昭JIJIの島旅賛歌⋇参加Ⅱ

日本の有人島は、416島で、414島(硫黄島、南鳥島は渡島できず)に渡島しています。2度目の全島制覇を目指しています。

博多湾4島への旅 27回目 小呂島

2021-08-04 04:00:00 | 61九州北部・福岡県・筑前諸島
中学校の教室も見せていただきました。1名の女子生徒さんがいました。




(中学校の教室)

何かの草の自生地と書かれた看板がありました。


(何かの草の自生地)

昼食は、島内の婦人会の方たちに作っていただきました。




(昼食)

港に戻り、小呂島を後にしました。


(港に戻り)

島内案内をしていただいた方も見送っていただきました。


(島内案内をしていただいた方も見送って)

小呂島が遠くなっていきました。


(小呂島が遠く)

能古島の横を通って、博多港に戻り、福岡空港経由して、羽田空港に戻ってきました。


(能古島の横を通って)

羽田空港が夕焼けていました。


(羽田空港が夕焼け)
(写真撮影:2004.05)

今回は、古新聞の投稿で、申し訳ありませんでした。
今年は、コロナ渦、ツアーが中止になり、この6ヶ月、島旅に出かけていませんでしたが、やっと、6月下旬にツアーがあり、出かけました。
そのツアー「一生に一度は訪れたい神秘の島「隠岐の島」 3日間」を明日から投稿いたしますので、楽しんでください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする