あきほの 気まま日記

日常の出来事を 気ままに好きなことをつづってみます・・・

庭掃除

2012-03-22 | 実家で・・・
実家に帰ってきました。
こちらは 昼間は暖かくて柔らかい春の日差しです。夜はちょっと冷えますが暖房は要らない位です。
今日の昼間 庭の様子を見ながら庭掃除をしていたら 蛙が出てきました。



去年の11月帰省のときに植えておいたクロッカスが ここでは花が咲いていました。
東京で5粒 こちらに5粒 同じものを植えておいたものです。



まだまだ色々咲いていますが ぼちぼちとアップします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朗報

2012-02-11 | 実家で・・・
大阪に住んでいる従兄弟が帰省したらしく 私の実家にも墓参りに行ってくれたとの事。
ありがたいことです。
実家にも寄ってくれて 状況を知らせてくれました。
今日は 暖かくてコートはいらないらしい。家の周りも見てくれて しだれ梅が咲いているとの事 見る人がいなくても咲いてくれる嬉しいです。



昨秋に植えたシャクナゲもつぼみがたくさんついているらしい。
3月の末に帰省する楽しみが増えました。
大阪の従兄弟に感謝です。ありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の一日

2011-09-07 | 実家で・・・
昨日から秋らしい風になり、朝は肌寒い感じがします。

この地方は田植えが遅いので 今 田んぼでは稲穂が出だして秋風に揺れています。
でも昼間は 変わらず暑いです。

今日は私が実家で過ごす最後の日。だいたい片付いたので明日上京します。
主人も 一人で1ヶ月よく頑張ってくれました。感謝したいです

主人が好きな常盤マンサクの花をアップします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シート張り

2011-09-05 | 実家で・・・
朝から素晴らしく良い天気で 暑すぎます。
朝の内にガソリンを入れて 墓参りに行き、工事の終了を報告してきました。
これから 2・3日かけて残務整理します。でも 雑草ってどんどん出てきますね~。負けます。

防草シートを畑一面に張りました。風で飛ばないように畑から出てきた石で押えています。



生垣にしている常盤マンサクをきれいに剪定してもらいました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工事が終わる

2011-09-03 | 実家で・・・
工事が全部終わりました。終わったぁ~。

自分で計画した事とはいえ 長かったし 疲れました。もう当分工事はしないつもり。
最終日は もう少し庭木の剪定をしてもらいます。
工事する前と 工事完了の後です。



工事した甲斐がありましたよね。
境界がはっきり出来たので 後に続く子供たちも楽になるでしょう。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑の工事終わる

2011-09-01 | 実家で・・・
昨日は 畑の整地が終わり、2週間お世話になったユンボを返しました。

境界地の石積みも 思った以上に上手にできています。



今日も晴天 とても暑い日。35度もある。
そんな中 生垣にしている常盤マンサクが 狂い咲きしているのがあったので 撮ってみました。
3時過ぎから 突然激しい雨が降ってきてびっくりでした。これも台風の影響なのでしょうか。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きめの花壇

2011-08-30 | 実家で・・・
昨日は 隠居の東側の整地と花壇作りでした。大きめの花壇が出来たので、ここに何を植えようかと楽しみが増えて夢が膨らんでいます。
おニューの花壇



これは 外から見たところ。あとはこの上にフェンスを取り付けます。




今日はユンボを畑に移動して畑の整地と石積みでした。石積みは明日で終わる予定。
畑には次々に藪枯らしが出てきて 抜くのが私の仕事です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は お休み

2011-08-28 | 実家で・・・
今日は日曜日。工事もお休みで 私も一息つけてゆっくりできました。
昨日は ブロック積みが完了して、左官屋さんは午前中で帰っていきました。
庭師さんは ブロックが落ち着くまで 庭木の剪定をしていました。

今日は 近くのホームセンターに行き、畑が広くなった分の防草シートを買ってきました。
あとは 世界陸上をテレビで観戦したり、昼寝をしたりしてのんびりしていました。



石門のそばに咲いているかわいい花。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポンプアップの後で・・・

2011-08-26 | 実家で・・・
昨日は一時的に激しい雨が降って、せっかくポンプアップした出水も 以前より多くなってしまいました。
一晩中ポンプアップしていましたが 結構水は溜まっていました。

今日は雨が降らず工事が出来ました。ブロックを4段積んで 明日 後2段積むそうです。
左官屋さんは明日で終わります。あとは整地と隣接地との境に石積みをします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑のブロック積み

2011-08-24 | 実家で・・・
久しぶりに雨が全く降らない晴天の一日でしたが、暑くなりました。
工事をしてくださる方には気の毒でした。

基礎工事がしっかりできているので、左官さんの仕事も速い。道路側の5段のブロック積みと庭と畑の境のブロック積みも終わりました。あとは化粧仕上げが残るだけになりました。



もう1か所のブロック積みの場所の土掘りが始まりましたが、水が湧き出してきました。
明日は この処理になります。


楠の切り株はチェンソーで縦にカットしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする