こんにちは。野田です。
昨日は練習の後、社長のご厚意で陸上部でのお食事会を開いていただきました。夏の練習を乗りきれるようにと焼肉を美味しくいただきました!!楽しい時間を過ごすことが出来、一層練習への熱が入りました。この様な機会をいただき誠にありがとうございました。この場を借りて御礼申し上げます。
応援して下さる会社の方々にいつも力をもらっています。
最近ここに来るまでのことを考えていました。日立を退部した後、何とかもう一度競技として復活したいと思っていましたが現実は厳しいものでした。あと1年で競技としての見通しが立たなければ、競技者として生きていく道は区切りをつけようと決めた2013年。その1年が経った2014年、もう一度上を目指す環境として採用してくれたのが、社長であり会沢監督でした。
自分が何よりも大切にしたいものは走る道なんだと思います。
走る環境のない辛さを味わったからこそ、今の仕事をしながらの練習という環境でも負けないという気持ちにさせてくれます。
色んな方々に押してもらった背中で競技を続けることが出来ています。
支えてくれる人たちに走りで返したいという思いが、今の自分の力になっています。
追伸:昨日は美味しく食べたので、今朝は100分ジョグでしっかり走ってきました!!(^o^)この夏走り込んで結果につなげられるよう取り組んでいきます!!🏃🏃🏃
焼肉の詳細は会沢監督がアップして下さるのでお楽しみに♪
猛暑が続きますが、走れる環境に感謝して
目標に向かって頑張って下さい。
札幌も連日暑い日が続いていますが、
北海道マラソン完走を目指して頑張ります!
今年は孫がコースで応援予定です。
どん底の経験は競技生活において最大の武器だと思います!諦めない限り絶対に成果として現れるはずです!
私は20年前の鉄紺OBで四年間箱根を走りましたが、引退した今でもこの経験は生きています。
マラソンでサブ30期待しています!
いつもありがとうございます。おかげさまで体調も復活し、日々トレーニングしています!!この夏しっかり走っていきたいと思います。
コウキチ様も暑いですが体調など気をつけて下さい。北海道マラソン応援しています!!
東洋大OB様
西山コーチ・木田選手の母校であり、偉大な競技の先輩から、このような温かいコメントを頂けとても嬉しいです!!
感謝の気持ちを忘れず、マラソンで活躍する姿をお見せ出来るよう、これからも頑張っていきます!!