アントニオのサッカー食べ放題

鹿島サポのダンナのつぶやきを浦和サポの妻がつづるブログです。

【アントニオ】名古屋×鹿島(その2)

2024年02月26日 | サッカー観戦
このゲームの控えと選手交代を見て、ポポヴィッチの序列が分かりました。

まず、人数が足りていないCBでは、津久井が控えに入りませんでした。
控えに津久井を入れるよりは、CBに何かあっても本職ではない選手に任せて、前線の選手を入れた方が良いと判断したのでしょう。

そして、知念を下げた後のボランチには樋口が移動して、代わった名古は前目のポジションに入りました。
もちろん、ゲームの終盤で運動量のある選手を前で使いたいということもあるでしょうが、名古よりは樋口をボランチで使いたいということなのでしょう。
ポポヴィッチは、樋口に対して厚い信頼を寄せていますね。

先発では、その樋口と土居を併用して来ました。
運良く先制出来ましたが、今季初めての公式戦でゲーム運びが厳しくなる可能性もあります。
土居はバランスを取れる選手ですから、その点を考えての先発起用だったのかなと思います。

そう言えば、解説に入っていた太田は、ポポヴィッチはセットプレーの練習が長いと言っていました。
ゲームの前日の練習を非公開にしたのは、セットプレーの練習のためかもしれませんね。
対戦相手は、樋口のプレースキックに対して警戒して来ます。
単純に中に入れないようにして、相手を揺さぶっているのでしょう。
その多様なセットプレーには、高さとシュート力のある知念は大切なピースかもしれません。

プロとしてのデビュー戦となった濃野は、どれくらいの手応えを得たのでしょうか。
もちろん、卒なくこなしていましたし、逆サイドの安西や後半から入った藤井の良さが際立ったのも濃野の安定したプレーがあってこそでしょう。
ただ、対峙した山中が力のある選手だったこともありますが、濃野の長所を出せていなかったと思います。
濃野自身も、まだ自身のプレーに満足していないのではないでしょうか。
慣れが見込める次のゲームでは、もっと力を見せて欲しいです。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする