野菜だけの簡単ごはん レタスクラブムック 60161‐19 (レタスクラブMOOK) 価格:¥ 1,300(税込) 発売日:2010-01-22 |
えっ、野菜だけ?それも味付けは、塩だけ?しょうゆだけ?みそだけ?とちょっと驚きましたが、その通りのシンプルなレシピ本です。
メインの料理(餃子とかハンバーグとか)や主食(カレーライスや麺等)もありますが、全体的にサブのおかずのイメージですね。同僚がすすめてくれたレシピも“春菊のみそびたし”だったし。
(彼女は「春菊のくせが気にならなくなる」と言っていたのですが、私はもともと、春菊のくせが気にならない…)
なぜ突然貸してくれたのかな、とも思いましたけれど。たしかに、最近野菜料理がすごく気になっている私なのですが。(そう以前話したのかな?)
好ききらいがほとんどない私ですが、とくに野菜は大好き。それにヘルシー、ローカロリーってイメージもあります。
それに、そうは言っても足りてないんでしょうね、時々身体が要求しますし。手軽で野菜がいっぱい食べられるメニューが知りたくて、けっこう本も持ってます。
と、いうか、持ちすぎですけど。レシピ本は(野菜だけではないですが)100冊はあるし、雑誌やムックを加えれば、2~300冊くらいありそう!
図書館で本を借りてコピーしてファイルもしてるし、ネットで検索してプリントアウトしたりもするし、「もう充分以上だよ!ぜったい毎日違うメニューを作っても作りきらないほどあるよ!」と自分に説教したくなります
それでも買っちゃう私のレシピ本のなかで、もっともストイックな野菜の本と言ったらコレ。
VEGE BOOK Eat Your Vegetables! 価格:¥ 1,890(税込) 発売日:2006-09-27 |
間違って買ってしまったヴィーガン(純菜食主義)フードの本ですね。
なにしろ、卵やチーズはもちろん、出汁だってNGなのです。かつおだしもいりこだしもダメ!出汁は昆布か、干しシイタケなどで取らねばなりません。
オールベジタブルでフルコースをつくってみたい気持ちはありますが、これはストイックすぎる!私には無理……
レシピも、グリル野菜やトーフステーキと野菜のサンドイッチ、アジアンスイート春巻きなどは美味しそうだし作ってみたいと思ったけど、基本ハードルの高いものばかりでした。
とはいえ、野菜中心でいきたい!という気持ちもあります。メタボだし、ときにはストイックになった方がいいかな、と思う今日この頃です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます