昭JIJIの島旅賛歌⋇参加Ⅱ

日本の有人島は、416島で、414島(硫黄島、南鳥島は渡島できず)に渡島しています。2度目の全島制覇を目指しています。

一生に一度は訪れたい神秘の島「隠岐の島 3日間」 1回目 島後へ

2021-08-05 04:00:00 | 52日本海・島根県・隠岐島
今年は、コロナ渦、ツアーが中止になり、この6ヶ月、島旅に出かけていませんでしたが、やっと、6月下旬にツアーがあり、出かけました。その時の島旅を投稿します。
久しぶりの島旅に出かけるのに、持って行くものを準備しましたが、何度も確認しました。高齢になるとダメですね。(笑)


(持って行くものを準備)

羽田空港10:40集合なのに、早い時間で出発しました。ここでも年寄りの感覚が出てきていますね。


(早い時間で出発)

大宮駅で乗り換え、始発の京浜東北線で座っていきました。しかし、浜松町駅を乗り越し、気が付くと「高輪ゲートウエイ駅」に着いていました。


(「高輪ゲートウエイ駅」)

慌てて乗換え、浜松町駅へ向かいました。


(慌てて乗換え)

早く出てきたので、問題なく、浜松町駅からモノレールに乗り換え、羽田空港へ向かいました。


(モノレールに乗り換え)

JALなので、「羽田空港第1ターミナル」で下車しました。


(「羽田空港第1ターミナル」で下車)

第3時計台の集合場所へ向かいました。




(第3時計台の集合場所へ)

今回の添乗員が2名でした。あとで、聞くと「一人は、今年の入社で添乗の教育」だったようです。


(添乗員が2名)

受付手続きを終わらせて、搭乗口へ向かいました。


(受付手続きを終わらせ)

搭乗口では、いつものアルコール消毒をしました。(笑)


(アルコール消毒)
(写真撮影:2021.06)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする