あめふり猫のつん読書日記

本と、猫と、ときどき料理。日々の楽しみ、のほほん日記

朝ごはんの本 その1

2009-09-28 11:49:50 | 本(料理の本)

みんなの朝ごはん みんなの朝ごはん
価格:¥ 1,260(税込)
発売日:2008-07-19
忙しい日でも朝早く出る日でも、朝ごはんはぜったい、食べる方です。

食べることが好き、というのもありますが、“朝ごはん”という言葉じたいが、なんだかいいなと常々思っています。

“朝ごはん”に関する本も、何冊か持っています。

一番最近買ったのは、この本。

ネットの古本屋さんで買って、本の中身が見られなかったので、レシピ集だと勘違い。

もちろんレシピもいくつかのっているのですが、ほとんどはウェブアンケートをまとめた内容で、最初はちょっとがっかりしました。

けれど、色々な方の朝ごはんのエピソードは、読んでみるとそれなりに面白かった。

印象に残ったのは、やっぱり“今までで一番感動した、おいしかった朝ごはん”の章でしょうか。

友達が朝早く作ってきてくれて、車中で食べたおにぎりの味。病室のお母様と、一緒に食べたという病院の朝食。阪神大震災の翌朝、避難させてもらった知人の方の家で出た塩むすびと豆腐の味噌汁……。

やっぱり食事の美味しさは、“誰と食べるか、どんな状況で食べるか”が大きいのだなあ……、と改めて思ったり。

“これが理想の朝ごはん”の章では、和食が多いのにへぇ~、と思ったり、自分はどうかな、と考えたり。

あと、表紙の写真で、一枚のトーストを4等分して、それぞれに違うジャムをのせているのが可愛くて、あ、これはやってみよう、と思いました。

(ジャムだけじゃなくてもいいですよね。スクランブルエッグとかツナマヨたまねぎとか(^^♪)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« “オチビサン”あなたはだれ? | トップ | 朝ごはんの本 その2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

本(料理の本)」カテゴリの最新記事