台風の中、奥飛騨温泉郷オートキャンプ場へ
行ってきました。
到着したときにはすでのポツポツと雨が・・・
それにも負けず設営完了!
我が家は1晩目は定番バーベキュー
昨年と違い寒くないのが良かったです。
二日目も天気が良くなく、それでも1時間ほど焼岳みながら朝ラン。
そして露天風呂で汗を流し朝食。
今日は何も出来ないかな~と思っていたら
急に天候が回復してきたので、娘とサイクリング。
いい景色をみながらガリガリ君をいただきます(^o^)
2日目の夜はこれまた定番豚汁。
しかし明日は台風で荒れるのがわかっていたので
片付けられるものを先に収納。
翌日は案の定、嵐の中の撤収(>_<)
とんでんもないキャンプでしたが、
それでも次はどこへ行こうと話し合う我が家でした。
今日は白山白川郷ウルトラ対策で
大垣から桑名までのマラニック。
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=9b14209af3d78b8a1dc578e24a1a9cfd
長距離対策としては今日が最終ということで
朝8時頃大垣駅を出発。
途中二之瀬峠の山頂まで行き
引き返し月見の里で休憩。
一度ここでメンバーと記念撮影。
とりあえず多度までは走りましたが
時間が押していたので桑名までは
行けませんでした(>_<)
走行後は長島のクワハウスで
汗を流し、隣のオートスナックで
晩ご飯を食べながらマラソン談義!
今日の課題はクリアし楽しい一日でした