2015年8月2日京都生まれの男の子、三代目アルファの成長日記です
ゴールデンアルファのブログ 「おいでアルファ」
あらためての記-血管肉腫と心タンポナーデ(6)
川遊び大好き兄ちゃん
院長先生から、改めて以下のような説明がありました。
『アルファ君の心臓の右心房に出来た大きな腫瘍が破れ、出血した血液が心膜の中に流れ込んだと考えられます。二日前に川遊びをしたということなので、恐らくそれがきっかけになったのでしょう。ただ川遊び以外でも同じ事になったと思います。例えば、山歩きをしている時、ボール遊びをしている最中、いつもの散歩中にだって起こりえたでしょう。川で泳がせているときに発作が起きなくてほんとうに良かったです。』
『今後の処置ですが、手術をして心膜をはがしてしまうという方法があります。心膜がなくなれば心タンポナーデは起きません。胸骨を折って開腹しますから大きな手術になりますが、この病院では明日にでも出来ます…』
そんな説明を聞きながら、その手術は対処法であって心臓に出来た腫瘍には何の効果ももたらさない、問題の解決にはならないと分かっていました。アルファに痛い思いをさせて何週間もの入院で家族と別れて不安な毎日を送らせる、それで病気が完治するというなら我慢もさせますが、血管肉腫、それも手の施しようもない状態では腫瘍の転移も起こり、全身に癌がはびこることになるでしょう。気持ちは決まっていました。-家に連れて帰ります-。
院長先生は、静かにうなづいて又このような症状が起きたら心膜から水を抜きましょう、心臓を圧迫させないために結局は同じことですからと。
薬は、レノペントという心臓のお薬とセンダンアルファというサプリメントが出ました。心臓のお薬は、炎症を抑え血圧を下げたり血管を広げたりして心臓の働きを助ける薬です。又、センダンアルファ…奇しくも同じ名前…というサプリは、抗がん剤ではありませんが、腫瘍を抑制することが臨床実験で確かめられた画期的な製品だそうで、期待ができるということでした。いずれも副作用がなくアルファを苦しめずにすむということは救いでした。
そして、最後に先生がもらした言葉、『あと二週間くらいでしょう、5月の25日か26日あたり…』その言葉が頭の中でグルグル回っていましたが、支払いを終え帰り支度をしている私の様子に、アルファが嬉しそうにしっぽを振っている姿を見ると、あと二週間だなんて…、院長先生のあの言葉は聞き間違いだ、と思い始めていました。