色即是空 ~ 行く川の流れは絶えずして ~ 3

北の大地での生活

All things in the universe

<21.Oct 2009 Wed>

2009-10-21 | 北の大地での生活

仕事は午前中お休みをいただき、星人の宿で、裏の畑で採れた野菜を使ったバイキングの朝食をいただきました。
すごーく美味しかったです。

みんなとも別れて、また、今日も今日が始まります。

真上に青空と太陽、周辺は雨雲と霧という、不安定な気圧配置だったので、
すぐ目の前に2重の、手が届くんじゃないかと思えるような二重の虹がかかっていたりして、
不思議な天気でした。

太陽活動が300年振りに弱く、黒点も5年間観測できない現在、
いつ小氷河期が来てもおかしくないといいますが、
ほんと、未来は予測することはできませんが、これからどうなっていくのか大いに気になるところです。、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<20.Oct 2009 Tue>

2009-10-20 | 地球環境・科学・雑学

今日は、友人のエコロジスト・松本英揮さんの講演会「地球の詩とスライド」でした。
たくさんの人に来ていただいたことも嬉しかったですし、
夜遅い時間にも関わらず、質疑応答の時間が30分以上になるほど、
強い関心を持ってくれた人がたくさんいたこと、
準備と実行にたくさんの人が助けてくれたことや、
英揮さん本人が、ずっと情熱を持ち続けていることに、とても感激しました。

講演会をお願いしたのは実は4度目ですが、毎回、少しづつ内容が変わるので飽きません。

講演会で話せない、ディープな政情の方が実はもっとずっと興味深く、面白かったりします。

麓郷の友人宅に身近な人が集まって、朝の3時まで語り明かしていました。
私は2時頃に半ダウンしました。予想外のこともありましたが、とてもとても楽しい夜でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<19.Oct 2009 Mon>

2009-10-19 | 森ー植物、菌類、変形菌類

今年の紅葉の色づきはイマイチと言っても、秋の山の彩りには圧倒されます。

秋の山は息苦しくなるほど鮮やかで綺麗過ぎて、ちょっと苦手かも。
綺麗すぎて、息をするのを忘れてしまいそう、もしくは過呼吸になりそうです(笑)
実際に葉から葉緑素がなくなると光合成はしなくなるので、酸素排出量は減っているようです。


葉が黄色くなるのは、葉緑素クロロフィルの分解が始まり、
もともと葉に含まれているカロチノイド系の黄色い色素が目立ってくるためです。
最初は青いミカンが黄色くなるのと同じです。

葉が紅くなるのは、葉緑素クロロフィルの分解とともに、赤いアントシアニン系の色素が作られるためです。
何故、落葉前の短い期間に赤い色素を作るのかという疑問に対し、ひとつの仮説があります。
クロロフィルが完全に分解されるまでに、葉緑体から出たクロロフィルに光があたることによって
毒性の強い活性酸素が作られて、葉は光酸化障害を起こします。
そうなると、来春の新芽を出すのにも必要な葉からのエネルギーの回収効率が大幅に低下します。
それを防ぐために、赤い色で、光合成を行う上で最も効率の良い青色の光を遮ってしまおう、というのです。


彩り豊かな山が、時に息苦しく感じるのは、冬を前にした木々の
来年も生き残るための荒々しい攻防のせいかもしれません。

・・・まあ、単に赤い色の持つ心理的効果だと思いますが、森のしくみは面白いですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<18.Oct 2009 Sun>

2009-10-18 | 富良野・美瑛

今の山の色と同じ、暖かな秋色



ほっとする、穏やかな実りの色



冬将軍の薔薇の色







ファーム富田
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<17.Oct 2009 Sat>

2009-10-17 | 富良野・美瑛

麓郷の森
ちょっと仕事の所用で麓郷の職場へ行かなくてはいけなかったので、
手土産のクッキーやケーキ、プリンを買いに行きました。

今日は、うちのインプよりさらに2年年上の白いGC8に乗っている人がいました。
何でも、ドリフトが好きでこれからFR化するそうで、びっくりしました。
私は派手なドリフトより、四駆ならではに滑りは最小限に抑えてグリップ限界、タイム最速の方が好みです。
インプのFR・・・、う~ん、ちょっともったいないような気がします。

私は鷹の目も好きですが、その人は、GC8の型がどうしても好きで、それ以外は考えられないそうです。

そういえば、昔、オートマをマニュアルに乗せ換えた奇特な人がいたような。

ウチの子が、今では珍しい(限定)ラリー車ベースの2ドア仕様であることに興味を持ったようで、
入れたオイルが柔らかすぎるのでは、と的確なご指摘を受けました。
柔らかいかな~と思いつつ、遠出の予定もないし、ま、いっか、と選んだので。
可愛いインプの話をする機会が減っていたので、楽しいお話でした。

で、ついでにドライブシャフトのオイル漏れを発見。。。
近いうちにディーラーに見てもらおうとは思っていますが、
お金のかかる子です。。。。。。


この車に乗っていることも奇特かなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする