
教室の窓から見える桜の木もいつしか葉の色が緑に染まり暑い日差しから
我々を守ってくれているようです。
皆さんもお元気で頭の体操に余念がありません。
色々な問題を解いていくと確かに脳を使った・・という感触になります。

脳トレをやったからと言って”痴呆にならない”か?と言うとそんな事はありませんが、
何かをやって少しでも正常な脳の働きを維持したい・・これは、誰しも持つ願望です。
脳トレ・体操の後はハーモニカ演奏の時間で私の出番です。
夏らしい曲「夏の思い出・椰子の実・私の城下町・・・」 他を演奏しました。
スタッフの皆様はご存じない曲ばかりのようでお気の毒ですが
それでも、ハーモニカの音色を楽しんで下さるというのが救いです。
先月後半から今月前半は所用の為ボランティア演奏を控えてきましたが
今日からは、過密スケジュールの始まります。
これも夏バテ防止で元気の源かも?しれません!!(^^)!