東京は桜が満開となりました。
どちらを見ても綺麗な桜です。
目黒川を散歩してみました。
目的地は ちょっと遠い5km先の 西郷山公園です。
その途中 ずっと目黒川沿いを歩き、目黒川の桜も堪能しました。
人も花も花盛りで、そぞろ歩きなのでゆっくり見れました。


西郷山公園は 中目黒駅よりもまだ向こうで 小高い所にありました。
みなさん シートをしいて 花見の最中でした。
この公園は 明治時代の初め 西郷隆盛の弟の従道さんが
兄隆盛の為に邸宅用にと用意していたのですが、
西南の役後亡くなったので従道さんが 別荘として家を建て使っていたようです。
時代が変わり 人の手に渡り 今は 目黒区立の公園になっています。
桜の木も 40~50本植わっていました。
植えてある樹木も 鹿児島県の市町村が寄贈してあるらしく看板が有りました。
どちらを見ても綺麗な桜です。
目黒川を散歩してみました。
目的地は ちょっと遠い5km先の 西郷山公園です。
その途中 ずっと目黒川沿いを歩き、目黒川の桜も堪能しました。
人も花も花盛りで、そぞろ歩きなのでゆっくり見れました。
目黒川沿いの桜


西郷山公園は 中目黒駅よりもまだ向こうで 小高い所にありました。
みなさん シートをしいて 花見の最中でした。
この公園は 明治時代の初め 西郷隆盛の弟の従道さんが
兄隆盛の為に邸宅用にと用意していたのですが、
西南の役後亡くなったので従道さんが 別荘として家を建て使っていたようです。
時代が変わり 人の手に渡り 今は 目黒区立の公園になっています。
桜の木も 40~50本植わっていました。
植えてある樹木も 鹿児島県の市町村が寄贈してあるらしく看板が有りました。
西郷山公園
