標高330mのモノローグ

富士山の10分の1、東京23区最高峰の10倍の山間に暮らして20年。地域の自然や思いを綴ります。

コーヒー生豆を買うために朝から晩まで、ひたすらハンドルを握っていた。

2018-10-01 22:42:40 | 日記
コーヒー豆ショップ店で1日限りのコーヒーの日フェアを行ってたので、前橋まで行くことにした。久しぶりの前橋行きなので、コーヒーショップ以外に、別の2か所の目的地を追加した。それも埼玉県内なので、結果として大分遠回りとなってしまった。そのため大幅な時間超過をしてしまった。

台風一過の良い天気だった。おまけに暑かった。ドライブ中の外気温は34℃を示していた。タロ(犬)は、暑いので家で留守番としようかと思った。ところが、外出の準備をしている妻と私をみて、タロはいち早く玄関に行き"待て"の姿勢で座っている。我々は年を重ねるにつれ、タロのこの姿を見るともうだめだ。ひとりで家に置いていくわけには行かなくなる。連れていくことにした。

日中は日陰もないところが多く、買いものなど店内には犬を連れていけない。しかし、タロを長時間車中に置いておくわけにはいかない。短時間で用件をすまさねばならなかった。時には、妻か私のどちらかが、タロと車内に残り、他方が用事を済ませるなど、あわただしい一日だった。要件そのものはいつもより早く済ませられたのだが、3件の用足しのために、移動に多くの時間を費やした。

コーヒーショップといっても、カフェでなくコーヒー豆等コーヒーなどに関する品物の販売が主だ。着いたのは15時ごろだったが、いつになく賑わっていた。品物が置かれた店の片隅に、肩を並べて座るカウンターテーブルと椅子が用意されている。そこに10人弱のお客さんが、紙コップに入れられたコーヒーを飲んでいる。店外に置かれた小さな円卓にも数人のお客さんがコーヒカップを手にしていた。前橋かいわいは15時のコーヒータイムが当たり前かと思うくらいだ。そもそも、この店はコーヒーを購入すると、必ずサービスコーヒーを入れてくれるのだが。

我々は急いで通常の半額の1kgパックを一袋、別種の新豆を300gを買った。
タロが車内で待っているので、サービスコーヒーをもって車に戻り、ドライブしながら熱いコーヒーをすすった。

帰りに昨年も訪れた上信越新幹線の本庄早稲田駅に隣接するマリーゴールドの丘公園にタロの散歩のために寄った。丁度日没時で、我々以外にも犬の散歩組がいた。


これは昼休憩中に休むタロ。暑いので舌で汗をかいている。


マリーゴールドだが、もう終わりなのか、今年の暑さで萎えたのか、花はあまりつけていなかった。


丘の頂上。赤城山を背景に手前には駅前の大型店舗のライティングが映えだしてきた夕暮れ。


公園でリフレッシュできたが、帰りのドライブは、暗くなっていた。疲れたが、リーズナブルな生コーヒーを入手できたので、結果は満足としよう。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 室内に避難した鉢植えの花。... | トップ | 「春の訪れは光で、秋の訪れ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事