事も多いです。
大人になってもそんな「心の余裕」を持ち続けてほしいと願い
娘を「葉蕗(はる)」と名づけました
いつまでも、心にコロボックルがくらしてくれますように・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます