19blues

働くアラフォー別居婚女子の日常

クロアチア お土産編

2020年12月28日 | クロアチア・スロベニア2019




こちらは夫が購入した旧市街のイラストのエコバッグ。
2,000円弱だったでしょうか。
色んなお店を覗いている中で目を付けつつ、再度購入しに行った思い出。
弟のお土産用に購入したんだけど、素敵なので自分用に。
でも勿体なくて使えない(笑)





こちらは私が購入した旧市街イラストのランチョンマット。
渋めの色がお気に入り👍

エコバッグとランチョンマットは別のお店でした🏠

ポタージュパン

2020年12月28日 | オヨ日記
同時に2つのパンを制作して食べ比べ。

ポッカのこちら↓の粉末を生地に練り込んだコーンポタージュパン🌽









同じくポッカのこちら↓の粉末を練り込んだカボチャポタージュパン🎃







見た目の違いもさることながら味の違いも分からない笑
内側の色はカボチャのパンの方が黄色が濃い。
どちらも外側がハードに香ばしく、内側はもっちりパンができました😋


最近の”買って良かった”

2020年12月27日 | オヨ日記

ZOZOTOWNのタイムセールで購入した裏ボアのネルシャツ。
2,000円くらいだった!ので気兼ねなく洗える、扱える。

タータンチェックも好きだし、ネルシャツの起毛感も好きなのでビンゴ!
きちんとした部屋着用(ゴミ出しに行く程度)として購入。
裏ボアの服ってこんな暖かいのか!と驚いた。
袖の部分にはボアが付いていないので動きやすい。
部屋着はこれにワークマンで購入したフリースばかり。

袖口のボタンが取れて早速付け直しているけど(笑)、
安いし暖かいから許せる。
あとはボタンホールの糸処理が雑ですべて糸くずをハサミでカットしたけど(笑)、
安いし暖かいから許せる。

裏ボアのパーカーはユニクロでもよく見かけて可愛いんだけど、肩が凝る!
昼寝をするときにフードが邪魔。
(昔はパーカー好きだったけど、気づけばコート以外でフードがついている服持っていない💡)

その点、シャツなら身軽。
今まで盲点でしたが、
”ネルシャツ×裏ボア”という商品は世の中に結構あるようで
好みのチェック柄を見つけたら追加買いしたい。



サーモス THERMOS
KT-T001-BK  ナイロントング

トングの先端から持ち手部分まで一体化しているので洗いやすい。
持ち手付近にある突起のおかげで、置いた時に汚れたトングの先端が浮いた状態になる。

炊飯器調理したものの盛付け、
焼きたてパンのオーブンからの取り出しなどに使っています。
まだ新入りなので元から持っている器具(といっても菜箸などの使い勝手は落ちるモノ)に
つい手が伸びますが、便利なので今後使用頻度が増加する予感。


サンクラフト
GF-13B  ナイロン ミニお玉 ブラック 

継ぎ目が無いので洗いやすい。
テフロン、ホーローが傷がつかない。
おたまが平らになっているので最後まですくえる!
これはオススメ!!使っていたステンレスのお玉は破棄。
実家の母にも送ってみた。



貝印 KAI
エンボススクレッパー レッド

パン生地を捏ねるのに買ってみたら正解!
なんてことない形ですがボウルにピッタリフィットするし
大きさ、しなり具合が丁度いい。さすか貝印。
エンボス加工されていてパン生地も比較的はがれやすい。
強いて言うなら黒が欲しい。
あとは吊るせるように穴があいていても良いが
そうなるとそこに生地が詰まるのか。。



谷尾食糧工業
さくらあん おいしいゆであずき(北海道)カロリー30%OFF 165g

あんこ(粒あん)が食べたいけどカロリーが気になるときに美味しく低カロリー。
甘味料としてアセスルファムカリウム、スクラロースを使用していますが
人口甘味料特有の味、まずさは無いです。



キャンドゥで買った仕切りボックス深型
よく使う文具、ハンドクリーム等の雑貨を収納。
長さ、幅、高さが丁度いい!

セリアで買った厚手の黒ハイソックス(裏地パイル)
110円にしてしっかりめの厚み。
110円なので伸びる事等を気にせず履ける。


ショゲッテン
ミルクヘーゼルチョコ


西友で売っているドイツの板チョコ。
127円(税抜)でドイツの美味しいチョコを運んでくれるなんて有難い~!!
ヘーゼルチョコって美味しいよねぇ。
18粒に割れる👍

意外や意外、
日本の菓子メーカーのヘーゼルナッツが丸ごと入ったチョコは良く見かけるけど
生地に練り込んだチョコは見かけない。
このチョコ、ガッツリ甘くて最高です!!

物価

2020年12月26日 | オヨ日記
昨日、スーパーの店頭で
不織布マスクが50枚398円で売られていたので
本当~に久しぶりにマスクを購入しました。
1年以上ぶり。

マスクが世の中から消えた際は
自宅のストックで切り抜け、
以降はテレワークも手伝って消費量が減ったので
洗濯をしたりして繋いできました。
あとは秋以降は布マスクを活用。

コロナ禍以前より、
冬場は薬局比較をして最安値で仕入れたマスクを愛用している身としては
高騰した不織布マスクだけは買いたくなかったので
価格が1,000円を切っても買わないでいました。

やっとコロナ前の値段(私が購入したい値段)に戻ったか。

物価で言うと
年末に向けてなのか野菜がまた高騰してきましたね泣
こうなるとは思っていたけど
ブロッコリーが2つで88円とか、1つ98円で買って毎日1株食べていたのに
今日の店頭価格は1株198円。
こうなるともう買えないです。

大根も148円とかだったなー。
ゴボウも78円で買ってたのに148円になってしまった。。
お正月で使う食材は高くなるのかな。
白菜はまだ安かった。

野菜の値段に振り回されている私は。

パン記録

2020年12月26日 | オヨ日記
最近作り続けている丸パン、
記録はExcelで作成したオリジナルのパンレシピメモをノートに貼って
管理しておりました。



思いついたときに作りたいパンの構想をパンレシピメモに記入。
実際に作ったら赤ペンで感想等を記入してノートに糊付けをしていくスタイル。

パン作りと同様、こちらのメモも改良を重ねて
材料項目の並び順であったり形式等を修正してきました。

そして、完成形に近いと思ったので
こちらのパンの表紙が可愛いノートを用意しまして、


リングから紙を外して前頁に印刷をしました(自宅のプリンタ)。


こだわりは中心のリングを考慮し、左右のページの余白幅を調整。
印刷が出来るだけ左寄り(右ページは左と同じ印刷指定だとリングに被る)となっています。

いやぁ満足。
70シートあるので140件のレシピが書き込めます。
140件到着の前に飽きそう笑

こういう作業好きだよなー。

サツマイモ

2020年12月26日 | オヨ日記
楽天で注文した安納芋が届いた😊🍠!



宮崎県都城市からやってきた🍠
生産地に思いを馳せながら食べるのがブームなので
都城市についてWikipediaで調べた💡
(国内に限らず、輸入チョコとかも原産国に想いを馳せたり笑)

宮崎市に次ぎ、 県内第2の人口の都城市は市町村別農業産出額全国2位✨
主な著名人に井上康生さん(出生及び幼少期)🥋、永瀬正敏さん、温水洋一さん🎬
今日の気温は10℃、あれ?今日の東京の13℃より寒いのか👀

そんな都城市の土壌で作られた安納芋4キロ、

一番小さいサイズで73g(新聞紙の上の右から2番目の瓢箪型)、
一番大きいサイズで438g(段ボールの右側ゾーン)、
平均して200g前後でしょうか、
その日の食事に合わせてサイズを選べるので様々な大きさが入っていて大満足😊

ちなみに、スーパーで購入して手元にあるサツマイモと比較。


左2つはシルクスイート(450g199円)
右1つは紅娘(750g199円)

750gとなると流石に”半分残そう”となるけど
450gだと美味しくて食べれちゃうから恐ろしい😱笑
300gぐらいが総合満足度(満腹感とカロリーの兼合い)が高いですかね👍

(余談)
紅娘は初めて買いました!シルクスイートと同じ価格。
ネットで調べると中身の色はオレンジに近いということで楽しみ🍊🍠
味については感想の投稿がインスタを含め少ないのでそこも気になる。


今回も炊飯器で炊いて早速頂きます!
焼き上がりの色がシルクスイートより薄め🍠


内側は黄色で想像よりホクホク系です。
ん?これはスーパーのシルクスイートの方が甘いな。
だけど素朴な味で美味しい😋

手元のサツマイモストックが自分史上最大数なので
しばらくサツマイモ投稿が続きます!



ペストリーショップ スイーツ&ギフトのブッシュドノエル

2020年12月25日 | オヨ日記
東京會舘のブッシュ・ド・ノエルをレポート🎄



パッカーン





(切り株の中身はスポンジ、きのこはハード目のメレンゲ)


(HPの説明文引用)
マーブル模様のプディングをバター風味豊かなスポンジで包み、
コーヒークリームでデコレーションした東京會舘の伝統的なブッシュ・ド・ノエルです。

ミルクとチョコレートの絶妙なコントラストによって、
クリーミーで濃厚な味わいながら甘さは控えめ。
大人からお子様まで愛されているロングセラー商品です。




ほんのり苦いカフェオレクリームが
きめ細かで水分たっぷりのスポンジとよく合います😋👍🍰

内側はクリームかと思いきや、チョコミルクプリン🍫🍼
ハード目の弾力のあるプリンで好みです💮

センスよくかかっている抹茶のチョコレートも
深みのある味で美味しかった。
さすが伝統あるホテルのケーキの総合力✨

全体的に甘さが控え目、かつ、内側はプリンなので
そこまで高カロリーではないのかも💡
ケーキでありながら生クリームの量が丁度良くてプリンにも近い🍮

小サイズで18センチくらいでしょうか、
弾力プリンのおかげで食べ応え十分、満足感が高いです😋
あと、切り分けがしやすい(笑)

東京會舘のケーキという高揚感×この美味しさの
税抜 2,800円は良いですね!

残りはまた明日

年末のご褒美に食べるのにピッタリ