![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6f/dc29905849153ae491eb871bebfdb8d4.jpg)
ウオーキングの途中に咲いていた”なんじゃもんじゃ”の花・・・
新緑の木々の多いところを歩いていると心が落ち着きます。
妻を有料のスポーツクラブに送って行き、
アタシは、妻の運動が終わるまで歩く・・・
妻は有料/トーサンは無料・・・
今やクラブの女性仲間では、妻の言いなりになる男として有名に成っているようです。(-_-)/~~~
コロナウイルスの猛威は一向に収まらず
小生の居住区域でもここのところ急激に感染者が増加しています。
しかし、先日我が家にも「ワクチン投与の予約案内」が届きました。
ネットですぐ予約しましたがスムースに出来ました。5月末には接種の予定です。
今日は、ペルーに旅した時に、マチュピチュに行く途中の峠で
購入したポシェットを初めて使いました。
黒のズボンに”南米独特の黄色の模様”が良く映えて思ったより気に入りました。
マンネリにならないように服装にも気を遣っていますが
このコロナ禍で以前に比べシャツを購入することも減りました
オンワードやワールドが赤字決算になるのも理解できます。
今日の演奏曲は、
「みかんの花咲く丘・ブルーライトヨコハマ・誰か故郷を想わざる・
修学旅行・東京だよおっかさん・いい日旅立ち」の25分間・・・
最後の消毒清掃が必至とのことで早めに終了しましたが
コロナ禍に、こうやって呼んで下さるところがあると言う事は幸せなことだ・・と
つくづく感じました。