もう明日から 12月になります。
この時期になると 何時もの事ですが、
月日の経つのが 早いと感じられます。
この時期になると 何時もの事ですが、
月日の経つのが 早いと感じられます。
枇杷の花が たくさん咲いています。
昨年は、寒気と雪にやられて 花が潰れてしまいました。
1個も枇杷を見ることは無かっただけに
今年は 無事に結実してくれないかと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0a/64962a53020d8dd625b71050e580dccc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e8/384ec54b00b0e5c468e4756271fd2f1c.jpg)
柿の葉も落ちました。鳥さん用の柿が3個高いところに残っています。
当地も朝は寒いです。既に霜の朝が2回です。
昼間は、暖かいのですがね〜。
野菜には、霜対策として 防寒ネットもしていますが、枇杷の木には 出来そうもないです。
冬の花の 山茶花も咲いています。🌸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a8/c13ccb20f7ec46a73f87c237a4952c5a.jpg)
今月は、私にとって グラウンドゴルフ月間でした。🏌️♀️
13回もプレーしましたが、腕はいっこうに上がりませんでした。残念。😆
昨年は、寒気と雪にやられて 花が潰れてしまいました。
1個も枇杷を見ることは無かっただけに
今年は 無事に結実してくれないかと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0a/64962a53020d8dd625b71050e580dccc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e8/384ec54b00b0e5c468e4756271fd2f1c.jpg)
柿の葉も落ちました。鳥さん用の柿が3個高いところに残っています。
当地も朝は寒いです。既に霜の朝が2回です。
昼間は、暖かいのですがね〜。
野菜には、霜対策として 防寒ネットもしていますが、枇杷の木には 出来そうもないです。
冬の花の 山茶花も咲いています。🌸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a8/c13ccb20f7ec46a73f87c237a4952c5a.jpg)
今月は、私にとって グラウンドゴルフ月間でした。🏌️♀️
13回もプレーしましたが、腕はいっこうに上がりませんでした。残念。😆
畑のお姉
お元気そうですね。花の手入れ、野菜の手入れ、
一人では大変そうですが、イキイキ、ランラン伝わります
無理しないで、田舎ライフガンバ
郷土色豊かなお料理教室のこと教えて
下さっているのに、どうも私と相性が悪いのか
コメント書いているとネットが切れてしまいます。
今夜は今のところ大丈夫です。
ビックリするくらい沢山、沢山お花植えたのね。
楽しみにしていますよ。
良かった。
畑のお姉さん 今は暇になっていますので ボチボチやっていますよ。
これから、ドライブ 温泉楽しみます。♨️
花は、沢山植えました。来春が楽しみです。