<20日、中国天津市浜海新区の川で見つかった、大量死した魚(共同)>
天津の川で魚が大量死!
情報統制なのか天津爆発のニュースも
少なくなりましたね。
しかし、現地はいまだに大変な状況のようです。
中国の天津市で起きた大規模爆発現場から
約6キロ離れた同市浜海新区の川で20日、
魚が大量死しているのが見つかった。
対策本部は爆発で周囲に飛び散った有毒化学物質が
地下水を汚染したことが原因の可能性もあるとみて、
すでに専門家チームを派遣し、調査を始めた。
中国の大手ニュースサイト、捜狐などが伝えた。
また、中国紙、中国経営報(電子版)などによれば、
爆発が起きた危険物専用倉庫には、国際的に流通が
規制される9種の危険物のうち、放射性物質などを除く
7種類が保管され、総量は約2500トンに達したという。
現場からとったサンプルを調べた国務院の危険物専門家
チームのメンバーが明らかにした。
国連は国際輸送に関わる危険物リストに、毒物類や
引火性液体を列挙。
天津市の政府関係者は「倉庫を所有する会社が、許可されて
いない危険物を保管していた可能性もある。これから調べる」
と話している。
爆発で吹き飛ばされた倉庫の跡地には直径約100メートル
の穴ができ、約50トンの汚水がたまっている。
そこから最大で基準値の800倍のシアン化合物が検出されている。
以上、産経ニュースより
やっぱりという感じですね。
<安徽省合肥市の巣湖。(2013年7月) by Reuters>
<河南省洛陽市。2つの違法な化学工場から流れ出た汚染水によって真っ赤に染まった川>
by Reuters
「中国 環境汚染」で画像検索すれば、信じられないような画像が
際限なく見ることができます。
日本も昔はそうだったのかもしれませんが、ここまでは醜くなかった
と思います。
地球に人類や生物が住める環境にあることは、奇跡的な偶然が重なって
できあがっているのです。
日本の原発事故も含めて、人間のエゴによって急速に人類が
住めない地球になっていくようで恐ろしい気がします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
広島でオフィスに関する様々なお悩みを解決するコンサルティングをしています。
・どんなITシステムを導入すればよいか迷った時(複写機、パソコン、ソフトウェア)
・オフィスの移転、新築、リニューアル、レイアウト変更をしたいと思った時
・オフィスの整理・整頓を徹底したい時
・会議の効率化を図りたいと思った時
・オフィス用品の調達を効率化したいと思った時
お気軽に相談ください。 株式会社オフィス総合研究所
代表取締役所長 西原 州康
ホームページ→![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/69/e50280b00d5dd5d5fc1b71d799914fb5_s.jpg)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↓↓↓↓親会社の安西事務機↓↓↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0b/0a69493401e53350d2b6df8a1eb0e456.jpg)
↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
![にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へ](http://localwest.blogmura.com/hiroshima_town/img/hiroshima_town88_31.gif)
![にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ](http://management.blogmura.com/consultant/img/consultant88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)