<ハロウィンの飾り物 ジャック・オー・ランタン ウィキペディアより>
ハロウィンが新たな日本の文化に!?
ハロウィンが大変なことになっているようですね。
ここ何年かですっかり日本の文化になっています。
日本人は昔から外国の文化や風習を取り入れて
独自のものにしてしまうのが上手な人種のようです。
日本には昔から神道があり、そこに仏教が入って
くると対立するのではなく、仏教も取り込んでしまい
ました。(神仏混淆)
さらに、キリスト教も取り込んでしまい、クリスマスや
イースター、ハロウィン、バレンタイン等のキリスト教
の宗教的行事がすっかり浸透してしまいました。
敬虔なキリスト教徒から見ればどう思われるのでしょうか・・・
しかしながら、この「全てを包み込む」思想が世界平和
には欠かせないと思います。
節操がないといわれるかもしれませんが、
それが日本人のいいとろこだと思います。
ハロウィンも、もとはケルト人の収穫祭が起源だと
言われているので、日本に昔からある秋祭りと
一緒で受け入れややすかったのかもしれませんね。
私はまだハロウィンで仮装し大騒ぎをすることには
抵抗がありますが・・・
経済効果も1220億円とバレンタインと並ぶ規模
になっているそうですね。
景気回復のためにもいいことだと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
広島でオフィスに関する様々なお悩みを解決するコンサルティングをしています。
・どんなITシステムを導入すればよいか迷った時(複写機、パソコン、ソフトウェア)
・オフィスの移転、新築、リニューアル、レイアウト変更をしたいと思った時
・オフィスの整理・整頓を徹底したい時
・会議の効率化を図りたいと思った時
・オフィス用品の調達を効率化したいと思った時
お気軽に相談ください。 株式会社オフィス総合研究所
代表取締役所長 西原 州康
ホームページ→![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/69/e50280b00d5dd5d5fc1b71d799914fb5_s.jpg)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↓↓↓↓親会社の安西事務機↓↓↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0b/0a69493401e53350d2b6df8a1eb0e456.jpg)
↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
![にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へ](http://localwest.blogmura.com/hiroshima_town/img/hiroshima_town88_31.gif)
![にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ](http://management.blogmura.com/consultant/img/consultant88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)