さんぽのあしあと

はな とり てふてふ きれいないろ が すき

葉月に舞う白鷺

2009-08-08 | 庭園・公園・植物園


昭和記念公園はただいまサギソウ祭りを開催中。
清楚な花に涼を求めてお出かけするのもよいものですね^^

ボランティアさんが育てたサギソウの鉢植えを撮影用に借りられますよ♪
(私は今回時間がなくて、鉢植えを借りることが出来ませんでした。これは特設花壇のサギソウです^^)

















広い園内の数箇所で見る事ができますが、こちらはトンボの湿地近くの池に浮かぶサギソウです。
なんと涼しげなのでしょう。心憎い演出に気持ちも和みます♪





日本庭園・観楓亭のサギソウ、この日はサギソウ祭りの初日でした。
お茶を出してくださった方が「今朝、植えつけていったんですよ」と教えてくださいました。









ぐるーっと一回りして西立川口に戻ってきた時には15時を過ぎていました。
残念ながら鉢の貸し出しは終了し、ボランティアの方が盛大にホースで水撒きをしていました。
蒸し暑かった日でしたので、お花も嬉しかったことでしょう。
水を浴びて雫を持ったサギソウを最後にパチリしました。











やはり涼しげなレンゲショウマ(鉢植え)はやや見頃が過ぎてしまいました。
あぁ、今年こそ御岳山に行きたい~けれど多分無理(^^ゞ





こちらも涼しげに水辺に咲くミソハギ。

たくさん歩いて途中から足が痛くなって辛かったのですが、
水と緑と清楚な花々にゆったりと気持ちが癒された1日でした。

次の更新は夏水仙を予定しています♪



2009年8月1日 昭和記念公園にて
カメラ:Canon EOS Kiss Digital N、RICHO R8(3,4,6,7,9枚目)
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする