株式会社オフィス総合研究所

オフィスの様々な悩みを発見し、解決する手法を研究します
研究成果をもとに、実践的なコンサルティングを行います

今度は田母神氏!

2016年03月07日 20時37分35秒 | 国の施策
 政治資金横領について、厳しい表情で語る田母神俊雄氏 産経ニュースより>
 
今度は田母神氏!
 
またまた政治家の横領事件ですか!?
(落選しているから政治家ではないか)
 
何か本当にいいかげんにしてほしいですね。
また、今度は内容がひどすぎるように思います。
 
田母神氏の政治団体「田母神としおの会」の会計責任者が
3000万円以上横領したと刑事告訴したあとに、実は
自分も横領していたという本当に情けない内容です。
 
横領するような人物を会計責任者にすること自体問題ですが、
本人も横領していたなんて・・・
 
これが事実なら、日本の政治家は国民をなめていますね。
お金にだらしが無いにもほどがあります。

甘利大臣の辞任の記事はこちら

田中角栄さんのように、志のために使われたお金ならまだしも、
私利私欲に使われたのであれば、本当に政治家になる資格は
ないと思います。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

広島でオフィスに関する様々なお悩みを解決するコンサルティングをしています。

・どんなITシステムを導入すればよいか迷った時(複写機、パソコン、ソフトウェア)

・オフィスの移転、新築、リニューアル、レイアウト変更をしたいと思った時

・オフィスの整理・整頓を徹底したい時

・会議の効率化を図りたいと思った時                  

・オフィス用品の調達を効率化したいと思った時          

お気軽に相談ください。                      株式会社オフィス総合研究所 

                                     代表取締役所長 西原 州康

                                 ホームページ→

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

↓↓↓↓親会社の安西事務機↓↓↓↓



↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへblogram投票ボタン


甘利大臣が辞任!!選挙制度の改革が必要!?

2016年01月31日 18時47分52秒 | 国の施策
辞任を表明し目を潤ませる甘利経済再生相 日刊スポーツより>

甘利大臣が辞任!!選挙制度の改革が必要!?

私の好きだった甘利大臣が辞任しました。

なんでこんなことになったのか???

その答えは、甘利大臣が辞任会見で発言したこの言葉に
つきると思います。

「いい人だけとつきあっていれば、選挙には落ちる。
小選挙区だから間口を広げておかなれければならないのだ!」

いい悪いは別にして、政治家は落選したら「ただの失業者」です。

当選しないと、「煮えたぎるような志」も絵に描いた餅なのです。

私が甘利元大臣に好感を持ったのは、第1次安倍内閣の
経済産業大臣をされていたときです。

地域力連携拠点事業を説明をする甘利大臣に、今までの
政治家にない知性とリーダーシップを感じたからです。

   <その時の地域力連携拠点の開所式におけるビデオ>
 
その当時は、私の所属する広島県中小企業診断協会も地域力連携拠点
として、中小企業のために様々な取組みをしました。
 
今までは国、県、市町の中小企業支援機関や商工会議所、商工会の
下請けでしかなかった診断協会が、主体性をもって中小企業の支援を
行えるようになったのです。
 
当時から診断協会の副会長をしていた私は、セミナーやコンサルティングを
診断協会が主体性をもって行えるようになったことは本当にうれしく思いました。
 
しかも、国、県、市町の連携拠点と競争をしてくださいと!
 
本当に画期的な取組みだったと思います。
 
しかしながら、3年後には民主党が政権をとることになり、
地域力連携拠点は解体されたのです。
 
甘利元大臣が小選挙区制度の問題を提起する背景には、
2度も落選の危機があったことが言われています。
 
1996年の小選挙区制度の導入の時には、1751票差で新進党の新人の
冨沢徳紘氏に敗れたが、比例代表で救われました。
 
また、2009年の選挙では、民主党の橘秀徳氏に1960票差で敗れたが、
またしても、比例代表で救われたという首の皮一枚で政治家を継続できた
のです。
 
いくら優秀で仕事ができる政治家でも、落選したら失業者なのです。
テレビや週刊誌の報道で投票を決める民衆に当落が左右される
現状の選挙制度には、改善する必要があると思います。
 
甘利大臣の「死を覚悟して臨んだ」というTPP交渉成果も
「汚職」の一言で全て帳消しになってしまったのです。
 
 
甘利元大臣の悔しい気持ちがずっしりと伝わりました。
 
こういうことが繰りかえれないように、選挙制度の改革を
望みます。
 
私の所属する経済団体や、各士業の政治連盟も様々な
形で口利きを政治家にお願いします。
そこには、お金のやりとりはありませんが、票をちらつかせて
お願いするのです。
自分達の組織や企業のために政治家に口利きをお願いする
という体質はこれからも変わることはないと思います。
 
自分がお願いしていながら思いますが、ここにも今の選挙制度
限界を感じます。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

広島でオフィスに関する様々なお悩みを解決するコンサルティングをしています。

・どんなITシステムを導入すればよいか迷った時(複写機、パソコン、ソフトウェア)

・オフィスの移転、新築、リニューアル、レイアウト変更をしたいと思った時

・オフィスの整理・整頓を徹底したい時

・会議の効率化を図りたいと思った時                  

・オフィス用品の調達を効率化したいと思った時          

お気軽に相談ください。                      株式会社オフィス総合研究所 

                                     代表取締役所長 西原 州康

                                 ホームページ→

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

↓↓↓↓親会社の安西事務機↓↓↓↓



↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへblogram投票ボタン


平成28年度中小企業・小規模事業者予算案

2015年12月29日 13時30分22秒 | 国の施策
<中小企業庁のロゴ 中小企業庁HPより>
 
平成28年度中小企業・小規模事業者予算案 

政府は、12月24日に臨時閣議を開き平成28年度の
予算案を閣議決定しました。
 
平成28年度予算案は、一般会計が96兆7218億円と
平成27年度当初予算と比べ0.4%増加し、4年連続で
過去最大を更新するとのことです。
 
また、安倍晋三政権が掲げる「1億総活躍社会」の実現に
向けた政策では保育の受け皿や介護施設の拡充などに
約2兆4千億円を盛り込むとのことです。
防衛費は1.5%増の5兆541億円と、初めて5兆円を突破します。
 
みんなの税金の使い道については、しっかり関心を持ちたいですね。
 
国の施策の伝道師としての中小企業診断士に関連する
中小企業・小規模事業者関係の予算案も決まりました。
 
多くの支援施策がありますが、私が関心があるものは
以下の通りです。
 
1.ものづくり補助金
平成24年度の補正予算から始まった補助金ですが、
終わる終わるといいながら、4年目になります。
予算金額も1020.5億円と大きく、始まった当初はなかった
設備投資を伴わない取組みも補助対象になりました。
応募が多くなり、審査が厳しくなったとはいえ、補助金額が大きい
ので有効に使えば大きな効果を発揮できます。

2.小規模事業者支援パッケージ事業(持続化補助金等)
商工会・商工会議所と一体となって取り組む販路開拓等の
取組みを支援するもので、補助金額は小さいですが、わりと承認
されやすい補助金です。
予算金額は、100億円です。

3.中小企業の事業承継、事業再生支援
後継者問題を抱える事業者の事業引継ぎの促進、財務上の
問題を抱える事業者の抜本的な再生支援を推進するものです。
広島県中小企業再生支援協議会や広島県事業引継ぎ支援センター
が行う事業がこれにあたります。
予算金額は、58.4億円です。

4.消費税軽減税率対策
平成29年4月の消費税軽減税率の導入に伴う事業者の事務負担の
増大に対応するため、レジの導入支援、受発注システムの改修支援、
制度の周知、窓口相談等を実施するものです。
予算金額は、995.8億円です。
具体的にどこまで支援してくれるのかわかりませんが、中小企業には
絶対必要な施策です。インボイスが必要になると言われている2021年
までには、中小企業にもとても大きなシステム投資が必要になるからです。

まだまだ他にも沢山中小企業・小規模企業の支援施策が
あります。

これらの利用については、広島県よろず支援拠点に相談してみてください。
広島県中小企業診断協会も施策の利用を支援しています。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

広島でオフィスに関する様々なお悩みを解決するコンサルティングをしています。

・どんなITシステムを導入すればよいか迷った時(複写機、パソコン、ソフトウェア)

・オフィスの移転、新築、リニューアル、レイアウト変更をしたいと思った時

・オフィスの整理・整頓を徹底したい時

・会議の効率化を図りたいと思った時                  

・オフィス用品の調達を効率化したいと思った時          

お気軽に相談ください。                      株式会社オフィス総合研究所 

                                     代表取締役所長 西原 州康

                                 ホームページ→

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

↓↓↓↓親会社の安西事務機↓↓↓↓



↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへblogram投票ボタン


加工食品にも軽減税率!?

2015年12月10日 06時15分07秒 | 国の施策
加工食品にも軽減税率!?

2017年の4月の消費税率引き上げ時に
加工食品にも軽減税率を導入することが
自民党と公明党の間で決まったとのこです。
 
以下、朝日デジタルより
 
自民党は8日、消費税率の10%引き上げ時に
食料品などの税率を8%に据え置く軽減税率で、
公明党の要求を受け入れ、対象品目を大幅に
拡大する方針を固めた。
自民案の「生鮮食品」だけでなく、「加工食品」
にまで広がる。
導入に必要な財源については、8千億円前後を軸に
最終調整している。
来年の参院選を控え、公明との選挙協力を重視する
首相官邸の意向もあり、譲歩することにした。

                      以上

これは大変なことになりましたよ!

2017年4月まで1年ちょっとの準備期間で
システムを入れ替えないといけないんです。

まず、システム開発が間に合わないのでは
ないでしょうか?

大手のパッケージメーカー等は、以前から準備を
していると思いますが、独自開発しているシステム
は、人手不足もあり開発が間に合わないでしょうね。

また、中小企業には、システムの導入の費用負担
が重くのしかかります。
まったく利益に貢献しない設備投資を強いられる
ことになるので、何かしらの支援が必要と思います。

オペレーションも煩雑になり、レジの大混乱が
予想され、人件費も増加するはずです。

マイナンバーの導入についてもそうですが、
なぜもっと計画的にできないのでしょうか?

今回は、自民党が現実的な提案をしているにも
かかわらず、公明党にごり押しされた状態ですね。

なぜ、自民党議員も自分達の意見を主張しない
のでしょうか?

最終的には、選挙に勝つことが目的になっており、
国民のことを考えていないんですね。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

広島でオフィスに関する様々なお悩みを解決するコンサルティングをしています。

・どんなITシステムを導入すればよいか迷った時(複写機、パソコン、ソフトウェア)

・オフィスの移転、新築、リニューアル、レイアウト変更をしたいと思った時

・オフィスの整理・整頓を徹底したい時

・会議の効率化を図りたいと思った時                  

・オフィス用品の調達を効率化したいと思った時          

お気軽に相談ください。                      株式会社オフィス総合研究所 

                                     代表取締役所長 西原 州康

                                 ホームページ→

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

↓↓↓↓親会社の安西事務機↓↓↓↓



↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへblogram投票ボタン


中小企業の固定資産税の減免!

2015年12月06日 22時12分09秒 | 国の施策
<企業規模別設備投資の推移 中小企業庁HP>

中小企業の固定資産税の減免!
 
以前より、中小企業投資促進税制等、中小企業の
設備投資を促すために、法人税の減税措置が
ありました。
 
しかしながら、法人税の場合、赤字の中小企業には
恩恵がありませんでした。
 
そこで、甘利大臣は、固定資産税を減免する措置を
検討しているとのことです。
 
以下、日本経済新聞より
 
甘利明経済財政・再生相は6日、中小企業の設備投資を
後押しするため、新たに設備投資をした場合、固定資産税を
減免する措置を2016年度の税制改正大綱に盛り込みたい
との考えを示した。
甘利氏は同日のNHK番組で「赤字の中小企業に『設備投資しろ』
と言っても、法人税の減税措置では意味がないと言われる」と
述べたうえで「固定資産税は赤字でも払わないといけない。
新たな設備を導入したら、固定資産税を減免するという今まで
一度もやったことのないことに挑戦して、実現したい」と話した。
番組終了後にも、都内で記者団に「(新規に投入した設備について)
固定資産税の減免措置をかけると、赤字法人でも設備投資
のメリットが出てくる」と強調した。
 
                            以上
 
すごくいいアイディアだと思いますが、そもそも赤字の会社が
設備投資ができるのでしょうか?
 
赤字が続いて債務超過の中小企業には、金融機関も
お金を貸しません。
 
また、製造業においては、大企業が海外に製造拠点を
移しているので、国内での中小企業の設備投資のニーズ
がそもそも少なくなっているのです。
 
中小企業診断士としては、既存事業から新なた事業に
進出するための資金や創業支援にもっとお金を使って
ほしいと思います。
 
もちろん、「やる気のある中小企業」に特化した支援です。
一律のバラマキ支援はお金の無駄遣いです。
 
税金は効果的な使い方をしてほしいものです。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

広島でオフィスに関する様々なお悩みを解決するコンサルティングをしています。

・どんなITシステムを導入すればよいか迷った時(複写機、パソコン、ソフトウェア)

・オフィスの移転、新築、リニューアル、レイアウト変更をしたいと思った時

・オフィスの整理・整頓を徹底したい時

・会議の効率化を図りたいと思った時                  

・オフィス用品の調達を効率化したいと思った時          

お気軽に相談ください。                      株式会社オフィス総合研究所 

                                     代表取締役所長 西原 州康

                                 ホームページ→

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

↓↓↓↓親会社の安西事務機↓↓↓↓



↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへblogram投票ボタン


自民党へ企業献金13%増!

2015年11月30日 08時51分35秒 | 国の施策
<自民党 政治資金収支報告書>

自民党へ企業献金13%増!

政治資金収支報告書によると、自民党への
企業献金が13%増加したとのことです。

その上位企業は、ほぼ経団連の会員企業です。


こんなに大金をもらって、企業と政治の癒着は
起こらないのでしょうか?

政府は、大企業のため?の法人税減税を
平成28年度から行う予定です。

以前にも話題にしましたが、その原資は中小企業
への外形標準課税になるのでしょうか?

消費税の増税分も大企業の減税に使われる
のでしょうか?

大企業が日本を支えているのは確かです。
アベノミクスも費用対効果を考えると大企業中心に
ならざるをえないのかもしれません。

しかしながら、日本の企業の99.7%は中小企業です。

中小企業診断士として、中小企業の経営者として
大企業と政治家の癒着については、しっかり
声を上げていかないといけないと思っています。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

広島でオフィスに関する様々なお悩みを解決するコンサルティングをしています。

・どんなITシステムを導入すればよいか迷った時(複写機、パソコン、ソフトウェア)

・オフィスの移転、新築、リニューアル、レイアウト変更をしたいと思った時

・オフィスの整理・整頓を徹底したい時

・会議の効率化を図りたいと思った時                  

・オフィス用品の調達を効率化したいと思った時          

お気軽に相談ください。                      株式会社オフィス総合研究所 

                                     代表取締役所長 西原 州康

                                 ホームページ→

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

↓↓↓↓親会社の安西事務機↓↓↓↓



↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへblogram投票ボタン


ブラックホールを観測する人工衛星400億円で開発!

2015年11月28日 13時33分48秒 | 国の施策
<報道陣に公開された人工衛星「アストロH」 読売オンラインより>

ブラックホールを観測する人工衛星400億円で開発!
 
JAXAは、遠方の銀河団やブラッホール等を観測する
人工衛星「アストロH」を来年初めにH2Aロケットで
打ち上げるとのことです。
 
以前のH2Aロケットの記事はこちら
 
打ち上げ費用を含めた開発費は400億円だそうです。
 
蓮舫さんが政府にいたら、真っ先にやり玉に上がる
と思います。
 
「遠方の銀河団やブラックホールを観測して何になるのですか!?」
と激しい口調で問いただされるはずです。
 
宇宙の成り立ちを解明するためです!」
 
とJAXAは反論すると、
 
「宇宙の成り立ちを解明してどうなるのですか!?」
と言われそうです。
 
これは、男のロマンですね。
 
軍事目的でなければ、どんどんお金を使って
宇宙研究をリードしていってほしいものです。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

広島でオフィスに関する様々なお悩みを解決するコンサルティングをしています。

・どんなITシステムを導入すればよいか迷った時(複写機、パソコン、ソフトウェア)

・オフィスの移転、新築、リニューアル、レイアウト変更をしたいと思った時

・オフィスの整理・整頓を徹底したい時

・会議の効率化を図りたいと思った時                  

・オフィス用品の調達を効率化したいと思った時          

お気軽に相談ください。                      株式会社オフィス総合研究所 

                                     代表取締役所長 西原 州康

                                 ホームページ→

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

↓↓↓↓親会社の安西事務機↓↓↓↓



↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへblogram投票ボタン


H2A打ち上げ成功!

2015年11月24日 21時48分29秒 | 国の施策
<打ち上げに成功した改良型H2Aロケット29号機 共同通信>
H2A打ち上げ成功!
 
「下町ロケット」のドラマが人気の中、リアルロケットの
打ち上げが成功しましたね。

私も毎週テレビを見ているだけに、打ち上げ成功のニュース
があるまで、心配でドキドキしていました。

以下、日本経済新聞より

三菱重工業と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は
24日午後3時50分、カナダの衛星運用大手テレサット
の通信放送衛星を載せた主力ロケット「H2A」29号機を
種子島宇宙センター(鹿児島県)から打ち上げた。
発射から4時間半後に衛星を分離し、予定の軌道に
投入した。
日本のロケットで商業衛星の打ち上げに成功した
のは初めて。
日本の宇宙開発は新たな歴史を刻んだ。
H2Aの打ち上げ成功は23回連続で、成功率は96.6%
(29機中28機)。国際社会の信頼を得る目安の
95%を上回る。
三菱重工は信頼性の高さをアピールし、欧州やロシア、
米国の企業が先行する国際市場で受注獲得をめざす。

                      以上

本当に、おめでとうございます!

