ブリコルールの日々

キャッチし、発信するアンテナ。ANTENNE アンテーヌ 芦屋・宝塚・三田よりのレアで@な情報発信基地より

教えて、ファッション!

2010-11-30 18:44:11 | ファッション

今年最後の一日勉強会。

 

 



いつものDVD鑑賞(今回は「依田歯科」から独立された「よはんな歯科医院」)の後、感想文を書いてもらい、年末のキャンペーンの確認。後半はアシスタント、スタイリストに分かれての細かい技術の再確認を行いました。

現在、コンビニ5万軒、歯医者7万軒、そして美容院23万軒。

これからは、トータルでスタイリストも務まらなければ、勝負にならないと毎回アナウンスしているわけで。

 



技術は、何度も繰り返し、ていねいに教え込めば、なんとかある一定水準はクリアできます。
厄介なのは、センスや感覚みたいに、日々変化し、形を変化させて流れてゆくものを伝える作業。

困った点は、一時的なその時に流行っているものを伝えても、バナナが黒くなるようにすぐに変色し、別の緑のバナナが目の前に置かれること。そしてバナナだけでなく、マンゴやパパイヤと季節、場所に関係なくでてきて、なんでもありの時代ですし。

 

つまり、ODAみたいなもので、一時的にお金をたくさん出して隣国を援助しても、一部の人間にしか渡らなかったり、すぐになくなってしまいます。それよりも、魚の捕り方や稲の栽培方法を教えることの方が有益なわけで。

どうしたら、流行が読めるのか?

その方の嗜好を読み解き、的確なアドバイスができるのか。

 


 

 



山口県の美容院Sでは、スタッフが研究し、雑誌のトレンドを前に出てプレゼンしているらしい。ぜひ、うちのサロンでも、研究するチームを作り、日々、目を光らせてみんなに流行を伝える仕組みを作りたい。



すぐにクリスマスでお正月。

 

我々にとって成人式が終わらねば気が抜けません。最後まで気合で乗り切りたいと思います。


ちがった週末、ゆったり休日

2010-11-29 00:12:18 | ビューティ

朝から、南口でサロンワーク。

 

 

古いお客様のNさまのカットとカラー。すぐに山本へ移動して、そこでも芦屋まで来ていただいているお客様Kさまのカット。ありがたいことです。

 

 

 



そして、芦屋へ移動。先日、ブログで書いたジュリーのコンサートでご一緒したF井様よりのご紹介で、クラッシックバレーの先生をなさっておいでのN見さまが来られるということで朝からやや緊張気味。

カウンセリングで、その髪のクセや、生え方を拝見して、ああでもなく、こうでもないを。これ、登山に例えられるなら、チョモランマにてベースキャンプを張り、酸素ボンベなしの無酸素登山、7000m級のギャチュンカン登頂にアタックするも届かず、ビバークを繰り返して一歩及ばずジウダリの頂上へみたいな。

 

 

 



 

 

 



ドライカットで、なんとか超ハイレイヤー(トップは5cmほど)のカールスタイルに、スタイルチェンジできました。それまでの状況が、たくさん梳いてあり、毛先のペラペラに軽いところからのリカバリー。あと2回くらいで毛先にもジャストな重さが出せるでしょう。

なんのこっちゃとの突っ込みも気にせず、書かせていただき申し訳ありません。それほどになんとか切れて良かったと胸を撫で下ろしたということです。創作の楽しさと醍醐味を久々に味わわせていただけました。

 

 




月曜日、三宅先生のところへ。長谷川選手の2階級制覇の話題でもりきり。長谷川選手は患者さんでもあり、妹さんが働いておられますので。それにしても2階級上のクラスと戦っての快挙はすごいです。

帰宅して、ソファで少しウトウト惰眠。

 

気持ちよし。と、ワンコの泣き声と広告の原稿確認とスタッフからの電話で起こされる。眠い目をこすり、身支度。
ワンコ達の強いご希望で、夙川沿いを歩くと桜の落ち葉の絨毯であった。同じく犬を連れて散歩する方とご老人にしか出会わない。

 


 

 



ゆったりと時間が過ぎ、お腹の要請にこたえ、パスタを。阪神百貨店の魚屋で買った明太子とよつばバターとぱりぱりの海苔で。固めにゆでたパスタには、かなりのバターと茹で汁と少量のお醤油と微量のレモン汁。ベリーリーフと家で栽培のイタリアンパセリ、三つ葉をサラダに。久しぶりにゆっくりといただく。

 


晴れ渡った空の元冬支度の街。あとひと月。

 

明日は全員で、今年最後の講習会とバンドの練習だ。




知ることの効用

2010-11-26 07:22:24 | ひとりごと

「しあわせの在り方」については以前にも書いたが、ブータン在住のTAMAKOさんのブログhttp://d.hatena.ne.jp/Bhutan_Tamako/20101124 を読んで再度考えてみた。

 

 

 

 


GDPでなく、GNH(Gross National Happiness:国民総幸福量)を国の指標として掲げる、幸せの国、ブータンのひとは2万円~3万円の月収にもかかわらず、1万5千円もするブランドもののサングラスを買ってしまったり、収入にそぐわないクルマをもっていたりする人が多いという。それは、外の世界に知識がなく、全体を「知らない」ということから始まっているのだ。

 

借金することの意味とか、ものの価値とかの知識がないためらしい。自分たちの生活よりも、はるかに便利で快適な暮らしがあると知ったときに、しあわせの国の国民はどうなっていくのだろうか。TAMAKOさんと同様に心配になる。




知識を学ぶこととは別に経験を重ねることで、人は成長するし、全体が分かってくる。どうすれば美味しい晩ご飯が食べれるのかとか、100%の彼氏彼女(たいてい不可能だが)を得られるのかとか、そもそもなんで生まれてきたのかとか。

 

まわりみんながそうなら、早朝から弓矢を手に狩りに出かけたり、丸焼きのいも虫が夕飯で出てきたり、半裸でペニスケースを誇らしげに身につけなければならなくても、ニコニコ幸せを感じるだろう。自分が生きていることで、家族や仲間が喜んでくれていると思え、信じれるのならば。でも、それはインターネットやTVで、他の世界の知識がないということ前提になるかもしれない。

 

 

 ブータンの八百屋


 

幼いころ、父親が飲んで帰り、申し訳ないつもりで買ってきた鮨おりでは、巻き寿司とかっぱ巻きしか食べれなかった。いつか、大人が食べている握り寿司なるものを食べてみたいと願っていた自分がいた。早くいっぱしの大人になって、自由に何でもできるようになりたい。なったらなったで、別のことで頭を抑えられ、新たな限界を知るんだけど。

 

 

100円寿司で、思う存分、にぎり鮨が食べられる今となっては、あの頃の憧れの気持ちが、貴重で懐かしい。そりゃ、「銀座久兵衛」や「すきやばし次郎」なんかで死ぬほど、うまい鮨を食べてみたいという欲望はまだ残っているけれどね(笑)。が、それに比べれば、なんと純粋無垢であったことだろう。

 

 



知らないでいたことの方が、「知る」ことよりもステキかなと思える年齢なのだなぁ。そしてまた、こんな感情を、いつか懐かしいと感じる自分がいることを今の私は知っているのだ。





□■□ ANTENNE □■□

芦屋店 Au Bricoleur 「オ・ブリコルール」

TEL 0797 35 1121

http://www.aubricoleur.jp
芦屋市大桝町2-12 クオリア三正1F

宝塚南口店  Opera 「オペラ」

TEL 0797 71 7747

山本店  Piony 「ピオニ」  

0797 80 0030 (山本)
   
三田店 Jiro  「ジロ」

079 559 0500 (北神戸 三田)


悲しき一人芝居

2010-11-24 19:15:12 | ひとりごと
人が争う姿をみるのは気分のよいものではない。
 
 
 
 
 
それが、同じ民族同士ならなおさらだ。
自分だけは目立ちたい、自分だけは特別に注目されたいという欲望は、私たちの日常においてもよく見られる光景だ。
 
 
 
パーティーなどで、ある人はお喋りのうまさや豊富な話題で、ある人は派手な服装やパフォーマンスで、ある人は顔の広さで、またある人は、自分が孤立していることで。それぞれに己だけにスポットライトが当たるようにしている。自分だけが注目される役者で、まわりはすべて観客と思い込んでいるのだろう。
 
 
 
かのニーチェ曰く「観客のいない芝居」なのだ。結局は誰にも、真には注目されていない。武力、権力、民族の優劣、同情を誘う哀れさで、それぞれにパフォーマンスしても、所詮は一人芝居に終わるのでないか。しかし、それほどに他国からの援助を切望しているというサインともいえるだろう。
 
 
 
死者が出た。愚行に対してなんらかの行動が必要だろうし、このまま捨て置くのもはよくないと思うが、 かの国にとって1番こたえるのは、「無視」ではないだろうか。
 
 
 

アメリカも中国も、ロシアもそして北朝鮮も韓国も、そして日本もそれぞれにひとり芝居に酔ってはいないか。
それぞれに立場はあろう。きれいごとだけをいうつもりはさらさらないが、もう少し協調し、協力し合う姿勢が欲しいものだ。

 

 

 
 
 
 
□■□ ANTENNE □■□

芦屋店 Au Bricoleur 「オ・ブリコルール」

TEL 0797 35 1121

http://www.aubricoleur.jp
芦屋市大桝町2-12 クオリア三正1F

宝塚南口店  Opera 「オペラ」

TEL 0797 71 7747

山本店  Piony 「ピオニ」  

0797 80 0030 (山本)
   
三田店 Jiro  「ジロ」

079 559 0500 (北神戸 三田)

トイストーリー3 は泣ける

2010-11-21 16:41:39 | MOVIE

満を持して11年の歳月を経ての投入、今夏の映画「トイストーリー3」をDVDにて鑑賞。空前のヒット作となったこの作品。人気の秘密は、まさにストーリーと物語構造の良さに集約されます。

 

 

 

おもちゃたちの最愛の主人、アンディもすでに17歳。幼いころに遊んだウッディやバズを手に取ることもなく、大学進学で引越しの日が近づく。おもちゃたちは、なんとかアンディに触れてほしい、遊んでほしいと願い、連れて行ってもらうことを願うが・・。

 

とにかく切ないのだ!!

 

   

 

 

報われることはないことはわかっていながら(おもちゃたちもうすうす気づいてはいる)、ご主人様の愛を求め続ける。世のお父さんたちには、懸命に働いて会社に懸命に働き、使えてきたはずなのに、いつしか閑職に追いやられ、減給され、リストラの対象となってしまう世相を映し出している。おそらく、子供のために付き合ってきたつもりが、号泣なパパが映画館に溢れたことは間違いない作品。そして、報われぬ愛の先にある結末もまた素晴らしい。 ディズニー(ピクサーに製作が移る以前の3の物語はまったく別の話しであった)が、11年もかけたことも、なるほどと唸る作品に仕上がっています。

お子さんが、部屋を片付けないで困っているそこのお父さん、お母さん、週末の夜、家族全員で、ぜひご覧ください。

若い世代の大人でも、片思いで終わった切ない昔の恋(バービーとケンの男女の機微)を思い出して、泣き笑いできること請け合いですよ。

 

 

 

■ CGアニメの先駆けとなったディズニー/ピクサーの人気ファミリー・アドベンチャーのシリーズ第3弾。成長しておもちゃを卒業した主人アンディの手を離れ、ひょんなことから託児施設へ寄付されたおもちゃたちを待ち受ける絶体絶命の危機と心温まる絆の物語を、手に汗握るアクションと感動のストーリー展開で描き出す。声の出演は引き続きトム・ハンクス。監督は前作や「ファインディング・ニモ」などで共同監督を務め、これが長編単独初メガホンとなるリー・アンクリッチ。

監督: リー・アンクリッチ  
製作: ダーラ・K・アンダーソン  
製作総指揮: ジョン・ラセター  
脚本: マイケル・アーント  
  ジョン・ラセター  
  アンドリュー・スタントン  
  リー・アンクリッチ  
音楽: ランディ・ニューマン

 

 

 

 

 □■□ ANTENNE □■□

芦屋店 Au Bricoleur 「オ・ブリコルール」

TEL 0797 35 1121

http://www.aubricoleur.jp
芦屋市大桝町2-12 クオリア三正1F

宝塚南口店  Opera 「オペラ」

TEL 0797 71 7747

山本店  Piony 「ピオニ」  

0797 80 0030 (山本)
   
三田店 Jiro  「ジロ」

079 559 0500 (北神戸 三田)


ジュリーな夜

2010-11-20 12:50:14 | 音楽

上げられる腕に合わせて、突き上げられる女性の白いコブシの森。

 

 

 


その上げる速度は、ジャニーズのそれではない。スローモーションはいい過ぎだろうか。

 

62歳、沢田研二、あのジュリーのコンサートにいってきました。

別に、正直それほどのファンでもなかったんですが、お誘いをお受けして神戸国際会館に。

ところがね、これが・・。

会場に着くと、そういう年齢の女性の団体が、エスカレーターの前で長蛇の列。席に着くと、360℃周りは女性。場違いかもと後悔の念が頭をかすめる。

独特の雰囲気のなか、照明が落とされた瞬間から 、まさに黄色い歓声の嵐。4階までびっしり3000人の2本の腕が、天に向かい突き上げられる様は圧巻以外の何物でもない。

赤のチェック柄のジャケットに、スカイブルーのシャツ、髪は金髪に近いアシュのショートヘア。しょっぱなから全力で走り、飛び、回転する往年の大スター。

ロッ、ロックしてる。声も昔以上に出ている。すっ、すげー!

『涙色の空ライブ』7曲目★I'M IN BLUE~ジュリー

↑元春のナンバー、胸あたりに注目。突き出たO首!が泣かせる ぅ~

とにかく、曲紹介もなくほとんど喋らずで24曲唄い続けで、ステージ駆け回りっぱなし。
曲が1曲終わるごとに、「ありがとう、サンキュー、ありがとうねー」と京都なまりのイントネーションでお辞儀を3回。おかしいんだけど、ファンを大切にしている姿にジンときてしまう。個人的には「君を乗せて」のときにグッときたな。信者の仲間入りか?!

アンコール3曲前に、初めてMCを。
「みなさんには、歩いているように見えるかもしれませんが精一杯、走り回ってます。全身汗だらけで、ほんとうにしんどい。終わった後、ヘルスメーターに載って愕然とする。これだけ動いても、ぜんぜん減らない。ますます育つ。何の努力もなしに痩せていたころが懐かしい」とジュリー。 こりゃ、ファンにしたら抱きしめたくなるわなー。

思わず、美味しいもん食べてるからやと突っ込みをつぶやくと周りから冷たい視線が(笑)

まだまだ、70歳までがんばるそうで。私も負けてられないなとの想いを強くした夜でした。

 

 



じゅりぃぃーーー♪

 

 

□■□ ANTENNE □■□

芦屋店 Au Bricoleur 「オ・ブリコルール」

TEL 0797 35 1121

http://www.aubricoleur.jp
芦屋市大桝町2-12 クオリア三正1F

宝塚南口店  Opera 「オペラ」

TEL 0797 71 7747

山本店  Piony 「ピオニ」  

0797 80 0030 (山本)
   
三田店 Jiro  「ジロ」

079 559 0500 (北神戸 三田)


ほっこり、ダイニングカフェ ラミン

2010-11-18 19:00:56 | 美味しいお店

 

 

スタッフの佐竹くんに、以前から聞いていた噂のカフェ、三田のはずれにあります「ダイングカフェ ラミン dining cafe Lammin」に行って来ました。

 

    

 

 

お客様のS井さまのお知り合いがなさっているそうで、行ってみてほしいと。北欧風で気に入るからぜひにと。三田の八景町というところです。地名の名前がいいな。

外観は、アメリカのロードサイドにあるダイナーみたいだけれど、中に入りますとなかなかオサレなんだな。

 

   

 

 

まず、多種多様な植物たちがお出迎え。モンステラとかランのかわったやつ。

カウンターとソファのテーブル席。奥にもテーブル席が4つ。北欧小物のインテリアにこだわりありだな。書棚があり、私の好きな雑誌「北欧スタイル」が並んでいた。

 

 

    

 

 

おお、これは「世界観光データバンク」。世界中の国での、観光地の特色や過ごし方など、まあWEBサイト「地球の歩き方」の書籍版かな。食事も充実していそうだ。ピザとかサラダの写真はHPから拝借。飲み物には、うまみの深い「さんおん糖(四国香川県産)」を使用してある。手打ちパスタやピザにもこだわりありみたい。北欧だけどイタリアンなんだね。

オーダーしたカフェオレには、うろこ状の模様。この時は、時間がなかったもので、再度訪れたい気持。三田に来たときに、ホッコリできる場所が出来ました。

 

 

 


活気、やる気、本気!モチベーション、それは不思議な世界

2010-11-18 16:52:03 | ビューティ

幹部会をさせていただいてから、初めての幹部会を、初代の山本のサロンにて。

 

 

 


実は、前日から新たにWebのプロジェクトチームの代表になった奥谷が、各サロンのブログをリンクさせたり、ホームページやブログの整備を積極的にこなしてくれました。流行りのアイパッドを使ってのヘアカタログやメニューなど、たいへん嬉しいことです。若手の元気な力が時代を動かさないとね。

昨夜の幹部会でも、これまであまり発言のなかった人たちが熱く議論を戦わせたり、先の計画に基づいて建設的な意見が飛び出して。

 

 



日頃のご愛顧に感謝して、12月は感謝の気持ちを込めた年末キャンペーンを企画しています。ゲームにて空くじなしでケラスターゼの最高峰「クロノロジスト」のプレゼントや癒やしのヘアエステの無料チケットが当たります。ぜひ、お早めにお越しくださいね。


世界の複雑な事情を、辺境で思う

2010-11-15 19:52:30 | ひとりごと

昨夜の内田先生と名越先生の毎日放送の「辺境ラジオ」、面白かったです。

 

 

 

学生時代以来かも。かじりついたのって。終礼の時間と重なってスタッフからのブーイングもなんのその(笑い)ごめんねー。

そのラジオのなかで、最近の韓国の事情が話題になっていて、韓国のある地域(おそらくカンナムあたり)では英語が公用語として使われ、英語が話せない住民はスポイルされているそうで。英語が話せないと、ゴミも出せないそうで。二極化以上に深刻な問題みたい。お国柄もあり、教育にすべてをつぎ込む社会風潮は、世界一らしいですが・・身分制度復活ってのはどうかな。


世界の言語は、2010年の今現在6000~7000言語あるらしいのですが、どんどん減少の一途らしい。2100年頃には4000言語くらいになるであろうと。日本でも、アイヌ語や奄美語など8言語が「危機言語」があるそうです。フランスは52、イタリアは31も。世界の言語が共通に成ることはある意味すばらしいことですが、文化や人類学という側面では・・。


クーリエジャポンにも、気になる記事。中国(一人っ子政策)やインド(社会制度)では、男女比率が大きく偏っており、男性が圧倒的に多いと。結婚できない男性が溢れているらしい。インドでは、かなりのお金持ちでないと女性を迎えることができない風習がいまだ幅を利かせており、両国とも近い将来に日本のような少子高齢化が加速し、バブルははじけるであろうという予測が・・。

 

イラク政府の歳入のうち、原油収入がその95%を占めていて、イラク国民が消費している石油は2%に過ぎないとか。

世界中で毎分生まれる子供の数は267人で、1分あたり108人が亡くなっているとか(それでもダブルスコアで増えているのか!?)

英国人の3分の1が生まれた場所から約8km圏内に、今も暮らしているとか(これってお国柄なんだろうか)。

小売最大手のウォルマートの総売上高は4080億ドル(約35兆円)で、GDPにたとえると世界26位で台湾やオーストリアに匹敵するらしい!ひぇー。

 

 

アメリカのをもうひとつ。年間で消費されるコカインの量は、なっ、なんと290tだそうで!コカインって粉だよね。ほんとかよ。誰が消費してるんだ?病める国なのか。

 

 

最後に、中国の軍事力拡大はすさまじく、日本の自衛隊の数14.3万人に対して中国の兵力160万。日本の艦艇の数、149隻に対し、中国は950隻。作戦飛行機、日本430機に対して、中国1950機です!!

 

こりゃ、戦争にならないね。問題外。やっぱり、日米安保条約は不可欠なのか?!

 

 

昨今の経済でも、ユーロへの信用不安も始まっているし、日本の国債の債務超過問題もね。


世界のいたるところで、お国ごとの事情があり、それでも世界はうごいていくけれど、10年後の日本(これは見れるかな)、30年後の世界(微妙だぁ)、100年後の地球(無理!)、見てみたいような見たくないような・・。

 

 

 

 □■□ ANTENNE □■□

芦屋店 Au Bricoleur 「オ・ブリコルール」

TEL 0797 35 1121

http://www.aubricoleur.jp
芦屋市大桝町2-12 クオリア三正1F

宝塚南口店  Opera 「オペラ」

TEL 0797 71 7747

山本店  Piony 「ピオニ」  

0797 80 0030 (山本)
   
三田店 Jiro  「ジロ」

079 559 0500 (北神戸 三田)


三田の里に、こだわりの庵 「仁木家」にて蕎麦会席

2010-11-13 20:36:42 | 美味しいお店
 
北神戸・三田でお店や事業をされています方々との異業種交流会。プロデュースは、タウン誌シフォン編集部さまです。
176号線から、田んぼの中のあぜ道に近い道を、暗闇のなか山の際まで進むと明かりが見えてきました。
 
 
 
 
 

参加者は、エスケールのM澤さま、プレミアムアウトレットでヒューゴボスのブティックを展開するN島さま、レストランやゲームセンターを展開されていますH田さまとシフォンの高編集長とO野さまの六名でした。
 
 
 
 ←中トロあぶり辛み大根添え
 
 
 
 
場所は、今月の情報雑誌「サビー」でも紹介されていました「仁木家」さま。高さんの計らいで、特別メニューであったらしい。私とH田さん以外のみなさんは、酒豪ぞろいで、ビールや日本酒。私はお茶で。
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
なんといっても料理がすばらしかった。あとから、あとから出る料理出る料理に、すばらしい器。乾杯したグラスが三田青磁にはじまり、こだわりの備前や有田の焼き物がつかわれておりました。
 
 
 
 
 
 
 
 

入り口を入って、左側の部屋にはかなりの数の蕎麦猪口がありましたし、お化粧室や廊下にも見事な花器が置かれていました。オーナー仁木様は、一代で財を築き、これらを集められたとか。恥ずかしがり屋で、センスがよい方だと、これは高さんから。
 
 
どれも素晴らしい味と盛り付けで、食べてしまうのが申し訳ない出来栄え。
 
 
 
 
 
 
 
印象に残った料理は、カブの蟹あんかけ、庵の前の畑で栽培された有機野菜と三田牛、中トロのあぶり辛味大根添え。それぞれ、しっかりとした味付けで滋味豊か。
各料理に添えられた松茸、銀杏、山菜、山芋、さつま芋などの季節野菜もみずみずしくて、すごく美味しかったです。
 
 
 
 
 
 
〆に出された10割蕎麦の蕎麦ひとすじひとすじがしっかりと、すごく細く打ってあり、こしがあり、ぜんぜん切れていないのです。 10割ですと切れてばらばらになりやすいのが普通ですから。
 
 
 
 
 
 
 
 
デザートのさつま芋のスイーツまでで、おなかがはちきれそうになりました。
 
 
 
 
お話しも、北神戸をいかに発展させるかから始まり、それぞれの趣味や食に対してのこだわりやら、音楽の話まで。私の芦屋レフトアローンでのライブ(12/14火曜日6:00)が次の集合になりそうな勢い・・でもこれはどうでしょう?
M澤さまとN島さまはお誕生日が一日違いだそうで意気投合。そのあとも夜の街へ繰り出されたそうで。
 
めったにない機会に巡り合わせていただいたのだと感謝。ハイクオリティ、ロープライス。
世の中にはそんなの当たり前で、毎日、美味しいものを食べている人がたくさんおられる。ここのお店は、そんなに高額でもなく、それを実現されているところがすごいと感心しました。セッティングしてくださった方のお力かもしれませんが。

途中、三田出身の白洲次郎さんのお話になり、いろいろ面白い話が聞けました。白洲さん、最後の愛車ポルシェ911を、当時のトヨタに研究しろと寄付なさり、初代ソアラが生まれ、それに感謝して今の現社長が墓参りに来た話など・・。

 

 



ほんとうに美味しいのはそんな会話なのかもしれませんね。
 
私は、はちきれそうなお腹をさすりながら家路についたのでした。
 
 
 
 

 

 

仁木家
 

そば、懐石・会席料理

TEL

  

079-564-3143

 

住所

兵庫県三田市下田中753-1  

交通手段

三田本町駅から1,008m

営業時間

11:00~14:00
17:00~21:00

 
 

  

 

 

 

 

  

 

 

 


 

□■□ ANTENNE □■□

芦屋店 Au Bricoleur 「オ・ブリコルール」

TEL 0797 35 1121

http://www.aubricoleur.jp
芦屋市大桝町2-12 クオリア三正1F

宝塚南口店  Opera 「オペラ」

TEL 0797 71 7747

山本店  Piony 「ピオニ」  

0797 80 0030 (山本)
   
三田店 Jiro  「ジロ」

079 559 0500 (北神戸 三田)
 
 

 

 

             

 

 

 

 

 

 

 

すべてが均一化する世の中への疑問

2010-11-12 23:21:11 | 美味しいお店

美容室へ材料を供給してくださるディーラーさんのご提案で、助成金セミナーへ。

 

 



事業仕分けが、国政レベルで進む中、助成金をいただくことってどうなんだろう。フリーターをなくし、正社員を養成し増やしていこうというジョブカード制度という試みみたいだけど、すでに廃止が決定しているしね。労務士さんのお話を伺いながら、いろいろ考えてしまいました。微妙ですね。

終了後、最近一番仲のいい同業者のセサンクのオーナー・I上さんと遅いご飯を。

 

 



 

 



朝日放送の並びのショッピングモールにて、お店を探すとお蕎麦屋さんがあり、飛び込みました。寒いし、お腹は空くしで。あったかいお蕎麦と天ぷらを。なかなかおいしかった。

後で見たら、芦屋が本店の「土山人」でした。システムができると、どんどんお店を展開されて、すでに大阪、東京にもお店がある。たべもの屋さんは本当にたいへんだと思うのですが、急激なチェーン展開にもすこし疑問が残ります。ポリシーや理念やこだわりは、大きさと共に薄れる気がするから。

 

 






お蕎麦の後、その近くのワインバーへ。私はお酒が飲めませんので、グレープフルーツジュースでお付き合い。生ハムやドライフルーツとチーズなどのおつまみを。ドライフルーツのいちごやイチジク、ナッツ類、チョコ、カマンベール・ゴルゴンゾーラ・ゴーダチーズなど。プロシェットはやや深みが足りないかなー。



 



ワインセラーには、すごい数のワインがあり、最近のお店はインテリアもシステムもオサレだなーと感心しきり。

ふたりで、これからのサロンのあり方を考えさせられた夜でした。



■ジョブ・カード制度(ジョブ・カードせいど)は、正社員経験の少ない人[1]を対象として、対象者の職務経歴や学習歴、職業訓練の経験、免許・資格などを「ジョブ・カード」と呼ばれる書類にとりまとめ、企業における実習と教育訓練機関における学習を組み合わせた職業訓練を受けることにより、その後の就職活動やキャリア形成[2]に活用する制度。

□■□ ANTENNE □■□

芦屋店 Au Bricoleur 「オ・ブリコルール」

TEL 0797 35 1121

http://www.aubricoleur.jp
芦屋市大桝町2-12 クオリア三正1F

宝塚南口店  Opera 「オペラ」

TEL 0797 71 7747

山本店  Piony 「ピオニ」  

0797 80 0030 (山本)
   
三田店 Jiro  「ジロ」

079 559 0500 (北神戸 三田)

 

 

 


オニが笑おうが、来年をすばらしい一年に

2010-11-10 19:14:35 | NEWS

月曜日、火曜日と来年度2011の目標設定を目的とした合宿を、1泊2日、いつもの六甲保養荘にて。

↑外部講師・ホーユー福田氏



ひと月前に、伊藤豊先生の講習会で与えていただいた課題「限界の突破」をメインにおいて全員で朝9時から夜10時、次の朝も9時から5時までみっちりとスケジュールを淡々とこなしました。普段、サロンで立ち仕事の多い私たちにとって、デスクに座り詰めで話し合いをするのは、なかなか大変なことです。みんなのベクトルを、同じ方向にして、各自の人間力をよりアップすることでしか厳しいこの時期を乗り切って行けません。

↑お昼ごはんが待ち遠しいおまつとムラッチョの笑顔がまぶしい。


業界で有名な九州の美容室の奮闘を描いたDVDをプロジェクターで鑑賞し、モチベーションを喚起してから各自の夢シート(1年後、3年後、5年後の自分やサロンの夢を書くもの)を提出。来年の各月の目標数値を決めていきます。根気のいる作業です。

夜は、みんなで食事をしてから、また、話し合いで一日終了。大浴場はやっぱり足が伸ばせていいなー。夜は各部屋ごとにワイワイ。


2日目も、プロジェクトチームのチーム分けから始まり、太夫さんのカラーリング研究発表と続き、半期の表彰式まで。

もちろん、つきもののドラマもありました。途中、感極まってコッペや太夫の涙あり。そして私も・・。

いろいろたいへんでしたが、みんなでやりきりました。ホーユー福田さま、ガモウ山本さま、おつかれさまでした。ありがとうございます。

みちがえるように元気になりましたスタッフと、年末、成人式としっかりと頑張ってまいります。




□■□ ANTENNE □■□

芦屋店 Au Bricoleur 「オ・ブリコルール」

TEL 0797 35 1121

http://www.aubricoleur.jp
芦屋市大桝町2-12 クオリア三正1F

宝塚南口店  Opera 「オペラ」

TEL 0797 71 7747

山本店  Piony 「ピオニ」  

0797 80 0030 (山本)
   
三田店 Jiro  「ジロ」

079 559 0500 (北神戸 三田)


甲南大学学園祭に

2010-11-07 15:16:50 | ビューティ

学園祭シーズンですね。

 

 


カラー剤のメーカー「ホーユー」さんのお招きで、ヘア・アレンジブースとヘアショーに出演させていただきました。
関西神戸・芦屋を代表するサロンということで、ケーツーさんやカイノさんと4サロンです。下の写真は、体育館で仕込み中のおっくんとモデルさん。

 

 




ヘア・アレンジブースでは、中島ジマと西田局長が何十人も並んだ若い女性たちを、アップ、セットしたりで見事に変身させていましたよ。
なんせ、短い時間のなかで、素材(モデルさん)を吟味して、いかに魅力を引き出し別のスタイルにしていくかを瞬時に判断、組み立て、行うという、今流行のダブルコロン並みに「整いました~」といい続けなければなりませんから、むちゃたいへんです。


 




途中15分ほどの休憩以外は、10時位から3時までノンストップでがんばっていました。いかに無駄なく、全体を組み立て事に当たるかは、すごく勉強になったと思います。あのしゃべりのジマが、終始無言。西田局長の目にはうっすら光るものが(笑い)

ヘアーショーのほうは、奥谷おっくんと西村ヨリコが担当。
朝から、仕込みに入り、ファッションショーのモデルさんのヘアメイクを計6人、2人のモデルさんをステージの上で変身させるという内容。かなり緊張していましたが、立派にやりぬいておりました。

ステージングの経験って大切だな。場数を踏むことが大切。どうしたら、マイクをむけられてから表情を作り、声を張り、瞬時に自身をアピールし、内容のあるコメントをするかは今後の課題ですね。





それにしても人が多かった。1000人くらいはいたんじゃないかな。
昔を思い出しました。学園祭の雰囲気。
若者の祭り。定番のから揚げ、たこ焼き、焼きそばに始まり、揚げ出し餅や餃子、チュロス、サーダーアンダギーなどかわった出店が私の時代とはちがうなーと感心。

 


 
 



元プロレスラーの高田信彦さんやロケミツのサキちゃんもご出演。ダンスのショーも。
ひさしぶりにすごい数の学生に囲まれて、人酔いしたのでした。



明日は、来年1年間の計画を立てる合宿を1泊2日で、いつもの六甲保養荘にて。
秋は行事がおおいので、みんなの健康管理に気を配ってゆきます。


乳がんで巨星逝く

2010-11-05 21:19:40 | NEWS
今朝の新聞の一面の広告欄に、シェル・シルヴァスタイン作の絵本『おおきな木』の広告がでていました。

村上春樹氏の訳で、大人が読んでもしっかり読めますし、哲学的に感動がある内容なんですが、
佐野洋子さんの『100万回生きたねこ』がまたすごく深い。



 大人にならないと、真の理解ができない絵本なので、子供にはいつかわかる日が来ることを願いつつ見せると良い作品です。
シロネコを見つけるまで続くねこの旅。大切に思う人を見つける旅が、すなわち人生なのかもしれませんね。

何度読んでも、なにかしら悟りがある。人生の意味の深さを教えていただいた作品でした。

 

謹んでご冥福をお祈りいたします。


■おおきな木 シェル・シルヴェスタイン  


祝い、祝われ

2010-11-05 00:55:10 | 美味しいお店

水曜日の朝から、サロンのイベント部の企画で近隣のお掃除を全員でさせていただき、快晴の中、みんながんばってくれました。天気が良くてよかったです。

 

 



  
 




スケジュール帳を見ると、おっと、水曜日の芦屋合気会のF橋師匠の4段昇段記念祝賀会の日。4段というと、つぎの5段からは試験がなくなり、推薦で昇段していくということになるそうで、まだ1度も昇級試験を受けたことのない私には、雲の上のお話。夏の合宿の際に、その昇段試験での技の凄さに正直、ほれぼれいたしました。

会場は、阪急夙川駅の山側で中華の海鮮料理をだされる「美麗華」というお店。山本のサロンから混んだ道をひたすら飛ばして会場に着きますと、みなさんすでに着席しておられて、オンタイムの到着。華やかなムードの中、会は進行。

 

 



     


 

前菜の蒸し鶏と野菜のサラダ、アワビとふかヒレのスープ、伊勢海老の炒め物、シュウマイと小龍包、最後にデザート。どれもおいしかったですが、やはり、伊勢海老が一番印象に残りました。素揚げした後に、炒めてあるのかな。身がぷりぷりで、さすが海鮮中華のお店です。でも、一番は師匠の笑顔でしたね。

 

 



明けて木曜日、この日は私の誕生日。誕生日を喜ぶ歳でもないのですが、twitterで内田先生はじめ合気会や甲南麻雀連盟の友人よりコメントをいただきますと、そういう気持ちになるものですね。ありがたいことです。

 

 



  

 

 



夜には、「自転車の調子がおかしいんです」と外に呼び出され、わざとらしい芝居のあと、突然明りが消えHAPPY BRITHDAYの歌を唄ってくれました。寄せ書きの色紙とケーキをいただきますと、やはりうれしい。色紙になんで内田先生の写真が・・。みんな、ほんとうにありがとう。

あと少しがんばって、みんなにもっとご恩返しできるようにしていきます。