あきほの 気まま日記

日常の出来事を 気ままに好きなことをつづってみます・・・

うちの紅葉

2013-11-16 | 実家で・・・
実家に帰って 3日目
庭と畑の草取りは目途がついて 後1時間取れば終わりそう。
明日 主人が帰ってくるので 残しておきます。
今日は 墓参りと 掃き集めた落ち葉の落ち葉焚きでした。
裏山に植わっているモミジが赤くなっています



もう 終わりに近い感じになっています。
ここら辺りは 寒暖の差が少ないので 紅葉する前に茶色になって落ち葉になるのが普通です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実家に帰ってきました

2013-11-14 | 実家で・・・
今日 ドアツードアで6時間かかって 実家に帰ってきました。
想像していたよりも 草茫々ではなく 気持ちが楽になりました。
とりあえず 散らかっていた落ち葉を掃き 大きめの草を抜き 見栄え良くしました。
庭には まだコスモスや 葉鶏頭 秋の野ボタンの花が咲いていました。
とりあえず つわぶきの花が綺麗だったので アップします。


その後 家の中を掃除機をかけてまわりました。 後は明日にしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近くにある滝

2013-07-20 | 実家で・・・
今日は、中学時代の同級生が遊びに来てくれました。
近くの街のレストランで食事をした後、うちでおしゃべりの続きをすることに・・・
帰る途中にある 「永江の滝」 にちょっと寄り道して貰って滝を眺めてきました。
滝は近くにあるのですが、記憶に無いほどですので 初めての感じでした。
高さは20mと書いてありました

永江の滝



次に寄り道したのが 旧中学校跡地で ここは石碑だけ残っていました。


家に帰ってから 女3人で中学時代の写真を見ながら 約2時間おしゃべりが続きました。
楽しい1日を過ごせました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお仕事と花

2013-07-18 | 実家で・・・
今日も暑くなりそうです。
でも、10時過ぎに夕立みたいな雨がかなり降ったので、その後は幾分過ごし易いです。

今日は 8時から 9時半まで裏山の下払いをしました。
約3分の2位済んだら お日様が回ってきたので やめにしました。
残りは、又明日です。

仕事の前



今日の仕事の後



庭に植えてあった「鹿の子百合」が1輪咲きました。


何処にでもある百日紅ですが、やっと2枝咲きました。
この白いアジサイは 先日植えたものです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の収穫

2013-07-15 | 実家で・・・
今日も暑くなりそうです。
体調を考えて、今日の外仕事は10時で終わりにしました。
昨日、紫陽花2本と弦日日草を6本植えたので、草花に水撒きし、ブルーベリーの実も収穫しました。1日おきにこれぐらい色付いています。



自家製は やはりなんとも言えず美味しい です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

又 空港へ

2013-07-10 | 実家で・・・
今日 主人が7日間の帰省を終えて上京しました。
草取り 剪定 山の下払い 雨樋の泥取り等難儀な仕事を頑張ってしてくれました。
乗る飛行機の時間に合わせて 空港まで送って行き、その時に写した空港内の展示品の蘭です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日で2年目

2013-07-08 | 実家で・・・
今日で、ブログを立ち上げて730日になりました。丁度2年前の今日 不安を抱きながら知人を頼りつつ始めました。
ブログを始めた事で、生活に変化も出来楽しみも増えました。
まだまだ未熟ですが、気負わず気ままにUPして行こうかと思います。
ブログを見ていただいている方 今後もよろしくお願いします。
今日の写真は、庭の花で、捩花と八重咲きコスモスです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花と果実

2013-07-06 | 実家で・・・
今日のこちらの天候は、とても慌ただしい天気です。
晴れているかと思えば、台風みたいな風雨です。5分~10分毎に入れ替わります。
お日様が出ている間に こそっと急いで庭の花と果実を撮ってきました。

昨年植えた栗には イガグリが2個できているし、ブルーベリーは100個位実をつけて、イチジクも実がなっているので これからが楽しみです。
春植えた花は、百合とひまわりは咲き終わり、ガザニアは一回り大きくなって存在感を示しています。
コスモスは雑草に負けて小ぶりなコスモスでした。
アジサイとギボウシは何時もと変わらず咲いていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空港内で…

2013-07-04 | 実家で・・・
今日4日に 鹿児島の実家に帰って来ました。
今日の天候は曇り空で雨にはあいませんでしたが、飛行機の中でかなり揺れて怖い思いをしました。こんな経験は初めてでしたね。
機長さんの話だと 梅雨前線の影響で気流が乱れている処を飛行しているのだと話され、飛行に影響は無いとのことでしたが、怖くて力を入れて踏ん張っていました。
30分遅れて出発し、15分余計にかかったので、45分遅れで空港に着きました。
予定していたリムジンバスには乗れなかったので、次のバス迄の間 黒豚ちゃんぽんを食べ、空港内で時間を調整して実家に帰りました。
これから しばらくは実家です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母校と桜

2013-03-15 | 実家で・・・
自分の母校 小学校迄歩いて5分なので、散歩に行って来ました。
久しぶりに行った小学校でしたが、中には入らず校門の辺りで撮影でした。

自分が通った頃と校舎が違うので、思い出が浮かんできませんですが、校庭のセンダンの木はそのまま有り、運動会や体育の時間の事などが思い起こされてしばらく眺めていました。
校門の脇の桜がちらほらと咲いていました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする