今日も、”旧少年・少女合唱団”の皆様は元気に歌って下さいました(笑・)
今日の演奏曲は
「牧場の朝・ローレライ・この世に花・あざみの歌・くちなしの花
瀬戸の花嫁・うそ・矢切の渡し・長崎は今日も雨だった・雨降りお月さん
柳ケ瀬ブルース・雨の慕情・有難や節」ヨタ話をしながら丁度1時間で終了
特に男性の方が喜んで下さって時折、ヨタ話に反応して笑いながら
手拍子等入れて下さったのを有難く感じました。
女性の方々が喜んで下さるのは当たり前・・・
男性が楽しんで下さると本当に嬉しいです
高齢者施設では「死ぬ・とか あの世・」とかの単語・言葉は
他の皆様は、極力避けておくちにされないようですが・・・
私は細心の注意を払いながらですが、お構いなしにしゃべります。
誰でも、”死”は避けられませんしいつかは直面することなので
かえって明るく面白おかしく話をすると皆様も喜んで?下さるように感じます
モチロン時と場合にもよりますし、病人には別ですが・・
元気な年寄りは比較的平気です・・・なぜか??・・・
それは「自分は大丈夫・他人事のように思っている」からだと思います
私だってそうですから・・そうでなかったら生きていけませんからネ・・

「どうせ一度はあの世とやらへ・・」
そう言えばこんな文句で始まる”流転”と言う歌があったことを思いだしました
秋になったらレパートリーに加えようと思います
今日の演奏曲は
「牧場の朝・ローレライ・この世に花・あざみの歌・くちなしの花
瀬戸の花嫁・うそ・矢切の渡し・長崎は今日も雨だった・雨降りお月さん
柳ケ瀬ブルース・雨の慕情・有難や節」ヨタ話をしながら丁度1時間で終了
特に男性の方が喜んで下さって時折、ヨタ話に反応して笑いながら
手拍子等入れて下さったのを有難く感じました。
女性の方々が喜んで下さるのは当たり前・・・
男性が楽しんで下さると本当に嬉しいです
高齢者施設では「死ぬ・とか あの世・」とかの単語・言葉は
他の皆様は、極力避けておくちにされないようですが・・・
私は細心の注意を払いながらですが、お構いなしにしゃべります。
誰でも、”死”は避けられませんしいつかは直面することなので
かえって明るく面白おかしく話をすると皆様も喜んで?下さるように感じます
モチロン時と場合にもよりますし、病人には別ですが・・
元気な年寄りは比較的平気です・・・なぜか??・・・
それは「自分は大丈夫・他人事のように思っている」からだと思います
私だってそうですから・・そうでなかったら生きていけませんからネ・・

「どうせ一度はあの世とやらへ・・」
そう言えばこんな文句で始まる”流転”と言う歌があったことを思いだしました
秋になったらレパートリーに加えようと思います