陽だまりのねごと

♪~思いつきひらめき直感~ただのねこのねごとでございますにゃごにゃご~♪

災害お見舞い申し上げます

2004-10-24 17:55:27 | Weblog
主さんへトラックバックします。

我が家に太り気味の猫二匹。
ねこキャリーは1個しかありません。
ずっと家猫です。
病院の嫌いでキャリーに入れるのも至難の技。
災害時に迷子になったら、精神ひ弱な猫たちの野良の道は無理。
主さんの猫ちゃんは難を逃れて何よりでした。
地震の時はどうなるんでしょ?
被災地が気になります。
寒い夜がまたやってきますね。
心配です。

ストレス

2004-10-24 07:20:27 | 円形脱毛
「ストレスを感じる暇のない暮らし」

昨日の地方版柳壇に載った友人の句。
ストレスは感じる暇もない程、充実した日々であると言う句なのだろう。
ストレスって?
自覚症状が無くて、身体に何かトラブルが発生して、
あっ!ストレスがあったのね。
たまっていたんだね。
と感じるモノじゃないのかな?
昨年の春から夏は円形脱毛
の一番ヒドイ、全身の毛を失う汎発性脱毛症だった。
頭だけじゃない。眉もマツゲもない。カツラでカバーしてもしきれない状態。
今、治療の甲斐あって秋から発毛。今は無駄毛まで戻った。
また少し、新たな円形脱毛は発生したけど…ここどまりなので、気にしない。
おまじないの様に
  気にしな~い♪
と、自分に言い聞かせている。

本当のストレスを知らないから詠める句ではないのかな?
手足の麻痺が起こるチャーグストラウス症候群と言う難病の方も最近知った。
アレルギー性の喘息から発症するそうだ。
喘息もストレスとの因果関係を聞く。
ガン治療に免疫力UPを良く聞くが、ストレスが免疫力を低下させるとか。
目に見えないストレスを溜め込む性格なんだろう?
自己責任と言われそうだけど、人事ではないと思う。

昨夕からの新潟地震ニュース。今年、台風でもどれだけの被害が出ただろう?
突発的な事がアッと言う間に昨日までの日常を壊す。
いつストレスを知らぬ間に溜め込む事体が誰の身にも起こりうる。
何が起こっても平常心でゆったりと構えるなどと言う事は私には無理。
おたおたしないで冷静を装っても、それは装いに過ぎず、
大きなストレスが隠れているのだから。

地震はまだ、続いているようだ。早く治まって欲しい。
被害が少なくて済みますように