色即是空 ~ 行く川の流れは絶えずして ~ 3

北の大地での生活

All things in the universe

<27.Jul 2009 Mon>

2009-07-27 | 森ー植物、菌類、変形菌類

地衣類 ジョウゴゴケの一種
赤いところは胞子です。


コケの仲間ではなく、菌類と藻類からなる共生生物で、菌糸からできています。
世界中に広く分布し、日本では約1200種が知られています。
原始的で、好きな生き物のひとつです。

必要な水分や養分のほとんどを雨、霧、露など空気中に含まれる水分や無機物から吸収しているため、
大気汚染や環境の変化に敏感で、市街地などでは姿を消しつつあります。

反対に、低温や高温、乾燥などの過酷な条件でも生きていくことが可能で、
南極圏や北極圏、ヒマラヤ、アンデス山脈などにも広く分布しています。

低温、乾燥などにさらされると呼吸量を極端に少なくして、
エネルギーの消耗をおさえたまま、何年間も耐えられる能力を持っています。
他の生物が生育できないような厳しい環境下であっても、空気さえ綺麗であれば、
群生を作って繁殖できます。

他の生物が滅ぶような環境になっても、生き残ることが可能で、
反対に、他の生物が生きていける環境であっても、条件があわなければ滅んでしまいます。

自然界の中での生物多様性のすごさや大切さを感じます。

北海道の森の中でも本当によく見かけます。
車道脇のすぐそばの森林でも、とても目立つ場所があり、
やはり、空気が綺麗であることがわかります。


地衣類 ハナゴケ

<11.Dec2007 Tue>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<26.Jul 2009 Sun>

2009-07-27 | 登山・森歩き

今日は、時折小雨降る中でしたが、風もなく、無事にハイキング登山会を終えました。
霧雨でしたが、山頂で予定どおりお昼を食べることもでき、
楽しんで帰っていただけたようです。


山から下りると、少しだけ日が射しました。

ただ、山から帰るだけでなく、原生林に近い森で、森の勉強会も開かれました。

希望者には森林資料館での説明のオプションもあり、
雨によるキャンセルも出ましたが、参加者には楽しんで帰っていただけたと思います。


大雪山最南峰 大麓山 1459.5m お疲れ様でした!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする