ブリコルールの日々

キャッチし、発信するアンテナ。ANTENNE アンテーヌ 芦屋・宝塚・三田よりのレアで@な情報発信基地より

勝家に習って

2014-05-09 22:05:58 | おいしいレシピ

スーパーに買い出しに行ったら、おもしろいものに目がとまる。




以前、ご紹介した映画「清須会議」で、柴田勝家役の役所広司さんが、手土産に持参する大量のらっきょうを思い出した。

 

http://blog.goo.ne.jp/antenne_navi/e/de5528c22bdea29fa3a47d4e0583885b

 






目に止まったものは、「十一の塩らっきょう」




下ごしらえがいらず、手間いらず。水洗いして、甘酢に漬け込むだけ。自分で作れば、経済的だし、安心できます。・・ってことで、柴田勝家に習って「ラッキョウの甘酢漬け」にトライ。

 

 

 



甘酢は、らっきょ1キロに、米酢270ml、砂糖400グラムを1度、鍋にあけて沸騰させる。はちみつを適量入れると、甘みが増すらしい。冷めてから、漬け込むと、蓋付きの瓶に入れて、冷暗所に保管。2~3日に1度かき混ぜて、二週間くらいしたら、食べられるそう。

 

 

 



らっきょ、1キロはけっこうな量なので、5瓶になったが、そのうち2瓶は甘酢ではなく醤油漬けにしました。醤油漬けのタレは、米酢、醤油、砂糖を3 対 1 対 1で。

 



二週間後が、楽しみです。

 

辛~いカレーをバンバン作るのだ。






iPhoneから送信

 

 

■□■芦屋宝塚三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

http://www.antenne.co.jp


オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田      079 559 0500


マリネで元気いっぱい

2014-04-02 21:00:00 | おいしいレシピ

温かくなってくると、酸っぱいものが食べたくなりませんか。



酸っぱいものは、身体によし。疲れもとれます。

 



ってことで、簡単にできるマリネをご紹介。

 

 

 

 

 




基本的に、酢あるいはレモン汁などとオリーブオイルを1:2の割合で。そこに、塩、お好みで砂糖、胡椒、タマネギやニンニクをスリおろしたものを加えて混ぜ合わせ、軽くレンジでチン。


熱を冷まして使用。


この日、タコ、タマネギ、セロリ、オレンジで簡単マリネを製作。




f:id:autres:20140402192618j:image





米酢(寿司酢でも可能)30cc、オリーブオイル60cc、塩小さじ2/1に、甘みをプラスするためにグレープフルーツジュースを30cc入れてみた。




水でさらし、軽く塩もみしたタマネギのスライス1個分。セロリ少々、オレンジの切り身2/1個(先日、ご紹介した佐々木俊尚さんのご本には、グレープフルーツのレシピあり)に、先ほどのマリネ液を加えて、和えるだけ。

冷蔵庫で、しばらく寝かせて完成。







タコは臭みが少ないので、シンプルに。タコでなく、スモークサーモンなら、香り付けにケッパーを入れると風味が増します。


タマネギのスリおろしにニンジンもすって入れると、さらにマイルドな甘みでサラダの万能ドレッシングに。



これが、すごく美味しい。ぜひ、お試しあれ!





のんびりパスタで、悩む幸せ

2013-12-03 18:53:23 | おいしいレシピ

早朝5時、起きてから、ベッドで腰を伸ばす。準備して外にでると、肌寒い。

 

星が見えるほどに、外は、まだ暗い。

御影、住吉、朝稽古。凱風館、合気道の朝。

 

 




両手取りから、自身の身体の重さで、相手の体勢を崩してからの技の展開。

ボールを抱いたように円を描く両手、指先、肘、膝、足の親指の線を意識。股関節と、肘を繋ぐ意識で体感が、格段に良くなるとのご指導。

上半身と、足さばきが違うパターンだと、途端に戸惑いが・・。

もっと練習が必要です。

 

 



帰宅してから、ワンコの散歩とご飯。その後、昨夜の宴で疲れていたのか、二度寝して爆睡。




起きたら、昼過ぎ。小腹が空いたので、先日の長崎巡礼の際、買って帰った「マルク・マリー・ド・ロ神父」の長崎スパゲチィーを茹でることにする。

 

冷蔵庫を覗いて、どんなパスタにするか思案。休日の楽しみのひとつかな。

 

決定したレシピは、生ハムと舞茸のクリームパスタ。

ドロ様パスタの麺が、平打ち、モチモチで、超美味しい。


 

 

 

 

材料は、一人前

パスタ80gを、塩をしっかり入れてアルデンテに。茹であげる直前に、舞茸2分の1株を投入しておきます。


フレッシュ 大さじ 2、バター大さじ2分の1、パルメザンチーズ 大さじ2分の1、チキンスープの素 小さじ 8分の1、好みでニンニクと鷹の爪、少量を、皿に入れてレンジでチン。

ソースの入った皿に、茹で上がったパスタと舞茸を入れて合える。生ハム2枚を千切って、トッピング。パルメザンチーズとパセリか、バジルをパラパラ。

 

 

 



好みでコショウ。塩は、茹で汁にしっかり入れておけば必要なし。

クリーム系は、応用がききます。明太子、ホタテ貝柱や、ゴルゴンゾーラチーズで、違ったパターンが楽しめますよ。

クリーム系は、フィットチーネとかペンネが、合いますね。

10分で片が付くスピード調理。

 

 

ぜひ、お試しあれ。








ゴボウ新常識

2013-09-21 20:59:24 | おいしいレシピ

ごぼうは、漢字で「牛蒡」と書きます。

世界の国を見渡しても、ゴボウの根の部分を食べるのは、日本だけらしい。

 

 

 

 

 

ヨーロッパでは、若葉の部分をサラダにすることがあるくらいで、戦時中、日本が占領していた朝鮮半島、台湾、中国北東部の一部以外では日本しかゴボウを食べないそうです。知りませんでした。

 

きんぴらやかき揚げ天ぷら、煮物に使うし、細切りにしてサラダにしたりする。独特の香りが、大好きなので、すごく意外です。

欧米では根を薬用としてのハーブとしてもちいるし、中国では生薬、漢方薬として、利尿、発汗、血液浄化、皮膚疾患の薬の材料としてもちいられているそうです。確かに、ハーブっぽい香りだと思いませんか。

 

アクが強いので、従来、酢の入った水にさらして使うことが多かったと思いますが、実は最近の研究で、ごぼうにはポリフェノールであるクロロゲンが多く含まれていることが判明。水にさらすと、出てくる茶色の成分がクロロゲン酸なので、それを十二分に使うためには、

 

皮は剥かない、

 

水にさらさず、すぐに調理し、

 

大きめに切るということが、

 

ゴボウ調理の新常識となっているそうです。ご存知でしたか。

 

「牛蒡」と字の通り、牛肉と相性が良いので、ごぼうと牛肉の炊き込みご飯を作ってみました。ゴボウの香りが、牛肉の臭みを消しますし、味りんを入れて少し甘みを出すと、これまた美味しい。

 

 

 

フライパンに、ささがきにしたゴボウをいれて、牛肉と炒めます。麺つゆをいれて、下味をつけておきます。お好みで、ニンジンを少々。

洗ったお米2合に、電気がまの2合分量でお水、酒大さじ2、醤油大さじ2、味りん大さじ1(好みで加減を)を投入。炒めた牛蒡とお肉を入れて炊くだけです。

 

 

 

この日は、銀鱈の味噌漬け、山芋と薄揚げのお味噌汁といっしょにいただきました。

 

 

 

 

炊きたてのご飯に勝るものなし。

脂の乗った銀鱈の身はプルンと甘い。田舎味噌とサックリ山芋。満腹。

日本に生まれた幸せを噛みしめましたよ。

 

 

ごちそうさまでした。

 

 

 

 

 

■□■芦屋宝塚三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

http://www.antenne.co.jp


オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田        079 559 0500

オートレ山手台     0797 82 0220


ようこそ、インドの裏通りへ

2013-07-12 22:33:21 | おいしいレシピ

暑い日に、無性にカレーが食べたくなり、作ろうと思ったら、カレー粉がなかった。カレー粉は、いつも粉から作ります。





とはいっても、石臼で挽いて、混ぜるのではありません。ギャバンやマスコットのカレー粉のセットで配合するのです。
インドの肝っ玉母さんは、家族のために、風邪の子がいたら、発汗作用を促すカエンペッパーを足したり、おとうさんが二日酔いなら、ターメリック(ウコン)を、たくさん入れてカレーの粉をブレンドするそうです。

当たり前のことですが、お母さんの味が「家庭の味」というのは、日本に限ったことではないということですね。



f:id:autres:20130712192224j:image



この日は、[GABAN]の手作りカレー粉セット。スパイス20種類が、小さな袋に分けて入っています。

ターメリック、クミン、コリアンダー、チンピ、フェネグリーク、フェンネル、シナモン、カエンペッパー、ガーリックグラニュー、ジンジャー、ディル、オールスパイス、カルダモン、クローブス、スターアニス、セイジ、タイム、ナツメグ、ブラックペッパー、ベイリーブスの20種。




f:id:autres:20130712193628j:image




まず、密封できるビンに全部、あけて混ぜ合わしてしまいます。カルダモンやクローブスなんかは、ほんとうに香しい。この段階で、かなり部屋に香りが。



フライパンにオリーブオイルを大さじ1ほど入れて、熱します。



f:id:autres:20130712194143j:image



先ほどの粉を投入して、5分ほど混ぜながら、熱します。

たちまち、キッチンがインドのデリーあたりの裏通りに(ウソ!行ったことありません)早変わり。

強烈な匂いがあたり一面に漂うわけです。


冷ましてから、ビンに戻してガラムマサラの完成。本場、インドの方は、これを転がして時間をおき、熟成させるのだそうです。イラチの私は、とても待てない。



ひき肉がありましたので、キーマを。

サラサラだけど、突き抜ける辛さ。





f:id:autres:20130712211441j:image





やはり、暑い夏は、カレーが1番ですね。





片づけの後は、ガッツリ

2013-04-29 20:54:49 | おいしいレシピ

GWという言葉が、ピッタリの陽気。ワンコと散歩に出ると、日差しが眩しい。出かけたい気持ちになりますが、全国的にどこも混んでるな。

 

 

ゴミ捨てに出てから庭掃除。そんでもって、苦手な部屋の片づけ。コルトレーンのバラード

http://www.youtube.com/watch?v=suKEcSG-OqE&feature=share&list=PL0CB22BDCCB8215CE

 

を流しつつ、いそいそ。でも、なつかしい本やらグッズを発見してスローダウン。昼寝も少し入って、結局、一部屋だけか・・。とほほ。


 

夕刻、すっかりお腹が空いたので、冷蔵庫を探索。ナス3本、ピーマン2個、豚肉150g、長ネギ0.5本。決まりでしょう。麻婆ナスです。

 

 

 

 

ナスとピーマンは、縦に細切り。長ネギは、ミジン切り。

タレは、豆板醤、大さじ1、ラー油と醤油をそれぞれ小さじ1、砂糖大さじ1、お酒大さじ1、味噌大さじ1~1.5(好みで)、生姜と鷹の爪(とうがらし)少々を混ぜ合わせておきます。

 

茄子を、強火、やや多めの油で炒めます。続いて豚肉(いつもはひき肉)投入。茄子がしんなりしたら、ピーマンを。タレを加えて、最後に長ネギ。私は、甘めが好きなので、みりんを少々。

 

 

余った豚肉を別に炒めて、みじん切りの長ネギとごま油、塩を混ぜ合わせてからめると、これまた最高。

このゴマネギ塩タレは万能。これだけでご飯が進みますよ。ぜひ。

 

のんびり休日。いいねえ。

 

明日は雨らしいけど、新1年生の勉強会です。その前に、朝稽古と三宅先生だ。

ガリレオがあるけど、早めに寝ます。おやすみなさい。


今日も、お読みいただき、ありがとうございます。

 

 

 

 


朝からパスタで、悩む幸せ

2013-04-15 09:42:12 | おいしいレシピ

休日。夙川沿いをワンコとのんびり散歩。

 

花見の喧騒もおさまり、いつもの静けさが戻ってきた。何本かの八重桜が、無言で語りかけてくる。大阪造幣局の通り抜けは、まだ、盛況なのかな。

 

家に戻り、朝ご飯。いつもはビオブロートかヤマウチのパンですが、最近、お客様から「家料理のアップが 減ったね」とのご指摘を思い出す。

 

 

 

 

冷蔵庫に、納豆と貝割れ大根を発見。急きょ、パスタに宗旨替え。レシピ本を取り出して、あれやこれやと味付けを考える。

 

 

  

 

 

朝から、パスタのチョイスで悩む幸せ・・。

 

トマトベースか、いや、やはり和風でいこう。

パスタを、シーソルトたっぷりのお湯で、アルデンテに茹でている間、お気に入りの大皿に、オリーブオイル大さじ1、ヌクナム(ナンプラー)小さじ1、ニンニク。鷹の爪少々をレンジで2分。お皿も温まって、一石二鳥。

 

 

 

お皿にあけたパスタの上に、よく混ぜ合わせた納豆と貝割れをトッピングして出来上がり。あっさりで、朝にピッタリ。オリーブ油を減らせば、さらにヘルシー。もう一工夫なら、山椒の甘く煮しめたものをさらに。鼻に抜ける感じが、たまりません。

 

 

 

10分ほどで完結。とにかく勝負が早い。

時間のない朝によいですよ。

 

 

 

 ■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

オートレ 宝塚山手   0797 82 0220

オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田        079 559 0500



うっ、うまい!ネギ塩ダレ

2013-02-14 18:07:36 | おいしいレシピ

 

今週も、3回、お世話になっているCOMECOMEさんに、以前、教えていただいたレシピがすごいんです。

 

実は、今日もお邪魔してランチにいただいたんですが、日替わりのランチの「カレイのから揚げ、ネギ塩ダレ」が絶品でした。

 

 

 

 

これは、白ネギを細かく刻んで、ごま油と塩を混ぜただけのものなんですが、風味が素晴らしくて、なんにでも合うんですよ。焦がし油にする必要はありません。そのまま混ぜるだけ。先日も、教えていただいてから、自宅で鶏をカリッと炒めて、上からかけたらご飯、何杯もいけちゃう感じ。

 

 

 

 

 

簡単なのに、驚くおいしさ。だまされたと思ってお試しを。ほんとうにうまいです。

 

 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田        079 559 0500

 


最近食べて、美味しかったもの特集

2013-01-17 16:00:26 | おいしいレシピ

外に出るとブルッときちゃいますね。ますます、温かいものが恋しい季節です。

 

 

ここ最近に食べて美味しかったもの特集、家ご飯編です。

 

最初は、タコ飯から。女性の好きなもので、「いか・たこ・なんきん」ってあれですね。

 

 

タコは、煮すぎると固くなる傾向がありますので、別に味付け(三ツ矢サイダーなんかの炭酸で煮込むとさらに柔らかくなります)して、炊き上がったご飯に混ぜ込むという方法と、お米と一緒に炊き込んでしまう方法がありますね。醤油2:酒2:みりん1の割合で、出汁と塩少々。磯臭さを消すために、三つ葉や柚子の皮なんかをトッピングするといいみたい。タコのうまみと歯ごたえを堪能しました。

 

お次は、ハヤシ。

 

 

たまねぎが、たくさん余っていたので、使いきってしまおうと。バターでしっかり狐色まで炒めて甘みを出しておきます。フライパンで、お肉をニンニクと生姜で炒めて、少し小麦粉を。ブイヨンを溶かした出汁に、ホールトマト一缶、先ほどの玉ねぎとお肉をあわせて煮込み、ケチャップ、ウスターソース、クミンやターメリック、黒胡椒、赤ワインを味見しながら、加減して加えて、弱火で煮込んで出来上がり。フランスパンとチーズでいただくとウマウマ。ワインもすすみます。

 

最後は、以前もご紹介しました白菜と豚のお鍋。

 

 

干し椎茸を3カップの水で、一晩浸けて出汁をとっておきます。酒2分の1カップ、塩を小さじ1加えて、沸騰しましたら豚肉を投入。しばらく煮込んで、白菜を半分丸ごと、そっと入れます。岩塩と黒胡椒を2:1で混ぜておき、小鉢に具と出汁をいれて、味を加減しながらアツアツをいただくのです。湯気がすごい。ハフハフものです。

 

 

〆は、もちろんラーメン。細めの縮れ麵ならいうことなし。スープが、スッキリしながら独特のコクがある。ドンコの出汁のおかげかな。ウーウェンさんのレシピです。白髪ネギやパクチー、ザーサイなんかを加えると最高ですよ。

 

寒い夜に、ぜひお試しを。

 

 

 

 

 

 

 


ウー・ウェンさんの美味鍋

2012-12-26 17:50:53 | おいしいレシピ

この季節になると、連日、鍋、鍋、鍋という感じになります。

この時期、大掃除やお正月の準備で忙しくされておられることと思われますが、材料を揃えれば、調理は同時進行でまわりに任せておけるので、女性にとっては願ったり、叶ったりでしょう。便利な世の中になり、お正月の10日までを、おせち料理でやりくりするなんてこともなくなりましたが。スーパーや百貨店も、最近は2日から開いているところが増えましたし。

お鍋というと定番、やはり、水炊きや、ちゃんこや、すき焼きみたいな感じになりやすいので、トマト鍋や豆乳鍋やチゲ鍋、コラーゲン鍋など工夫をしてやってみましたが、まったくちがったラインの鍋がやりたくて「ウー・ウェンさんお美味鍋」という本を、お手本にして鍋に凝りだしてます。

この日は、白菜と豚肉だけのシンプルな塩鍋を。水700ccに酒120cc、そこに豚肉を投入して、そのあと白菜1個とドンコ(戻した干し椎茸)を。味付けは、岩塩と黒胡椒を2:1に混ぜ合わせたものを、パラパラして自分の味付けでいただくわけです。

 

 

この日は、いいシメジがあったので、別にブナシメジも入れました。土鍋が、グラグラして、湯気がすごい。写真が、曇ってしまいました。ごめんなさい。

 

この写真は、ウー・ウェンさんのご本から ↑

 

あたりに、えもいえない香りが。お出汁がすごくでていて、スッキリ味ですごくうまい!干し椎茸は、出汁をしっかり担当。

 

 

〆は、もちろんラーメンを投入。

先日、レフトアローンで食べた汁ソバに通じるものがあります。だまされたと思ってやってみてください。むちゃ、美味しいかったですよ。

 

この夜、芦屋合気会の忘年会で、三宮の焼き鳥「のんちゃん」で、鴨のハリハリ鍋をいただきました。これもなかなか美味でした。

ご家族やお友達とワイワイ、楽しい鍋ライフを。

 

 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

 

オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121

 

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

 

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

 

ジロ  三田        079 559 0500

 


静かなX'MAS

2012-12-25 19:11:13 | おいしいレシピ

MERRY CHIRISTMAS!!

12/25なので、ふれずにおくわけにもいかないですね。

 

 

例年、X’MASといっても、それほど特別なイベントはしないのです。PARTYなんかに呼ばれたら、ワイワイやるとは思いますが、今年は静かなもの。まあ、ささやかにケーキを食べたり、チキンを頬張るくらいですね。チキンPROで買ったモモ肉(なかなか美味しい)を食べました。

 

 

そして、ヴィゴさんで、シブースト、チーズケーキ、モンブランを買ってきて、熱いコーヒーを。シブーストのリンゴのシロップで煮込んであるやつが、カラメルの焦がした味に、不思議に合う。すごくうまい。ホールでクリスマス・ケーキを買うより、いろんな味が楽しめます。子供がいたら、こんなわけにはいかないでしょうね・・。

 

 

ケーキのあとに、夕食。これが、入っちゃうんですね。ウニの瓶詰めをいただきましたので、ウニのクリームパスタを。分量は二人前で。

◆パスタは、たっぷりの水で、塩を結構入れて、アルデンテに。茹でるときにトマト(少一個)を湯煎。すぐにあげて、皮をむき、ざく切りにしておきます。

◆その間に、フレッシュを大さじ4、バターを大さじ2、パルメザンチーズ10g、チキンスープのもと少々を、フライパンでゆっくり溶かします。

◆茹で上がったパスタを火を止めて、ソースとトマトを絡める。ウニをのせて、お好みできざみ海苔をパラリ。茹でるときに、塩を入れているので、味付けはいりません。イタリアンぽくしたい場合は、アリオーリ(ニンニク、鷹の爪、オリーブオイル)を、ソースに入れてください。

 

 

これ、すごく濃厚でクリーミィで、フレッシュなトマトが花を添えます。いくらでもいけちゃいます。

好みで、和を強調するなら、ウニと卵の黄身、醤油を少々を混ぜると、よりクリーミィに。甘味が出ます。ぜひ、お試しあれ。

 

それでは、みなさま、楽しいクリスマスを!

 

 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田        079 559 0500


ザワークラウトの会へ

2012-11-18 16:23:51 | おいしいレシピ

窓を少しあけて、茶屋の町筋をクルマで走ると隙間から、ハラリと紅い落ち葉が滑り込んできました。

秋ですね。

 

 

 

内田樹先生のご盟友でもあり、大学でフランス語を教えておられます野崎先生(以下、ジロー先生)主催の「ザワークラウトの会」に行ってきました。twitterで、ザワークラウトが話題に上り、会が発足された模様。

仕事が終わってから、急いで駆けつけました。すでに、会は中盤。内田家のジュリー部のメンバー、そしてやはり大学で教鞭をとっておられます、ともちゃん先生を交えての楽しい仲間たち。ワインが空けられて、みなさん良い感じ。私は飲めないのでウーロン茶。世間話や料理の話などワイワイ。

私も、早速、ジロー先生の手料理によるザワークラウトを使った料理をいただきました。

 

 

 

乳酸醗酵させた酸っぱいキャベツと巨大フランクフルトと豚ばら肉を煮込んでありました。見た目より、軽くて、さわやかなお味。酸味と塩味が独特の風味。几帳面なジロー先生のご性格そのままに、きっちりと煮込んでありました。ザワークラウト自体は、ドイツで軍用食として発達したようで、ソーセージと相性が良いようです。シネマ部でお世話になっていますジュリー部のFさまの手料理、ジュノベーゼのパスタとサラダ。これも、美味でした。

 

 

 

最後は、虫やムカデやクモの話に。男性は、私を入れて3名で、女性が大半でしたので喧々囂々。最後は、家にクモを飼っていたら、虫は出ないという結論に。みなさんで、後片付けをしてお暇しました。ジロー先生のお宅は、すごくきれいに整頓されていまして、感動。本棚にも、ずらりとフランス語の本が。普段の雰囲気とは違った学者の一面に、感動の夜でした。

 

明日、月曜日より、金曜日までインドネシアのバリ島に行ってまいります。向こうで、サロンができればと。日本では、美容院が増えすぎて、過酷な生き残りをかけた戦いが始まっています。リクルートを含め、様々な問題をクリアできる可能性を探りに行ってきます。親戚の料理研究家のあつこさんに、バリで30年以上も親子二代で日本料理店を経営されていますA山さんをご紹介していただいて、インドネシアで実際にサロンをやっていけるのかお聞きしたいのです。

明日以降、i-PADでブログを更新し、バリの様子をお伝えするつもりです。お楽しみに。

 

 

 

 

◆ザワークラウト(Sauerkraut、ザウアークラウトザオアークラオトとも)とは、ドイツの名物料理であるキャベツ漬物。原義は「すっぱいキャベツ」。この酸味は乳酸発酵によるもので、に漬け込むのではない。一説には、ドイツのキャベツは「石頭」の同義語として「キャベツ頭」という言葉があるくらい硬いので、このような食べ方が考案されたともいわれる。フランスアルザス地域やポーランドをはじめ北欧東欧ロシアでも食されているほか、ドイツ移民の多いアメリカ合衆国カナダなどでもよく食べられている。1世紀には古代ローマで食べられていた記録があるが、現代のものは16世紀から18世紀にかけてヨーロッパに広く定着した。

 

 

 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田        079 559 0500


リコピンのちから

2012-10-14 15:52:08 | おいしいレシピ

トマトの鮮烈な赤い色には、カラダにうれしいパワーが、ギュッと凝縮されています。

一時期、話題になりましたトマトに多く含まれますリコピンのお話を。

 

 

 

トマトの赤い色素のリコピンは、抗酸化作用があることは広く知られるようになりました。活性酸素を抑える働きから、疾病に対する予防効果があるのです。

そのほかにも、美白、美肌にたいへん効果があることが、近年、解明されてきたんですね。シミ、ソバカスなどの原因となる紫外線によって生じるメラニンの生成を促進する活性酸素を消去してしまうとともに、日焼けに必要な酵素のチロキナーゼの働きも抑えるのです。

 

老化の原因のひとつ、活性酸素をやっつけて、プラス美白まで。スーパーマンな働き。これは、もっと今以上にトマトを食べないといけませんね。

トマトは、とても油と相性がよく、リコピンが油に溶けやすいのです。リコピンは、おまけに熱にも強いので、イタリア料理などのレシピにもしっかり対応。炒めたり、煮込んだりしても、それほど失われることがないそうです。古代からイタリアの人々は、ガンや生活習慣病の予防効果があることを、知っていたんですね。

 

 

牛乳の脂肪分によりリコピンの吸収が高まり、女性に不足しがちなカルシュウムも同時に補えるレシピの紹介です。

以前、ご紹介したレシピの応用編。

◆1・パスタを、しっかりの塩を入れて、タイマーをアルデンテの一分短めに、セットして茹で始めます。

◆2・フレッシュクリーム 2に対して、バターを1。チーズ(青カビ、白カビなどのクリームチーズが溶けやすい)を1、弱火でとかして、牛乳か、豆乳を加え、お好みの固さまで伸ばします。

◆3・茹で上がりの1分前に、トマトを投入。パスタと同じく引き上げて皮を剥く。短冊に切って、先ほどのソースにパスタを絡め、火を止めて、お皿に盛り付けてからトマトをトッピングして完成。

塩は、茹で汁の塩加減で十分。いりません。パセリや黒胡椒を上からパラパラと。クリーミィなチーズに、フレッシュさを残したトマトの酸味がアクセント。いくらでも、いけちゃいますよ。

 

リコピンで、身体に活力を!

 

 


ペンネゴルゴンゾーラを

2012-09-26 17:42:46 | おいしいレシピ

お客様とお話していて、話題に困ると、「最近、何かおいしいもの、お食べになりました?」なんて聞いてしまいます。秋ですね。

 

このごろは、逆に、美味しいもの教えてと訊かれたりします。ってことで、おいしく食べたレシピを。先日、ゴルゴンゾーラがなくて、クリームチーズで代用したののリベンジを。ペンネ・ゴルゴンゾーラです。鷹の爪の効いた辛いアラビアータも、美味しいですが。

 

急に冷え込むようになってきたので、濃厚な味のものが恋しくなります。ゴルゴンゾーラは、イタリアのブルーチーズ。青カビがびっしり入った、独特の匂いのあるチーズです。世界3大ブルーチーズのひとつとされ、パルミジャーノ・レッジャーノ、モッツァレラと並び、イタリアを代表するチーズですね。
ゴルゴンゾーラには、ゴルゴンゾーラ・ドルチェとゴルゴンゾーラ・ピカンテがありますが、ドルチェよりピカンテの方が、青カビの量が多く、よりクセが強くなるようです。

材料は、1人前で生クリーム(植物性のものでOK。コンビニでも買えます)60g、バター30gをフライパンに溶かします。このとき、弱火で分離させないよう、静かに混ぜましょう。溶けたら、ゴルゴンゾーラ40~50gを静かに入れて、さらに混ぜて溶かしていきます。好みで、白ワイン、鳥ガラスープの素を少々。ペンネを、しっかり塩を足したお湯で茹でて、アルデンテの手前で、火から下ろし、先ほどのソースにからめて出来上がり。最後に、黒胡椒、パルミジャーノ・レッジャーノ(普通の粉チーズでOK)で仕上げます。塩は茹で汁にしっかり入れていただければ、いりません。

このソースは、応用で、生クリーム2:バター1で、いろいろに使えるので便利。タラコをいれて、ホワイトソース仕立てで召し上がっても、美味。ケイパーが好きなので、付け合わせに入れたりします。酸味がしつこさを消してくれます。

 

とっても簡単。慣れれば、茹で時間の10分ほどで、できちゃいます。これに、バケットと、白ワインでもあれば最高。皿についたソースを、バケットで拭って食べちたくなること請け合いです。

小腹のすいた時には、すごく重宝します。今晩いかがですか。

 

 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田        079 559 0500


サロンの扉

2012-09-23 18:38:09 | おいしいレシピ

各サロンを訪れた際に、いつも気にしていることがある。扉を開けた瞬間の雰囲気。

サロンの規模や運営するスタッフも違うけれど、できるだけ金太郎飴であってほしい。どこを切っても同じ味が理想。サロンや担当する人の技量やサービスが一定水準でなければ問題だし、言葉で表せない、その場の雰囲気は、もっと大切にしたいと思うからだ。



サロンのドアを押したとき、目に飛び込んでくるのは、元気いっぱいの笑顔のスタッフであってほしい。雰囲気を決定付ける音楽も、全店でイメージ統一。しっかり指導していきます。


材料を買い込んできて、三田のサロンで、1年生のI丸くんと、ロースハムとレタスで、いつものバケットサンドを作りました。バケットがなくて、ビゴをあきらめ地元のパン屋で。

 

粒マスタードとマヨネーズを塗り込みます。ピリッと辛子の効いたバケットが出来上がったはず。実は、味見できていないけど。

 



その夜は、宝塚山本でディレクター会議。食べることなく、田内ディレクターとクルマで急ぐ。道が混んでいて10分遅れて到着。


コンサルタントのIさんとYさん中心に、各サロンの報告書を、互いに検討。話し合いは午前1時まで。

今後、計画中のネイルサロンを含め、キャリアプランを作り上げ、日々の努力を続けていきます。

 

 

 

 

 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田        079 559 0500