ブリコルールの日々

キャッチし、発信するアンテナ。ANTENNE アンテーヌ 芦屋・宝塚・三田よりのレアで@な情報発信基地より

浜ちゃん、ありがとう!

2007-03-31 10:34:29 | NEWS
サロンに働くスタッフが40名近くになりました。
みんないい子達ばかり。

好きなTVが見たいとか、彼女彼氏とデートにいきたい歳ごろの子達なのにね。
営業後、カットやセットやカール、カラー、メイクなどを含めてすべての技術ができるように日々、レッスンを繰り返しているわけです。
自分のサロンを持ちたいとか、フリーでヘアメイクがやりたいとか、ブライダルの仕事で花嫁をつくりたいとかそれぞれの夢を実現するため集う仲間・家族なのです。

でも、いつもスタッフにお話しているのはスタイリストになることがゴールではなく、スターラインだということ。お客様に支持していただけなければ、ただの人。
技術はもちろんのこと、ご希望を聞きだすコミュニケーションの能力とか、どんなスタイルが一番似合うのかを見分けるセンスとか、最終的には人柄、器の大きさにまでいってしまいます。一人ではサロンはできませんから、技術を伝えていく教育・指導の力や数字を見てお金を割り振りしていける経営力なんかも必要。
サロンというより職業訓練校って感じですねー。
だから学ぶほうも、教えるほうもたいへん。

さて、写真は先日、スタッフが営業後にカットモデルをカットさせていただいているときのもの。
ツッコミを入れられながらカットしているのは国本さん。



種をあかせば、浜ちゃんのそっくりサン。ほんとに瓜ふたつ!!

各サロン、カットを練習中のスタッフがいます。
誰にも似ておられなくてよいですので、西村(山本店)、野島(三田店)、国本(南口店)のカットモデル募集中です。よろしくお願いします!

P.S 先日、お客様より新たに芸能人目撃情報が!
JR/阪急宝塚駅の山手にある「いろは」というお好み焼きのお店に
V6の坂本君がお友達5人と盛り上がっていたそうです。
いるんですねー。近くにも。

熱烈歓迎 2007 入社式

2007-03-29 17:53:11 | NEWS
全国の至るところで、新社員を迎えての入社式が繰り広げられている。
我がアントゥン シュール ボォーグでも六人の新人をお迎えすることに。

いずれ劣らぬ美男美女揃いでありますが、
ひとりと申しますか、一匹というかね、野獣?が混ざっているのです。

順番に 
ユーリ・村方、
さわやか・中山、
エグザイル・船臺(ふなだい)、
ET・笹川、
戸田クンクン

そして野人・五十嵐です。

各サロンにお目見えいたしますので、声をかけてあげてください。
約1名、決して噛み付きませんから。
気はとても優しい子なので・・。

「ギャオォーー!!」









蕎麦、大好き!

2007-03-20 08:19:31 | 美味しいお店



::好評につき食べ物特集::

「最後の晩餐」に何を食するかは永遠の課題だが、私の場合おそらく[和」の懐石になるだろう。
もちろん、その中に蕎麦がはいっていなくては、棺おけからもう一度ムックリ起き上がりそうである。


昨今、MEETSなどの情報誌だけでなく、ファッション誌などでも食通の間で話題になるような特集が組まれるようになった。良し悪しは別として。

僭越ながら蕎麦にたいして,
日頃感じていることを書かせていただこうと思う。

私が蕎麦屋に求めるものは、まず三たて。
「挽きたて、打ち立て、茹でたて」である。
香りが大切であるし、のどごしの食感がものをいうからだ。

小難しいことを書くつもりはないが、侘び寂び(わびさび)に通じるものがあろう。

まず、一、二本タレをつけずに口の中で香りと食感、味をかみ締めることから。
口に入る少量の蕎麦の先だけに、かえし(タレ)をしたし、一気にのどに送り込む。
よく見かけるつゆにワサビを溶かし込んだり、どっぷりとつけてズルズルはご遠慮願いたい。無粋なことになるだろう。

ワサビや薬味(大根おろし、ねぎなど)はそばにすこしだけからめ直接舌で辛味を感じる方が旨いし、美しいと思うからだ。

そして、最後の一本まで、セイロや皿に残すことなくいただくことにしている。きちんと蕎麦をうつのがたいへんであることを知っているからだ。いいなと思う蕎麦屋が急に閉めてしまうのは、主人がからだを壊すパターンが多いように思う。短時間で、力を集中しなければよい蕎麦は打てない。



