5月といえども朝は気温が低く寒いと感じます。
今、岐阜市の金華山は常緑樹のツブラジイノキが淡黄色の花を咲かせています。
今回は東側から走っている車の中から撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/59/76fc5b6537e77b0b663285a7798d162c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c4/02b6ff0ccffaa58165038abdaae7b068.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/11/357852aea683ddbf5228bde33afd6013.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/54/ceca1955fd803a8572da3cbca4efae30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f6/3afa8d643cabc3d0c53cfc66b3c43627.jpg)
蚊取草の花
「蚊取草は、そのままでの香りがしますが、揺らすとさらに効果的です。置いておくだけで、蚊の感覚を麻痺させ血を吸いにくくさせる効果がある(?)ともいわれております。安眠・蚊の媒介による伝染病予防・芳香剤に。」
と記されたことをみて増やしたこともありましたがさほど効果を感じなかったので一鉢に減らしました。
以前生ゴミを袋に入れ腐らせ(十分に腐らなかったかも)花壇に埋め込んでおいたら芽が出てきたのでとりあえず鉢に移植。
カボチャのような・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ae/726ae2044e09acd7ec5a191999593957.jpg)
鉢では無理と思いながらも植え付けしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ec/1953838b8b71cf0f453df98c96bd94cc.gif)
7931歩