ブリコルールの日々

キャッチし、発信するアンテナ。ANTENNE アンテーヌ 芦屋・宝塚・三田よりのレアで@な情報発信基地より

時の重みを

2012-09-30 20:13:13 | 美味しいお店

昨夜は、ミニ同窓会。梅田グランドビル27階の「咲くら」にて。

会場に着くと、見覚えありの小学、中学の友人たちがずらり。第一印象は、私を含めて、みんな薄くなったり、お腹がでたり。40年弱の時の重さをずっしりと。

 



お店のインテリアがお洒落。すごく大きなお店で、和食でも、魚料理中心のメニュー構成。

 

 こちらは、名物、ゴマ豆腐。まったりと、軽い。下は、鯛のカルパッチョ風。サラダ感覚。

 

 

料理の見映えも、お味もなかなか。メインのお鍋をシュアしてくれたお嬢さんが、うちのスタッフの松尾に似ていてビックリ。

 

豚とキャベツがうまい。蒸し鍋は、素材の旨味を逃さないな。

 

 



話しは、互いの近況から、その経緯と生き様まで。それぞれに職業や立場、家庭の形もさまざま。

 



元々は、シンガポール在住で、半導体のコアな部分を作っているHくんを迎えての会でしたが、外資系銀行を渡り歩いてきたNくんの話がおもしろく、彼のオンステージ、独壇場に。金融業界の裏側、サラリーマンの悲哀、趣味のハイエンドのオーディオ、ブラジル音楽まで。


みんなの顔ぶれを肴に、話が盛り上がる。時間の垣根を飛び越え、いつしか、みなの顔つきはタイムスリップして子供の頃の表情に。

二次会のワインバーでも話しは尽きず、終電ぎりぎりで、西北からタクシーで帰宅。

再会を約して名刺、メール交換。

みんな、本当にありがとう!会えてよかった。

 

 

 

 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田        079 559 0500


なにぃ~、お母ちゃんの作った弁当が食べれんてかぁ

2012-09-29 13:37:09 | NEWS

FACEBOOKでつながっている東京の友人が、アップしていた写真を拝借。東京は荒川辺りらしい。台風の影響で、雲の流れが早いみたい。

 

 

昨日、太鼓の音がするので、「秋祭りか」なんて書いてしまいましたが、近くの神原小学校の運動会の予行演習だったようです。

 

 

ワンコの散歩のついでに覗いてきました。ちょうど、お昼休み入る直前で、ひとで溢れていました。子供のころを思い出しますね。

 

 

行進の練習や、リレー、騎馬戦、器械体操なんかの団体競技の練習がたいへんでしたが、楽しかった。先生方のご苦労もいまでは、よくわかります。フォークダンスでは、クラスのかわいい女の子と手がつなげるとワクワク。あんな些細なことで、胸をときめかせれたころの自分が、そこに立っているような既視感、デジャヴを感じました。

この小学校のまわりには、木々が茂っていて、緑が多い。そこらじゅうでお弁当を開ける家族がたくさん。近くのファミレスに駆け込む父兄の方たちも見かけましたが、やっぱりお弁当がいいですよね。私の場合、家が商売をしていた関係で、家族が参観に来てくれた記憶がほとんどないのが残念ですが、今では懐かしく思い出されます。

 

 

ネットで読んだ記事では、最近の若者のなかには、家で作られたお弁当が食べれないという子が存在するそうです。作られてから時間が経過すると、食べることができない。食べれるもんならなんでも食べたかった自身の記憶からすると、考えられない。へんな潔癖症に陥ってしまうのかもしれませんね。恵まれ過ぎた飽食の時代を苦慮してしまいます。

おお、これを書いている間にも、空がどんどん暗さを増してきた。台風は、そこまで来ているのか。雨が降りだしてしまった。

 

台風に 押されて消えた うろこ雲

 

おそまつ

 

 

 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田        079 559 0500


台風と、春樹と、達郎と

2012-09-28 16:05:30 | NEWS

台風が、2つも来ている。東北地方に、影響が出なければよいが。

関西は、いまのところ、能天気に晴れわたっている。近所から、朝より太鼓や笛の音が聞こえます。秋祭りなんですね。

村上春樹氏の記事が、朝日新聞に掲載され、Twitterなどで話題です。内容的には、まったく同意ですが、取り上げられ方は疑問かな。もともと大昔、日本は大陸とつながっていたのでしょうし、同じルーツであろうことは疑いない。小さな領土をめぐって争いが起こるのは、ほんとうに悲しい。文化や言語や歴史的背景や宗教観が違ってしまった現在、同じアジアとしてまとまっていくことは、不可能なんだろうか。

 

と、重たい話題はこれくらいにして、放送作家の植竹 公和 さんのサイトから、こんなお宝を発見。雑誌ピアへのインタビュー記事です。このところ、山下達郎さんのメディアへ露出が、TVでも取り上げられたりしています。新しいベストCD「OPUS ~ALL TIME BEST 1975-2012~」もすばらしいです。

震災後にタイトルを変えたという新作についてはもちろんのこと、ここ数年、精力的に行っているコンサート・ツアーのことからプライベートな質問まで約90分に渡ってたっぷりと答えておられます。音楽への熱い思いは当然のこと、好きな女性のタイプや、父親像、愛車の話題などなど、縦横無尽にして濃密な達郎ワールドですよ。「山下達郎さんに100Q」 まだ御覧になってない方はぜひ。

http://www.pia.co.jp/100q/198/index.php

 

明日は、シンガポール在住の同級生が、一時帰国するので、ミニ同窓会。みんなが、どんなふうに変わっているのか、とっても楽しみです。

 

 

 ◆OPUS ~ALL TIME BEST 1975-2012~

 http://youtu.be/Yo3mHM640Sk

 

◆おまけ http://youtu.be/i5vnO0RTWew  (BESTに、はずれた曲中心です)

 

 

 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田        079 559 0500


秋の果実を

2012-09-27 14:44:30 | 美味しいお店

夏が暑かったせいか、果物の糖度が増して、美味しい気がするのです。これからどんどん旬を迎えるくだものが、市場に出回ることでしょう。

 

 

 

桃もイチジクも梨も甘くて美味しかったのですが、最近、食べた葡萄がすごかった。葡萄とひとくちにいっても、すごくたくさん品種があります。有名どころで、おなじみのデラウェア、巨砲、マスカット以外にも、無数の葡萄が存在します。ピオーネ、アレキサンドリア、グローコールマンなど、ワインの品種も入れると、数え出したらきりがありません。次のサイトで、ご確認を。http://www.tanakaya3.com/knowage/cepage.htm 

以前に、「アウローラ」という葡萄をご紹介したことがあるのを、覚えておられますか?ひとつの実が4cmから5cmで、皮ごと食べれて、種もなく、もちもちとリンゴと葡萄のよいところをとったという感じの葡萄です。 http://www.kudamonya.com/omura_au.htm あのときも、びっくりしました。こんな品種が存在するんだと。ほんとうにジューシィーで、たまらく美味しかったのです。

 

そして、先日、お客様のA江さまから賜った桐の箱。何だろうと、開けてびっくり。「瀬戸ジャイアンツ」なる巨大ブドウが目に飛び込んできました。一言でいうなら、巨大マスカット。もちろん、皮ごと食べれて種なしで、直径4cmくらいの粒。「瀬戸ジャイアンツ」とは品種名。

 

岡山産で、「グザルカラー」と「ネオ・マスカット」というぶどうをかけ合わせて作られるそうです。独特のマスカット香もあり、ジューシィー。なにより皮が薄く食べやすいですね。種がないと、ついつい食べ過ぎてしまいます。いつもは、デラウェアなんかを、口いっぱいにほうばって、皮をポイポイ出して食べているので、口に入れるのをるのをためらってしまうほど。A江さま、貴重な体験を、ありがとうございました。

 

長い年月、苦心して、工夫を重ねて生まれた葡萄たち。一度、果物専門店をのぞいてみるのも、すごく楽しいにちがいありません。

 

 

 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田        079 559 0500


ペンネゴルゴンゾーラを

2012-09-26 17:42:46 | おいしいレシピ

お客様とお話していて、話題に困ると、「最近、何かおいしいもの、お食べになりました?」なんて聞いてしまいます。秋ですね。

 

このごろは、逆に、美味しいもの教えてと訊かれたりします。ってことで、おいしく食べたレシピを。先日、ゴルゴンゾーラがなくて、クリームチーズで代用したののリベンジを。ペンネ・ゴルゴンゾーラです。鷹の爪の効いた辛いアラビアータも、美味しいですが。

 

急に冷え込むようになってきたので、濃厚な味のものが恋しくなります。ゴルゴンゾーラは、イタリアのブルーチーズ。青カビがびっしり入った、独特の匂いのあるチーズです。世界3大ブルーチーズのひとつとされ、パルミジャーノ・レッジャーノ、モッツァレラと並び、イタリアを代表するチーズですね。
ゴルゴンゾーラには、ゴルゴンゾーラ・ドルチェとゴルゴンゾーラ・ピカンテがありますが、ドルチェよりピカンテの方が、青カビの量が多く、よりクセが強くなるようです。

材料は、1人前で生クリーム(植物性のものでOK。コンビニでも買えます)60g、バター30gをフライパンに溶かします。このとき、弱火で分離させないよう、静かに混ぜましょう。溶けたら、ゴルゴンゾーラ40~50gを静かに入れて、さらに混ぜて溶かしていきます。好みで、白ワイン、鳥ガラスープの素を少々。ペンネを、しっかり塩を足したお湯で茹でて、アルデンテの手前で、火から下ろし、先ほどのソースにからめて出来上がり。最後に、黒胡椒、パルミジャーノ・レッジャーノ(普通の粉チーズでOK)で仕上げます。塩は茹で汁にしっかり入れていただければ、いりません。

このソースは、応用で、生クリーム2:バター1で、いろいろに使えるので便利。タラコをいれて、ホワイトソース仕立てで召し上がっても、美味。ケイパーが好きなので、付け合わせに入れたりします。酸味がしつこさを消してくれます。

 

とっても簡単。慣れれば、茹で時間の10分ほどで、できちゃいます。これに、バケットと、白ワインでもあれば最高。皿についたソースを、バケットで拭って食べちたくなること請け合いです。

小腹のすいた時には、すごく重宝します。今晩いかがですか。

 

 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田        079 559 0500


「ブエナ・ビスタ・ソーシャル・クラブ」 をシネマ部にて鑑賞

2012-09-25 21:22:34 | MOVIE

しあわせの形は、人の数だけあるけれど、好きなことを、一生かけてやり続けることが、なにより尊く、すばらしいのだ。

 

社会主義の貧しい国で、忘れ去られていた老音楽家たちをまとめあげて、CDを制作し、最後は音楽の殿堂、憧れのカーネギーホールのステージに立たせるというヴィム・ヴェンダース監督によるドキュメンタリー作品。ミュージシャンのライ・クーダーが、彼らを発掘し、CDを一発録音で製作(現代のレコーディングでは、楽器のパートごとに別録音することが多い)全米でヒットさせ、彼らのインタヴューや生き様が記録されています。

 

 

 

首筋に浮かぶ汗さえも、またたく間に乾かしてしまうカリブの潮風と、沈んだ蒼の海の色、紗のかかった街並みにたたずむカリビアン。疲れた横顔の瞳の奥に潜む、熱く弾けるリズムと哀愁のメロディ。

時代の流れを超越し、ハバナの町では、50年代、60年代のアメ車が、いまも元気に走り回っている。着たきりスズメで、貧しい食事、酒と葉巻とウノだけが娯楽の平坦な生活のなか、それでも懸命に生きている人々。映像からは、すえた臭いやどんより沈んだ熱帯の空気が感じられますが、彼らの生きざまは、赤・青・黄色の極彩色のごとくに輝いているように感じます。ひとは、親戚や友人や関わる人すべてが貧しければ、その中に喜びや悲しみを見出せる。所詮、比較でしか、人は幸せを実感できないのだろうかという疑問に、明快な解答を与えてくれます。

だれそれの家が火事になったなんていう、日々の生活の出来事を、サルサやサンバに代表されるラテンにリズムにのせて、切ない魂のこもった歌声で唄いあげるキューバ音楽は、心を揺さぶらずにはおきません。登場する80,90才の老音楽家たちは、それぞれに数奇な生い立ちと、自らの音楽への熱い想いを切々と語ります。語られる話は、その顔に幾重にも刻まれた皺のように、深く悲しいはずなのに、人生を楽しみきっている明るさにあふれた映像になっています。

http://youtu.be/UhHWhRTkVBE

http://www.youtube.com/watch?v=6rRJP8rVg-4&feature=share&list=AL94UKMTqg-9Ak7UPH3YIVOAX2BlROi6zv

私自身、音楽を趣味でさせていただいていますが、この作品を初めてみた当時、私は今より若かったので、老人たちが達者に楽器を演奏することは当然のことだと思っていました。それから12年たち、ひしひしと「老い」を実感している私とって、90歳を超えた老人が、これほど見事に、ピアノやベースやトランペットを演奏する姿は、驚嘆という言葉でしか表わせません。

キューバ音楽に魅せられたヴェンダースとライ・クーダーが綴る感動の音楽ドキュメンタリー作品を、まだご覧でない方には、この機会にぜひ観ていただきたいです。

 

 

今回は、部長であるF井さまがご担当でした。珠玉の作品を、ありがとうございました。鑑賞後、芦屋のサロン・オブリコルール前の焼き肉「あづま」で、食事会。お客様でもあられるメンバーのI上さまが合気道3段に昇段された祝いも兼ねて。私からすると、3段なんて、はるか何万光年も向こうの輝く恒星ほどに感じられる快挙。そのお稽古の姿勢や、日々のご努力に頭が下がります。ほんとうに、おめでとうございました!

映画の話に、花が咲き、美味しいお肉の味とともに秋の夜は静かに更けていくのでした。

 

 

 ◆ブエナ・ビスタ・ソーシャル・クラブ

BUENA VISTA SOCIAL CLUB

 
メディア 映画
上映時間 105分
製作国 ドイツ/アメリカ/フランス/キューバ
公開情報 劇場公開(日活)
初公開年月 2000/01/
ジャンル ドキュメンタリー/音楽

ライ・クーダーがキューバ音楽の古老たちと創り上げたアルバム「ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ」は、世界中で100万枚以上のセールスを記録し、97年のグラミー賞を受賞した。そして2年後、長年の友人ライ・クーダーによってキューバ音楽の魅力を知ったヴィム・ヴェンダース監督は、キューバの同志たちを再訪するライ・クーダーに同行することとなる。イブライム・フェレール、ルベーン・ゴンザレス、コンパイ・セグンドら、ハバナの情緒豊かな街並みと共に語られる彼らの生い立ち。そんなクラブの面々は、アルバムの成功により海外ツアーへ出ることに。オランダ、アムステルダムでのコンサートは大盛況となり、やがてアメリカに降り立った彼らは、ついに音楽の殿堂であるニューヨーク、カーネギーホールでの公演を迎える…。

 

 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田        079 559 0500


コシがいのちのうどんを食べに

2012-09-24 18:34:40 | 美味しいお店

三宅先生のところから、母のところを経由して南口のサロンへ。

 



南口で銀行の担当と打ち合わせを終えたら、すぐに山本のサロンへ。カメラマン、Mさまと待ち合わせです。

山手台の上がり口にオープン予定のサロンを皮切りに、各サロンの撮影をするためです。印刷物を作るには材料がいるわけですね。

山本、再度南口、三田へ。途中、昼ごはんに、船坂の「すじかま」へ。

コシが強いうどんが食べたいというMさんのご希望に沿うべく、目指すは北六甲のトンネルを抜けて、高原ゴルフを過ぎたあたりです。




「すじかま」では、迷わず、ざるうどんを一斤。天ぷら付きで。天ぷら盛り合わせ¥1000が、個別の¥550のコースが新たに。


 

ついでに、名物スジ丼と季節のご飯(きのこの炊き込みご飯)を追加。ゴマだれもおいしいけれど、やっぱり出汁に生姜をしこたまぶち込んで、ずっずっずっーとほとんど嚙まずにかきこみ、喉越しを楽しみたいものです。「すじかま」店内は、静かで落ち着きます。到着食後、他3組でしたが、終わりがけにはいっぱいになってましたが。




待ってる間に、生姜をおろし金でスリスリとすり込んで。よくみると、ゴマをゴリゴリするつもりが、付いていない。スタッフのかたに、その旨お伝えすると、もってきてくださいました。ご希望の人だけになったようです。ご注意を。

待つこと5分。喉を通る冷たい物体を堪能。

ここの天ぷらが、よくできていて、塩で食べると油の新鮮さがよくわかる。べチャッとしておらずカラッと抜けた秋空のよう。

味の落ちてしまうお店が多い中、いつもながら、しっかり、きっちりのお仕事に胸をなでおろし、三田に向かいました。夜はシネマ部です。

 

 

 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田        079 559 0500


サロンの扉

2012-09-23 18:38:09 | おいしいレシピ

各サロンを訪れた際に、いつも気にしていることがある。扉を開けた瞬間の雰囲気。

サロンの規模や運営するスタッフも違うけれど、できるだけ金太郎飴であってほしい。どこを切っても同じ味が理想。サロンや担当する人の技量やサービスが一定水準でなければ問題だし、言葉で表せない、その場の雰囲気は、もっと大切にしたいと思うからだ。



サロンのドアを押したとき、目に飛び込んでくるのは、元気いっぱいの笑顔のスタッフであってほしい。雰囲気を決定付ける音楽も、全店でイメージ統一。しっかり指導していきます。


材料を買い込んできて、三田のサロンで、1年生のI丸くんと、ロースハムとレタスで、いつものバケットサンドを作りました。バケットがなくて、ビゴをあきらめ地元のパン屋で。

 

粒マスタードとマヨネーズを塗り込みます。ピリッと辛子の効いたバケットが出来上がったはず。実は、味見できていないけど。

 



その夜は、宝塚山本でディレクター会議。食べることなく、田内ディレクターとクルマで急ぐ。道が混んでいて10分遅れて到着。


コンサルタントのIさんとYさん中心に、各サロンの報告書を、互いに検討。話し合いは午前1時まで。

今後、計画中のネイルサロンを含め、キャリアプランを作り上げ、日々の努力を続けていきます。

 

 

 

 

 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田        079 559 0500


イタリアン「仁木家」さんへ

2012-09-22 15:41:18 | 美味しいお店

久々に三田のサロンへ。

 

 

 

 

土曜日とあって、スタッフはみんな、あわただしく動き回っている。相手にしてもらえず、打ち合わせがメインでしたので、たたずんでいると、サロンの待合に広告代理店のF山くんを発見。待ち合わせの時間より先に来て待っていてくれたみたい。申し訳ない。

 

 

みなさまにお願いしています通信簿(アンケート)の新ヴァーションをお願いして、打ち合わせはほぼ終了。ランチを食べに行こうという事で、前から気になっていたイタリアンの「仁木家」さんにロックオン。電話で予約してみたら、当日予約は受けつけませんので、お越しになってお待ちくださいとの事。実際に行ってみたら、先客がすでにお待ちでした。かなり流行ってるんですね。

 

 

 

 

 

待つこと10分ほど。7テーブルが入る部屋へ通されました。カップルや家族連れで、さすがにいっぱい。北六甲台や藤原台が一望で見渡せます。夜なら夜景が、さぞかしで恋するカップルにはうってつけにちがいない。

 

 

 

 

ランチメニューは、¥2300、¥3300、¥5300から選べます。今日は¥2300のコースをチョイス。前菜、サラダ、ピッツァ、パスタとデザートとカフェがつきます。パスタは4種類から選べ、この日はアリオリ・オイリー系、トマトベース、和風、創作風のなかからF山くんは和風、海老と新鮮野菜のパスタ。私は、創作で冷製つけ麺風サラダパスタをいただくことに。

 

前菜に、シュリンプと果物、サツマイモのモンブラン風、イクラと鮭のマリネ、焼きミニトマトなど。盛り付けも、すばらしい。器に凝っておられてセンスが感じられます。これは期待できそうだ。

 

 

 

 

サラダは、味噌だれでいただくもので、野菜(きゅうり、トマト、人参、インゲン、パプリカ、茄子、大根、サニーレタス)がシャキシャキしてすごくフレッシュ。味噌だれの甘みが後を引くお味。味噌だれはお代わりできるそうです。

 

 

 

 

ピッツァは生地がモチモチで、オクラなど、季節の野菜とチーズが相性ばっちり。

 

 

 

 

メインのパスタは、これまた野菜たっぷりで、平たい麺のフィットチーネ。ハーブとビネガーがきいた酸っぱいお味。さわやかです。器も冷たくしてあるあたり、ここのシェフ、やりますね~。

 

 

 

          

こちらは、F山くんの海老と新鮮野菜のパスタ。これも、美味しそう。

 

 

デザートが、好物のいちじくのコンポートとカシスのジェラード。小ぶりのイチジクの果肉がしまっていて美味。ジェラードが、一口で自家製と分かる絶妙の酸味と香り。全体に、大満足のお店でした。全体を通して、オーナーの「和」に対する思い入れを感じましたよ。器、ソース、箸をご用意のカラトリーなど随所に。オーナーは、きっと「和」への造詣が、かなり深い方だと。

 

 

 

 

何年か前、ブログでご紹介しました三田の山手にあります蕎麦懐石の「仁木家」さんも素晴らしかったですが、イタリアンもすばらしい仕上がり。肉や魚のメインがプラスされるコースもまた食べに来ようと思いました。

 

スタッフの方が、チラシをくださり、なんと有馬川のほとりに10/7、中華料理の「仁木家」をオープンされるそうです。このご時勢に、すごい勢いですね。

 

 

とても、楽しみです。

 

 

◆ 中国自動車道「西宮北I.C」より10分
◆船坂交差点より車で5分

Ristrante & Pizzeria 仁木家
TEL.078-903-3990


兵庫県西宮市山口町上山口4-16-32  〒651-1421
● Lunch/11:00~12:45  13:00~15:30(二部制)
● Dinner/17:00~20:30(L.O.)  21:30(close)

 

 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田        079 559 0500


冷ますことが接着剤に

2012-09-21 20:39:12 | おいしいレシピ

秋の味覚がうれしい季節。

炊きたてのご飯に、秋野菜のおばんさい。

筑前煮、茄子と竹の子の煮びだし、酢をきかせたコンニャクとこぼうの煮物、黒豆、南京。

 



筑前煮は、ニンジンの甘みと、レンコン、ゴボウ、竹の子、鶏の締まった肉質の歯ごたえ。そして、コンニャクとのギャップ。

茄子と竹の子は油を適度に吸って、ほどよいバランス。、

酢を入れると素材は柔らかくなる。コボウの香りがほのかに。

黒豆と南京の煮物は別腹。最後にちょっぴり甘いもんがほしくなるなり。

煮物の味は、時間がたって冷えたときに、出汁を吸い込んで味がしゅむ。ついつい、ごはんが進みます。

 

髪の毛も同じ。ドライヤーで、熱を当ててすぐに放すと形はつきません。冷えたときに固まります。髪の毛はケラチンというたんぱく質なので。

それにしても、急に冷え込んでます。美味しい秋の味をしっかり食べて、風邪には、十分お気をつけくださいね。

 

◆フラッシュで写真が飛んでしまいました。申し訳ございません。

 

 

 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田        079 559 0500


リクルートの季節

2012-09-20 17:26:11 | NEWS

楕円の螺旋階段が、天に向かって続いています。ここは、大阪の西中島にあるとある専門学校の踊り場。色の洪水ですね。デコレーションやデザインは、生徒さんだそうです。

 

全国で、コンビニの数が、5万軒、歯医者さん7万軒、美容院はなんと23万軒もあるんです。ご存知でしたか。くわえて、日本の人口減少とともに、美容師を目指す学生さんも減少の傾向。本当に大変な時代です。

 

 

先日、大阪ビューティアートという美容の専門学校の就職課の先生にお会いしてきました。なんとか、学生さんへのガイダンスに参加させていただけることになり、ありがたいことです。

 

このビューティアートという学校は、東京に本校があり、美容だけでなく経理や看護など広範囲にがんばっておられます。行ってみて、モダンな校舎や、インテリアにびっくり。ブライダルやネイル科ができて、生徒さんも多いのでたいへん期待しています。

 

このところ、サロンでもリクルートの動きが活発に。スタッフも自身の母校の先生に、お願いに行ってくれています。昨日も、説明会をさせていただきました。

上の写真のUさんは、岡山からはるばるの参加です。すごく笑顔のさわやかな方でした。

下の写真のKさんは、宝塚からの参加、聡明でステキな方でしたよ。

「サロンは、人で決まる」と言っても過言ではありません。フレッシュな新しい人材が来春に入社してくれないと困ったことになるわけですね。

スタッフ全員で取り組んでいきます。

 

 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田        079 559 0500


篠山まちなみ アートフェスティバル2012 

2012-09-19 11:26:12 | NEWS

苦楽園のだんじり祭りのことを、ブログに書かせていただきましたが、全国いたるところで秋祭りが開催されているようです。

何年か前に、お邪魔したことがあります篠山まちなみアートフェスティバルが、今年も始まっています。

 

 

地元をはじめ、地域にゆかりのあるアーティストが、一堂に会して街を盛り上げていくイベント。すでに、たくさんの方がお見えになっておられるようです。

オープニングはセロの演奏から始まって、点在する貴重な文化財の町屋を開放。

 

篠山城跡はもちろんのこと、↑ 原町妻入商家群 国重伝統的建造物群保存地区、春日神社能舞台 国指定重要文化財 ↓など盛りだくさん。歴史を肌で感じれます。

 

フェスに参加の作家さんも豪華な顔触れ。

 招待作家の画家、深沢軍治さん、

 同じく美術作家、小粥丈晴さん、

 地元の写真家、中西 俊介さん

などなど、そのほかにも書家、陶芸家、イラストレイター、ガラス作家、映像作家さんと、幅広い方々のラインナップ。写真家の中西さんには、三田のサロンで、何度か写真を撮っていただきました。なつかしい。

下の写真は、小粥さんお作品です。力強い。すごい迫力だ。写真は、FBの友人のNさまから拝借しました。

 

 

あなたもぜひこの機会に、芸術の香りを肌で感じてみませんか。11月4日までです。

 

 

 

 

 

 

 

 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田        079 559 0500

 

 

交 通
電 車
JR福知山線、篠山口駅下車
西口より神姫バス(篠山営業所行き)本篠山バス停下車すぐ
高速道路、舞鶴若狭自動車道、丹南篠山口インターおりて
一般道を左方向(東)へ約10分

 

 

 

 

 

 

 


茶蕎麦をつるりと

2012-09-18 11:58:51 | おいしいレシピ

朝稽古から、三宅先生のところへ。仕事で、甲南合気会の夏合宿に参加できず、写真をみていてがんばらなきゃと決意を新たにしました。

「最近、家ご飯のブログがないね」とお客様からご指摘を受け、「あいも変わらず、同じようなものを、同じように食べてるので・・」とお答えしましたが、せっかくなので、昨日の夕飯を。

茶蕎麦に天ぷらとサラダ。

天ぷらは、南京、ししとう、かき揚げ、ちくわ、さつまいもですね。わさび、刻み海苔とみょうがとネギ。山芋があれば、ベストでしたが。かえしは、いつもの長野県はおびなたの「そば屋のそばつゆ」。大人な味です。

 

茶蕎麦は、保存がきくので、いつも買い置きしてあります。今日のはこれ。池島の「静岡 茶そば」。

 

 

しまった。サラダの写真を、撮るのを忘れました。ゆで豚、ミニトマト、ベビーリーフ、アスパラ、梨を、GABANスパイスドレッシングの「ガーリックペッパー 和風焦がし醤油」というのでいただきました。このドレッシングなかなかいけました。ニンニクと黒胡椒。梨がポイントかな。甘い果物をいれると、サラダは劇的においしい。

忙しいと、どうしても外食が多くなってしまいますが、やっぱりお家で食べなきゃだめですね。

できたてに勝るものなし。

 

 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田        079 559 0500


鮨はシャリがいのち

2012-09-17 17:24:27 | 美味しいお店

久しぶりに、鮨が食べたくなってきた。ネットをみていたら。ゲテモノな鮨ネタ特集を読んだせいだろうか。

 

 

 

http://news.mynavi.jp/c_career/level1/yoko/2012/09/post_2282.html 

 

日本中を見てみると、その地方や地域で美味しい魚が獲れて、独自の鮨が生まれるのは自然なことでしょう。

しかし、クラゲやボウゼやへしこなら許せるが、サメやウツボやサンショウウオとなると、ちょっと触手は動きません。

 

でも、ししゃもやニシンなんかだと、絶対食べてみたいなあ。 下の写真は、ししゃもの握りです。むちゃ、うまそうだ。

 

 

 

 

ししゃもは、10月あたりからだそうで、これから北海道なんかでは、おいしいのが食べれるみたいです。↓ これが生のししゃも。かわいいですね。

 

 

 

ニシンといえば、春のようなイメージですが、刺身の鰊は12月から1月頃に旬を迎ええるそうです。↓ これがにしんの刺身。脂がのってるなあ。うしろに、ぼやけてみえるのがニシンです。

 

 

 

マグロやヒラメやウニではなくても、その土地で、その日に上がった新鮮な魚の鮨なら、美味しいにちがいありません。

 

 

 

 

鮨が好きで、方々に食べ歩きもしてきましたが、すごく勉強になるHPをご紹介しましょう。

 

札幌はすすきので、鮨屋の女将としてがんばっておられる女性のブログ「寿司屋のおかみさん小話」です。このサイトは、読み応えがありますよ。北海道に行ったら、ぜひいってみたいお店のひとつです。

http://ichii445.blog42.fc2.com/blog-entry-1736.html

 

板前と修行の世界から始まり、寿司飯の作り方まで、事細かに説明をしてくださっておられます。ここで、寿司飯の作り方をマスターすれば、かなり飛躍的におうちでの手巻き寿司パーティが、充実すること請け合いです。もちろん、ここの大将には到底及ばないとは思いますし、適切な処理を施した、新鮮なネタがあってのことになりますが。

 

 

http://ichii445.blog42.fc2.com/blog-category-15.html

 

鮨は寿司飯で決まると、よくいわれます。おにぎりみたいに、ギュッと握ってあるのではなく、口の中で、ほどよくばらけてくれる握り具合が、大切ですよね。東京の老舗「すきやばし次郎」なんかでは、「シャリを横から見たら向こう側が透けて見える」なんて伝説があるくらい。これは、少しおおげさだと思いますが。

 

秋は、魚だけでなく食べ物全般がおいしい季節。旬の果物などもバランスよく食べて、秋を満喫されてください。

 

 


 


 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

http://www.antenne.co.jp

オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田        079 559 0500


年末までに

2012-09-16 19:46:39 | NEWS

日が暮れていくのが、ほんとに早くなりました。

7時くらいまで明るかったのに、5時半ころには、太陽が姿を消してしまう。あっという間に年末がやって来そうですね。

苦楽園あたりでは、だんじり祭りが。夜には、通りに神々しくご神燈が輝いています。

 

今週は、あまりカムカムにお邪魔できませんでしたが、いつもながらにおいしいランチをいただきました。玉ねぎと高原地鶏の生姜煮、南京の煮物、きゅうりとみょうがの酢の物、ワカメと大根のお味噌汁、十五穀米。カラダが喜んでるのがわかります。いつも、ありがとうございます。

 


 


昨夜は遅くまで、ディレクター会議。残り3ヶ月をいかにして戦うのか、みんなで対策を練ってきました。

しまった。ドラムのシンバルが、写ってしまいましたよ。



来春の卒業生を採用するための会社説明会を9月半ばに開催しますし、10月20日に、東日本大震災にむけて6回目のチャリティ・カット(小学生以下の子供さん対象のカットを、¥1000にて)をさせていただきます。収益はいつものように全額、桃柿育英会(震災遺児のための奨学金)に寄付させて頂きます。ご協力、よろしくお願いいたします。詳細は、各サロンにお問い合わせ下さいね。

同じく、10月30日には、我々の美容の世界で一番人気のコンサルタント、伊藤豊先生をお招きしての、合宿を予定していますし、先日もお知らせしましたように、11月には、山本山手にサロンをオープンするつもりです。

しばらく、益々、忙しくなりそうです。気合いを入れ直し、がんばっていきます。

 

 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田        079 559 0500