蕎麦教室に通いかけた私が実感として感じてきた。うつのはたいへん。力が要るしね。うどんのように時間をかけれないから。30分ほどで打ち上げなくてはならないんです。

蕎麦は好みもあろうが、冷たいものをいただく方がその滋味をうまく吸収できる。
ルチンと呼ばれるポリフェノールの一種はさめた状態でないとにげてしまう。寒い冬には暖かいそばもおいしいが、やはり冷たいのが1番である。後で蕎麦湯をかえしに混ぜていただけば十分からだは温まるしね。

さて、参考までに私のよくいく近郊のお店をご紹介させていただきます。
敷居の高いお店、気軽な下町のお蕎麦屋さん、タイプはいろいろありますが、順不同です。

■大正庵(苦楽園店にかぎる)うどんもある普通の蕎麦屋。自宅より近いのでよく愛用。2:8(ニハチ、小麦粉2にそば粉8の割合)で皮の入った少し黒い蕎麦。かえしは辛め。お値段良心的。

■三好(逆瀬川)2:8 さらとおろし、山掛けなどの蕎麦をわけて蕎麦切りしている。大阪の老舗うどん屋「今井}で修行されたご主人はなかなかの男前。モダンな内装ですが、落ち着けます。「天もち蕎麦」いいですね。

■深川(伊丹市)2:8 一軒屋で静かにいただける。庭が広く、雰囲気がある。
天ぷらもうまい。

■そば辰(西宮市)2:8関西で東京そばが楽しめる。敷地が広く、喫茶も併設。
白い蕎麦に甘めのかえし。上品です。かなり凝った定食もあります。小津の映画に出てきそうな風情がある。年越しはいつもここのお持ち帰りです。

■臼[ウス](三田市)10割 そば粉だけで打ったとは思えないお蕎麦です。脱サラのご夫婦が切り盛りされています。かなりのこだわりです。

■土讃人(芦屋市)2:8、10割 流行ってしまって最近はご無沙汰です。多分まだまだ混んでいるでしょう。そのときは夙川の「侘び助」へ。同門です。

■五光(川西市)2:8 庶民的な何でもあるおそばやですが、蕎麦は確かです。かも汁も美味しいです。値段も良心的です。

宝塚なら「そば善」「中村」、西宮なら「八雲」「夢打ち庵」などいい店がまだあります。
こんな蕎麦屋もあるよという方、ぜひお教えください。

「藪」「砂場」「翁」「更級」など老舗はやはり行く価値ありです。場所にもよるようですが。
「ろあん松田」など郊外にも優れたお店がありますね。

本当にお店が増えた。美容院ほどではないが。

ますます質が問われる時代です。






花より男子・考

2007-03-16 15:13:17 | NEWS




うちのサロンのスタッフは営業後、毎日残ってレッスンを本当によくやってるんです。頭が下がるほど。9時くらいにサロンの前を通ってみてください。
明かりがついていて、だれかが練習をしていますから。

ところが、最近、金曜の夜はその数がめっきり減っているんです。

「どうなってるんだ?!」

答えはお分かりのことと思います。

花男こと「花より男子」を観るためにたくさんのスタッフが帰宅を急ぐというわけです。
土曜日は、前日の話題で持ちきり。

「花沢類、かっこいいぃーー」
「道明寺のセリフ、しびれたー」
「牧野、かわいそうー!!」

などなど飛び交うわけです。

略して花男。
ご存じない方にそのドラマをご説明しましょう。





::原作は、神尾葉子氏による、累計5,500万部以上の発売を誇る伝説的コミック(集英社マーガレットコミックスより全36巻、現在、完全版全20巻が発売中)。台湾で2001年に制作された連続ドラマは、世界13ヶ国で高視聴率を記録し、社会現象を巻き起こす大ヒット作となりました。
 国境を越えて愛されているこの作品を2005年版にリメイクした、金曜ドラマ『花より男子』では、ヒロインの牧野つくし役を井上真央が、そして、イケメン4人組「F4」のリーダー・道明寺司を松本潤が演じ、そのキャスティングが見事にはまって高視聴率をマーク!2005年10月クール連続ドラマでの平均視聴率トップを記録し、大きな話題を呼びました。::
 
[あらすじ]
『花より男子』は、超金持ち名門高校に通う主人公の貧乏少女が、学園を牛耳る御曹司4人組とぶつかり合い、様々なトラブルに巻き込まれながらも、持ち前の明るさと雑草魂でたくましく生きていく姿を描いた、痛快青春ラブストーリー。

階層格差を乗り越える主人公のパワー…国境を越えて愛され続けているこの作品を、2005年版にリメイク。いつの時代にも普遍的なテーマを、明るく軽快なタッチで描いています。

とまあ、すごいドラマであることはお解かり願えたと思います。他国から火がついたというのも、いかにこのストーリーが万人にアピールするかを物語ってます。

そもそも恋愛小説は障害がなければ、成立しません。身分の差やら、貧富の差、人種の差やら、どちらかが不治の病気であるとか、肉親同士であるとかまでありとあらゆる障害が生み出され古今東西、全世界の恋愛物は成り立っているわけです。

この作品では、前述しましたが階層格差を乗り越える物語となっており、出尽くした感のある設定なのですが、究極のハッピエンド、その少女マンガ特有の荒唐無稽ぶりはハンパではありません。ありえないから面白いのでしょう。
バブル期のゴージャスさをも引きずり、現代の豊かさをプラスしたそれは向かうところ敵なしの主人公 道明寺司をより魅力的にしています。WEBで下調べしているときに気づいたんですが、TBSのHPも番組のHPも道明寺役の松本潤の写真は1枚も出てきません。上のタイトル写真でも彼だけアニメ。つまり、それだけジャニーズ事務所の力は強大であるということです。

実は今夜が最終回。プラス15分の拡大版で。
急いで帰らなくっちゃ!!

おいおい! 
オーナー自らかぁ?
いい歳こいて!

「ありえない、つーの」



個人輸入って

2007-03-13 01:42:50 | NEWS


ああ、びっくり!

バリのレギャン通りのお洒落なお店で、巨大な花瓶を買ったんです。
3つも!それは日本で見かけたことがない大きさの代物。
船で送れるからと、気軽に購入。日本円で合計3万9千円也。

なんでもまずやってみようー!

やってみたことがないことを、海外でするって少しいいでしょう?!

石を砕いた土で焼いた1.2mを先頭に1m、80cmくらいの3つの白いツボです。



船名は”MOL OASIS"。かっこいい名前だ。
バリ島、デンパサールの港より、
船に揺られ、シンガポールを経由して
インドネシアからやってくるんだと思うと
なぜかうれしく、愛おしい。

待つこと1ヶ月余。、忘れかけたころ、関西通商さんから電話があり、船が着いたと。

「やったー!」

バリから送られてきた書類をもって弁天埠頭まで受け取りに来いと。
しかも、いろいろ手続きやら検査があるらしい。

というわけでこの月曜日に、
バリではまるで現地人だったスタッフの瀬戸口君、最近お洒落に目覚めた中島君とともに、クルマで弁天町に向かったわけです。
しかし、海の際に建つ関西通商さんまでが、なかなかたどり着けない。地図を見ながら、ひとに尋ねてようやく倉庫に到着。



「でかい!!」



ご対面した3つの荷は、木の板に見事に包まれフォークリフトで持ち上げられて目の前にドカンと置かれたんです。3つでなんと150kg!関西通商の方も含めて、6人がかりで軽のライトバンに積めるはずが、2つしか入らない。仕方がないので、3つ目を私のセダンの後部座席に詰め込んで、いざ南港の検査場へ。

そこで、4人の税関検査官が登場。再度クルマから引っ張り出して、まず中身を検査。その後、空港によくある手荷物検査機を巨大にしたやつでX線をかけて再度検査。

よほど我々の印象が、なにかしでかしそうな輩にみえたのかしらん?

「ここまでやるんだ・・」

結果がでるまで、待つこと30分。
ようやく自由の身に。

他国の文化の香りをもつ品々を自国に持ち込むことに、厳しく、やや排他的なのは
日本という国が島国で、あるが故であることは自明の理である。
他国に侵略され、蹂躙され、血塗られた悲しい過去をもつお隣の国のほうが、そういう面では許容範囲も広くておおらかだ。『邪魔なら殺してしまえ』でまかり通る時代ではなくなったが、その強さは遺伝子に組み込まれているということか。
『大陸思考』にも日本の指導的立場にある政治家などは見習うべき点が、多々あるのかも知れない。
それにしてもWEBの普及で情報の流入の速さは恐ろしいものがある。密度はひと昔前に比べコアなのだから、選択肢も広がり、チャンスも増えたんだけど・・。いかに早く必要な情報を手に入れるかが勝負の分かれ目に。

柄にもなく、小難しいことを書いてしまった。
最後はいつものお気楽な締めで。

貨幣価値の差も手伝って、安いつもりで購入した花瓶は、船代、関税や手数料を含めて3倍近いの値段に・・。

とほほ・・

「安いぞと 気軽に飛びつき個人輸入
           気づいてみれば 高い買い物」

お粗末。







ねらいすました右フック炸裂,やっとみつけたこだわりの一店

2007-03-07 02:18:29 | 美味しいお店

みなさんは寿司屋で、海老を食べる方ですか?



私はあまり食べない方・・・でした。
だってあまり美味しく感じないんだもん。

しかし、最近方針をかえたというか、変えざるを得なかったというか、変わったんです。ある鮨屋の海老を食べてから。




それは3回目にやってきた。

その店には連続三回通って、柚子の薬味と肝がのった「はげ」
(しっかりとした白身にまったりと肝の脂がさわやかな1貫)とか、「あぶらめ」、「かさご」といった底ものの鮨を堪能していたのです。
あるとき、ついでに頼んだ海老が思いがけず、口の中で強烈なアッパーを口蓋に炸裂させた。
モチモチとしてみずみずしい、しっかりとした海老の味を久しく忘れていた自分に気付かされたんです。

「なっ、なんでこんなに美味しいのこの車海老?」

「実はねかせているからなんです」

「寝かせる?」

その店では裏に水槽があり、おどりでも海老を出してくれるのだが・・。

「ええ。さばいてネタにしてから、何日かね。でも、本当は海老は冷蔵室で、1週間くらいおいて、もうあかん、黒なってきたってくらいのやつが一番うまいんですよ。さすがにそこまでおくと店では出せませんが・・」

まさにさっきまで水中を泳いでいたピクピク暴れる海老よりも、年代もののワインのように濃厚で上品な味なのである。

そうやったんや!!

お肉と同じらしい。タンパク質がアミノ酸にかわるあれですわ。

27歳のその板さん(千崎さん)は、もとから醤油をあまり使わせない。
3種ほどの岩塩を使い分け、柚子やらポン酢やら細工して食べさせる。
貝も殻からバリンと割ってその場でさばいて出してくれる。
「赤貝」やら、「たいらぎ」やら「あわび」やら。

「あわびはね、身をはいだ殻の裏側が真珠みたいに光ってるでしょう?細かい筋がいっぱい入ってるのがたまにおるんです。それが身も柔らかくて飛び切りうまい。そとのカラだけ見て見分けられへんか研究中です」だそう。

「マグロ」を頼んでも中トロくらいのやつが目の前に現れる。蟹は松葉より毛蟹がうまいと皮を包丁で見事にさばき、かに酢にして出してくれる。ウニを頼めば、淡路産にするか北海道産にするか聞いてくれるし、うなぎを頼めば、待てど暮らせど10分ほどではでてこない。

「鰻は皮がパリパリになるまで、あぶるんですわ。皮のところに臭みが残るので」



出された後も、すぐに口に入れると焼けど間違いなしのそれは、エグミなど微塵もない。脂がとろけ、香ばしい苦味を奏でながら、甘く脳震とうを誘う右フックとして舌に頭に響き渡るのです!!!





まさにマウスピースを飛ばしたジェローム・レバンナ状態だ!

丸刈りこわもての板さんが、やせた『沢屋敷純一』に見えてくるのだ。

 

 



夜のみ、2時半まで。予算¥5000くらい(安い!銀座ならウン万はする)。
まだできて1年経たないが、常連多しでやや入りにくいかも(いくとかならず見かける顔あり)。

場所、苦楽園。

ここまで。

えぇ?もったいつけるなって・・?!

店名、詳細は南口のサロンにて・・。

だって味が落ちると困るんだもん。

・・・ごめんなさい!!!







バリ通信 その4 スイカジュース

2007-03-01 13:24:35 | 

この歳になると、新たに記憶に残る美味しいものって、なかなかお目にはかかれない。

 

 



今回のバリ旅で1番は『スイカジュース』

最終日、海鮮のチャイニーズでいただいたスイカジュースはうまかった!
2杯も飲んでしまったほど。

少しピンクがかったそれは、
甘く、水臭くなく、エグ味もなく、後味すっきり。
スイカやキューリによくある青臭さがないのでびっくり。

レシピが聞きたかったなー。(心当たりのあるかた、ご一報を)

スイカはビタミンA、B、C、リコピン、カリウム、カルシウム、
鉄分も含んでいて、疲労回復や美肌効果、癌抑制効果なども期待出来るらしい。

そこで食した蟹入りチャーハンやエビのチリソースも美味しかったんだけど、
このジュースを飲みながらのメインは

『ココナッツ・カレー』かしらん・・



甘みの後に、ジワッーとくる辛さ。
ツンとくるターメリックとココナッツミルクの香り。
そして、爽やかなスイカフレーバー。

夏風の入る昼下がりのテーブルにピッタリ。

夏には必ず、トライしてみようっと。