まだまだ、ロケットの打ち上げというのは、飛行機のように
普通に飛んで当たり前ではないのです。

ロケットの打ち上げには、地球の自転の力も利用している
とのこと。

この地球の自転の力も計算の上で、発射の軌道や
タイミングを決めるなんて本当に神技ですね。
 
しかしながら、地球の自転の力を利用するには、
赤道上が一番有利だそです。
(自転の速度が一番早いから)

種子島はそういう意味で不利な場所なんです。

だから、赤道上に領地のあるヨーロッパやアメリカが
燃料を少なくすることができるので有利になのだとか。

そういう環境の中、初めて他国の商用の衛生打ち上げを
受注できたのだから、本当に大したものです。

日本のロケットの技術力は、軍事目的ではなく、世界平和の
ために使ってもらいたいと思っています。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

広島でオフィスに関する様々なお悩みを解決するコンサルティングをしています。

・どんなITシステムを導入すればよいか迷った時(複写機、パソコン、ソフトウェア)

・オフィスの移転、新築、リニューアル、レイアウト変更をしたいと思った時

・オフィスの整理・整頓を徹底したい時

・会議の効率化を図りたいと思った時                  

・オフィス用品の調達を効率化したいと思った時          

お気軽に相談ください。                      株式会社オフィス総合研究所 

                                     代表取締役所長 西原 州康

                                 ホームページ→

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

↓↓↓↓親会社の安西事務機↓↓↓↓



↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへblogram投票ボタン


郵政グループ3社上場!

2015年11月04日 05時34分09秒 | 国の施策
<日本郵政ビル ウィキペディアより>

郵政グループ3社上場!
 
今日、日本郵政、ゆうちょ銀行、かんぽ生命保険の
郵政グループ3社が、東京証券取引所に同時上場とのこと。

小泉政権下の2005年に始まった郵政民営化は、
10年の歳月を経て大きな節目を迎えることになります。

明治時代に始まった郵便事業ですが、上場することに
よって様々な課題が浮き彫りになっています。

2万4千箇所ある郵便局の郵便事業は8割が赤字
であるとのこです。

特に中山間地域の郵便局は赤字も深刻で、
上場すれば、株主からは撤退を求められるでしょうが、
市町村に1つ以上郵便局を置くという法令により、撤退は
許されていません。

また、過疎地域では、郵便局は金融機関も含めた貴重な
インフラであり、公共的な役割が大きいのです。

民間の地域金融機関は、採算を理由にどんどん過疎地域
から撤退をしています。

鉄道もそうですが、地域のインフラとなる事業は、
国がしっかり補助する等守っていく必要があると思います。

三江線廃止の記事はこちら

地方創生の一貫として、しっかり国の方針を打ち出して
ほしいものです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

広島でオフィスに関する様々なお悩みを解決するコンサルティングをしています。

・どんなITシステムを導入すればよいか迷った時(複写機、パソコン、ソフトウェア)

・オフィスの移転、新築、リニューアル、レイアウト変更をしたいと思った時

・オフィスの整理・整頓を徹底したい時

・会議の効率化を図りたいと思った時                  

・オフィス用品の調達を効率化したいと思った時          

お気軽に相談ください。                      株式会社オフィス総合研究所 

                                     代表取締役所長 西原 州康

                                 ホームページ→

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

↓↓↓↓親会社の安西事務機↓↓↓↓



↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへblogram投票ボタン


文化の日とは!?

2015年11月03日 11時25分39秒 | 国の施策
<文化の日 秋の叙勲の勲章 内閣府HPより>
文化の日とは!?
 
今日は、国民の休日「文化の日」です。

「文化の日」とは、日本国憲法が公布された日で
明治天皇の誕生日でもあります。

明治天皇の誕生日に合わせて日本国憲法を公布
したとも言われていますが、当時のGHQは反対
していたようです。

名前も「文化の日」ではなく、「憲法記念日」という名前
にする予定だったとのこと。

これには、さすがにGHQから反対があり、「憲法記念日」
は5月3日の施行日にしたとのことです。

当時のGHQには、天皇に対する特別な配慮が必要だった
のかもしれませんね。

「文化の日」は、秋の叙勲の日でもあります。

国家又は公共に対し功労のある方、社会の各分野に
おける優れた行いのある方などが表彰されます。

各界の様々な方が叙勲されていますが、
みなさん本当に喜ばれています。
 
日本人として誇りを持てる瞬間です。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

広島でオフィスに関する様々なお悩みを解決するコンサルティングをしています。

・どんなITシステムを導入すればよいか迷った時(複写機、パソコン、ソフトウェア)

・オフィスの移転、新築、リニューアル、レイアウト変更をしたいと思った時

・オフィスの整理・整頓を徹底したい時

・会議の効率化を図りたいと思った時                  

・オフィス用品の調達を効率化したいと思った時          

お気軽に相談ください。                      株式会社オフィス総合研究所 

                                     代表取締役所長 西原 州康

                                 ホームページ→

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

↓↓↓↓親会社の安西事務機↓↓↓↓



↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへblogram投票ボタン


1億総活躍国民会議開催

2015年10月30日 17時00分44秒 | 国の施策
<「1億総活躍」社会実現に向けた地方創生の取組 石破委員提出資料>
 
一億総活躍国民会議開催

第3次安倍内閣の目玉政策「1億総活躍社会」の
第1回国民会議が開催されました。

以下、毎日新聞より

初会合には加藤勝信担当相ら閣僚12人のほか、
増田寛也元総務相ら民間議員15人が出席。
首相は「それぞれ希望がかない、生きがいを持てる
社会をつくりたい」とあいさつ。
経済分野の意見は甘利明経済再生担当相らが
経済財政諮問会議に持ち込んで提言にまとめる
方向を確認した。
ただ、緊急対策は既に関係省庁の官僚が既存の政策
を中心に調整している。
そもそも首相が「1億総活躍」を打ち出した段階で精査した
形跡がなく、「看板ありき」をうかがわせる。
安全保障関連法案の参院採決の道筋が見え始めた
8月下旬。
厚生労働省幹部は、「首相官邸が特別養護老人ホーム
(特養)の待機者ゼロを打ち出そうとしている」との情報に
耳を疑った。

                           以上

上記の図は、地方創生担当大臣の石破委員長が
提出した資料の1ページ目です。

縦割り省庁に「横串を刺す」、「省益より国益」
が地方創生担当大臣の役割です。

では、1億総活躍担当大臣は、何をするのでしょうか?

これまた、新三本の矢に基づき、縦割り省庁に
「横串を刺す」そうです。
ほんとうにやることは丸かぶりです。

早速、厚生労働省に「横串を刺した」のでしょうが、
これでは、現場は大混乱ですね。

財政難のため何年も前から、特養等の施設による介護から、
居宅介護へと切り替えるために様々な施策を打っていると
いうのに・・・

「横串を刺す」のではなく、「横やりを入れる」ですかね。

地方創生の流れで、地方の小規模事業者を支援する
ということで、各商工会に今までのやり方ではない5年の
事業計画を策定するように国から指示がでています。

私も商工会の事業計画(経営発達支援計画)の策定支援
を行っていますが、現場の状況を無視したトップダウンは
現場を混乱させています。
 
「横串を刺す」のならいいのですが、「横やりを入れる」は
勘弁してほしいですね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

広島でオフィスに関する様々なお悩みを解決するコンサルティングをしています。

・どんなITシステムを導入すればよいか迷った時(複写機、パソコン、ソフトウェア)

・オフィスの移転、新築、リニューアル、レイアウト変更をしたいと思った時

・オフィスの整理・整頓を徹底したい時

・会議の効率化を図りたいと思った時                  

・オフィス用品の調達を効率化したいと思った時          

お気軽に相談ください。                      株式会社オフィス総合研究所 

                                     代表取締役所長 西原 州康

                                 ホームページ→

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

↓↓↓↓親会社の安西事務機↓↓↓↓



↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへblogram投票ボタン


三江線廃止!?

2015年10月16日 18時45分13秒 | 国の施策
<三次市観光公式サイトより>

三江線廃止!?

JR西日本三江線の全線廃止を検討しているそうです。

以下、毎日新聞より

広島県三次市と島根県江津市を結ぶJR三江線
(108.1キロ)について、JR西日本が全線廃止も
選択肢として検討していることを両県に伝えていた
ことが分かった。
湯崎英彦・広島県知事らが取材に明らかにした。
沿線の人口減少に伴う利用低迷が理由とみられる。
JR西は16日、沿線の安芸高田市と三次市にも
考え方を伝えた。
湯崎知事によると、JR西側から今月5日、三江線の
今後のあり方について副知事が説明を受けた。
湯崎知事は「非常に厳しい状況にあるとのことだから、
廃止も含めた検討をされると受け止めている」と述べた。
今後については「一番大事なのは、地域住民にとって
できるだけ便利な公共交通機関が維持されること」として、
同線の継続やバスによる代替などを話し合いたい
考えを示した。
                           以上

今回のJR西日本の対応は非常に残念ですね。

三次市の観光交流課さんも三江線を地域資源
として、色々な取組をさてれていたのに・・・

鉄道のようなインフラがなくなれば、益々人口減少
に拍車がかかります。

現在、三次広域商工会さんと地域経済の活性化
について計画を策定中ですが、大きな痛手です。

地方創生の大号令は、民間企業には届きませんね。

観光と農業が地方創生の鍵を握ります。
中山間地域の交通インフラに関しては、
国の補助も必要だと思います。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

広島でオフィスに関する様々なお悩みを解決するコンサルティングをしています。

・どんなITシステムを導入すればよいか迷った時(複写機、パソコン、ソフトウェア)

・オフィスの移転、新築、リニューアル、レイアウト変更をしたいと思った時

・オフィスの整理・整頓を徹底したい時

・会議の効率化を図りたいと思った時                  

・オフィス用品の調達を効率化したいと思った時          

お気軽に相談ください。                      株式会社オフィス総合研究所 

                                     代表取締役所長 西原 州康

                                 ホームページ→

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

↓↓↓↓親会社の安西事務機↓↓↓↓



↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへblogram投票ボタン


「軽減税率」消費増税と同時!還付金案を撤回!

2015年10月13日 20時23分00秒 | 国の施策
<菅官房長官 13日午前の記者会見 毎日新聞より>

「軽減税率」消費増税と同時!還付金案を撤回!
 
菅官房長官が記者会見で、軽減税率を以前話題
になった財務省の還付金案を撤回し、2017年4月の
消費税引き上げの際に導入することを明言
したとのことです。
 
以下、毎日新聞より
 
菅義偉官房長官は13日午前の記者会見で、
食料品などの消費税率を低く抑える軽減税率について、
「2017年4月の消費税引き上げの際に、同時に導入
するのは極めて自然なことだ」と述べ、同時導入を検討
する考えを表明した。
菅氏が導入時期を明言するのは初めて。
同時導入を求める公明党の主張を踏まえ、
自民党に検討を促した形だ。
菅氏はまた「少なくとも財務省の案ではない」
とも語り、財務省がまとめたマイナンバーカードを
活用する還付金案を撤回する方針を明らかにした。
 
                          以上
 
以前記事にした財務省案のマイナンバーカードに
よる還付は絶対に無理だと思っていました。
 
以前のマイナンバーカードによる還付の記事はこちら
 
しかし、品目ごとに異なる税率を2017年4月に
導入することも難しいと思います。

何が難しいかといえば、レジや販売管理のシステムの
変更が間に合わないのではないかと思います。

システム会社の開発が間に合っても、中小企業を
中心に、システムを入れ替えることは無理だと思います。

なぜ、引き上げと同時に軽減税率を導入しなければ
ならないのか?

公明党との関係維持のため?

もっと、中小企業や消費者の声を聴いて判断
してもらいたいと思います。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

広島でオフィスに関する様々なお悩みを解決するコンサルティングをしています。

・どんなITシステムを導入すればよいか迷った時(複写機、パソコン、ソフトウェア)

・オフィスの移転、新築、リニューアル、レイアウト変更をしたいと思った時

・オフィスの整理・整頓を徹底したい時

・会議の効率化を図りたいと思った時                  

・オフィス用品の調達を効率化したいと思った時          

お気軽に相談ください。                      株式会社オフィス総合研究所 

                                     代表取締役所長 西原 州康

                                 ホームページ→

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

↓↓↓↓親会社の安西事務機↓↓↓↓



↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへblogram投票ボタン


「1億総活躍社会」とは何をするの!?

2015年10月11日 11時06分13秒 | 国の施策
<第3次安倍内閣 首相官邸 HPより>

「1億総活躍社会」とは何をするの!?

第3次安倍内閣の組閣が決まりました。
その中の目玉が、「1億総活躍社会」との
ことです。

以下、読売ONLINEより

安倍首相が第3次改造内閣の目玉政策として打ち出した
「1億総活躍社会」に対して、政府・与党内で困惑が広がっている。
具体的な政策内容が明らかになっていないことに加えて、
首相官邸が水面下で構想を進めたことへの不満もくすぶって
いるためだ。
石破地方創生相は9日の記者会見で、1億総活躍社会について
最近になって、突如として登場した概念なので、国民には
『何のことか』という戸惑いが全くないとは思わない」と指摘した。
公明党の山口代表も8日、外遊先のソウル市内で
非常に抽象的なスローガンだからピンとこない人もいるだろう。
戸惑う国民もいるが、やらないよりはやったほうがいい」
と記者団に語った。
首相が掲げる1億総活躍社会は、
〈1〉国内総生産(GDP)600兆円
〈2〉希望出生率1・8
〈3〉介護離職ゼロ
の新3本の矢で、少子化対策や社会保障改革に取り組むと
いうものだ。
首相は党総裁再選を正式決定した9月24日、1億総活躍社会を
新たな看板政策として打ち出したが、政府・与党内への根回しが
十分でなかったことも不満の一因になっているようだ。

                                  以上

本当に、「1億総活躍社会」とは何をするんでしょうか?

1億総活躍社会の実現のために、縦割りの省庁に「横串を刺す」
とのことですが、これは、地方創生で進めていけばいいのでは?

やっと石破大臣のリーダーシップのもと、地方創生が動きだして
きているというのに・・・

以前の地方創生の記事はこちら

石破大臣の留任は適切だと思います。
ここで、大臣が変わってしまっては、改革が進みません。
さらなるリーダーシップを発揮して、改革反対勢力を
まとめて行ってほしいものです。

今回目玉の「1億総活躍社会」のゴールが以下であるならば、

〈1〉国内総生産(GDP)600兆円
〈2〉希望出生率1・8
〈3〉介護離職ゼロ
 
企業経営の事業計画ように、ロードマップを作って説明して
ほしいですね。
「地方創生」と役割分担はどうなっているのか?

以前の記事を読むと、やることはまるかぶりのような・・・

各省庁、県、市町、中小企業支援機関、金融機関、農業支援機関、
地元企業、地域住民等がどのように関わっていくのか?

それこそが、「1億総活躍社会」だと思います。
「船頭多くして、船山に登る」ことのないように、
願っています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

広島でオフィスに関する様々なお悩みを解決するコンサルティングをしています。

・どんなITシステムを導入すればよいか迷った時(複写機、パソコン、ソフトウェア)

・オフィスの移転、新築、リニューアル、レイアウト変更をしたいと思った時

・オフィスの整理・整頓を徹底したい時

・会議の効率化を図りたいと思った時                  

・オフィス用品の調達を効率化したいと思った時          

お気軽に相談ください。                      株式会社オフィス総合研究所 

                                     代表取締役所長 西原 州康

                                 ホームページ→

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

↓↓↓↓親会社の安西事務機↓↓↓↓



↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへblogram投票ボタン


全国初!「プロフェッショナル人材戦略拠点」

2015年10月04日 07時01分00秒 | 国の施策
<(株)地域経済活性化支援機構 共同通信より>

全国初!「プロフェッショナル人材戦略拠点」
 
広島県が「まち・ひと・しごと創生総合戦略」に基づく
「プロフェッショナル人材事業」による
「プロフェッショナル人材戦略拠点」を全国に
先駆けて設置したとのことです。

以下は、BIGLOBEニュースより

地方創生という言葉をよく耳にするようになったが、
現時点では多くの人材や企業が大都市に集中している。
そんな状況を少しでも変えようと、広島県は全国に先駆けて
県内企業の即戦力人材の獲得を支援するための
「プロフェッショナル人材戦略拠点」を設置する。
大都市圏に集中している事業企画・運営などの経験豊富な
30〜50代の人材を、地方の企業とマッチングさせることにより、
人材が不足している地方に人を呼び込み地方の活性化を図る
というもの。
拠点開設日の10月5日(月)は、拠点責任者である
前マツダ取締役専務執行役員の黒沢幸治氏への辞令交付
を行い、引き続き地元金融機関や経済団体等で構成する
「広島県プロフェッショナル人材戦略協議会」を開催する。
場所は県庁北館第一会議室

                             以上

これらの事業は、全て「地方創生」の号令のもとに
「まち・ひと・しごと創生総合戦略」の一貫で行われています。

以前の地方創生の記事はこちら

そして、この地方創生の鍵を握る組織が
「(株)地域経済活性化支援機構」です。

以前の「地域経済活性化支援機構」の記事はこちら
 
実は、この広島県の「プロフェッショナル人材戦略拠点」
にも、「(株)地域経済活性化支援機構」が関係しているのです。

内閣府の「プロフェッショナル人材事業」のレビューシートには、
(株)地域経済活性化支援機構(REVIC)の子会社を活用
経営(サポート)人材等のマッチング等を行う。」
となっているのです。

全国初となる広島県の「プロフェッショナル人材戦略拠点」も
内閣府の指示により設置されたのでしょう。

そもそも「地方創生」目的は、霞ヶ関から指示される全国一律の
金太郎飴施策の実施から、地方が自ら創意工夫し、独自に立てた
計画に国が支援をするというものに変革するとのだと、
以前の内閣府の説明会で聞いています。

どこまで、広島県が創意工夫をしているのか?
その結果、実績がどの程度上がったのか?
国が作った株式会社の子会社の子会社にならないように
気をつけてもらいたと思います。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

広島でオフィスに関する様々なお悩みを解決するコンサルティングをしています。

・どんなITシステムを導入すればよいか迷った時(複写機、パソコン、ソフトウェア)

・オフィスの移転、新築、リニューアル、レイアウト変更をしたいと思った時

・オフィスの整理・整頓を徹底したい時

・会議の効率化を図りたいと思った時                  

・オフィス用品の調達を効率化したいと思った時          

お気軽に相談ください。                      株式会社オフィス総合研究所 

                                     代表取締役所長 西原 州康

                                 ホームページ→

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

↓↓↓↓親会社の安西事務機↓↓↓↓



↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへblogram投票ボタン