お店のスタイルとお客様のニーズ・・難しいです
「少々お時間頂けますか?」と確認をしなかった
私のミスです。反省
・・先日とある物を注文しました。
25g 420円の商品。
エクスパックで送料500円がかかると言われる。
モノより高い送料に、「何とか定形郵便扱い出来ないですか?」と
尋ねると「キャンセルでもいいですよ」との返事。
・・
こんな接客はしたくないと思う。
でも、今回の様にすべて引き受ける事も、
時として苦情にもなります。
時間はそれぞれの方の大切モノ。
「お待たせしない」という工夫が、
夫婦二人で営む藍風には常に必要です。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
個性を出すと、どこかで無理ができます。
全部はむつかしいので、少しのお客様を大切に・・・。で、私は頑張りますよ。
子育てしながら・・・難しい・・・
今日もチビ2人連れてお店やってたけど・・・理解頂けるお客様に感謝して。
次の時には、しっかり恩返しいたいと思います。
藍風のコーヒーはゆっくりゆっくりが大好きですよ!
でわ、あさって。
食洗機に働いて頂いたわ。
明日、お待ちしてます!!
本当難しいですね[E:sweat01]。
同じ時間を短く感じてくれる方、長く感じる方。
お腹が空き具合にもよります。
みんなそれぞれの事情があります。
私も他人を許せる心の余裕と、言葉のコミュニケーションを大事にしたいと思う今日この頃です[E:confident]