病院へ連れて行った。
予防接種をしているし、外に出ない猫だから悪い鼻炎に罹る可能性は考えられないとのこと。
アレルギー反応まで調べなかったが、おそらく花粉症とのこと。
すこし目はウルウルしている。
センセがアッカンベーをさせると淵がうっすら赤い。
鼻に目。
ホント、人間の花粉症にそっくり。
目薬が出た。日に4回から5回。
日中居ないから、①朝起きてすぐ ②仕事に行く前 ③仕事から帰ってすぐ ④寝る前
計4回点眼することにした。
目と鼻は通じているから、目薬で鼻も改善させるんだという説明だった。
センセにさしてもらっても、実に大人しい。
病院の行き帰りも一応、洗濯ネットにいれて抱っこしていったが、
じっとしているから途中で顔だけ出してやった。
体重3.7k。300g減った。ダイエットフードが効いているっぽい。
体温39.2 少し微熱。心配するほどではないとのこと。
昔から猫の花粉症とかあったのかな?
猫も現代病?
モコには野良になって生きるパワーはどこを押してもでそうもないが、
なにも花粉症にならなくても…と思う
にほんブログ村 
来られたお印にふたつクリックしていただくとうれしいです=^_^=
予防接種をしているし、外に出ない猫だから悪い鼻炎に罹る可能性は考えられないとのこと。
アレルギー反応まで調べなかったが、おそらく花粉症とのこと。
すこし目はウルウルしている。
センセがアッカンベーをさせると淵がうっすら赤い。
鼻に目。
ホント、人間の花粉症にそっくり。
目薬が出た。日に4回から5回。
日中居ないから、①朝起きてすぐ ②仕事に行く前 ③仕事から帰ってすぐ ④寝る前
計4回点眼することにした。
目と鼻は通じているから、目薬で鼻も改善させるんだという説明だった。
センセにさしてもらっても、実に大人しい。
病院の行き帰りも一応、洗濯ネットにいれて抱っこしていったが、
じっとしているから途中で顔だけ出してやった。
体重3.7k。300g減った。ダイエットフードが効いているっぽい。
体温39.2 少し微熱。心配するほどではないとのこと。
昔から猫の花粉症とかあったのかな?
猫も現代病?
モコには野良になって生きるパワーはどこを押してもでそうもないが、
なにも花粉症にならなくても…と思う





来られたお印にふたつクリックしていただくとうれしいです=^_^=