味噌玉と言う 懐かしい言葉を今日聞き そして初めて作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/39/bd5f75e4d2819105abf301846fdd8f2b.jpg?1732180447)
4月から参加しているサークルの一つで
今日味噌玉を作りました。
味噌玉は もう20年位前に広島に住んでいるSNS繋がりの人が
作っていてブログにアップしていましたので 名前は知っていました。
自分では作った事は無かったのでした。
お味噌に出汁の素や乾燥ワカメを混ぜ込み 良く揉み込み
今日は7個作ったので 7等分に分けて丸めました。
1個 1個味が違うようにそれぞれに胡麻 桜海老 切り干し大根
とろろ昆布 花麩 白胡麻 海苔等をまぶし上にお飾りを載せて
出来上がりでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/39/bd5f75e4d2819105abf301846fdd8f2b.jpg?1732180447)
サークルで おにぎりを出してくださったので
1個はお椀に入れて熱湯を注いで 皆んなで
良いお味だと言いながら お昼にしました。
6個は 家に持ち帰り 夫にも早速披露して味見して貰い
ネギや青みを追加して美味しいと言う事でした。
上の写真は 家に帰ってからパチリしたもの。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます