株式会社オフィス総合研究所

オフィスの様々な悩みを発見し、解決する手法を研究します
研究成果をもとに、実践的なコンサルティングを行います

中小企業診断協会広島県支部座談会

2010年11月26日 06時29分52秒 | 経営コンサルティング
中小企業診断協会広島県支部座談会


中小企業診断協会広島県支部座談会


昨日、中小企業診断協会広島県支部の座談会に参加しました。

座談会のテーマは、「会員から期待される支部活動」でした。いつもは、中小企業支援機関

のみなさんを招いて行うのですが、今回は会員だけで行いました。

参加メンバーは、藤田支部長、藤岡副支部長、小川経営支援部会長、岸本広報副委員長、

「農業の仕組み研究会」より三本木さん、西村さんと私の7人でした。

公益法人改革により診断協会も来年度より一般社団法人になります。

研究会活動を中心にして、会員のレベルアップを図ることが支部の大きな役割です。

「農業の仕組み研究会」はとても活性化している研究会です。このような研究会を沢山

作っていくことが支部を活性化するポイントだと思います。

(今度セミナーを行います)

『農業の経営革新に向けての中小企業診断士からの提言』セミナー

基本的に世話役の役員は全てボランティアです。

ボランティアで活動する組織をまとめることは本当に大変ですね。

やはり、会員が組織に参加していて良かったと思えることがないと・・・

座談会の内容は、広報誌「診断ひろしま60号」に載ります。

その時また紹介します。



↓安西事務機のホームページ↓↓


↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへ

ガンバル中小企業応援セミナー「ITで経営革新!」

2010年11月19日 10時06分48秒 | システムコンサルティング
もみじ銀行研修室


ガンバル中小企業応援セミナー「ITで経営革新!」
~ITで儲かる企業に変わりませんか?~


昨日、中小企業応援センターひろしま診断協会からの依頼で、もみじ銀行でセミナーを

開催しました。参加者は10名ほどでした。

内容は、

1.なぜITが必要なのか?

2.現状のIT動向と活用事例

3.どういう手順でITを導入すれば良いのか?

4.どういう種類のITがあるのか?

ということを1時間30分ほどお話しました。

今までは商工会等で小規模企業さんが中心なのですが、今回は大企業さんも多く

はじめは話にくかったです。

どういう方がこられるのか事前にわかっているということが、セミナーをする上で

とても重要であることがしみじみわかりました。

あと、受講者にうなづいていただくと本当にやりやすいですよね。

みなさん結構うなづいていただいていたので、話やすかったです。

セミナー終了後に個別相談会があったのですが、その時の企業さんを紹介します。

(有)アールテック・サービスさんといって、(株)アールテックリジョウさんの

製品を販売されている会社です。

アールテックリジョウさんのHP

アールテックサービスさんの通販サイト

アールテックサービスさんのYAHOO通販サイト

主な販売製品は、

1.ツインパネルスモーカー


2.ログテーブル


3.ログーキューブ


とのことです。

ログキューブは、第11回ひろしまグッドデザイン賞を受賞された優れものとのこと。

いいものを作ってもどう売っていくか?に悩まれているとのこと。

売る=マーケティング

マーケティングの4Pについて、もう一度見直しが必要ですね。

1.製品(Product)

2.価格(Price)

3.販促(Promotion)

4.チャネル(Place)

今まではインターネットだけで販売していたそうです。

あるところから代理店等を募集してはとアドバイスを受けられたとのこと。

代理店販売をするときは、契約条件等慎重に取り組む必要がありますね。

短い時間だったので、アドバイスらしいことはできませんでしたが、

顧客管理をしっかり行い、インターネット(ブログ、ツイッター、メルマガ)

をもっと使いこなしましょうとアドバイスしました。

↓安西事務機のホームページ↓↓


↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへ

「人間力経営」お客様が離れない、社員が辞めない、人が輝く経営とは

2010年11月18日 05時57分49秒 | 組織のモチベーションアップ
広島県中小企業家同友会 11月オープン例会


「人間力経営」お客様が離れない、
社員が辞めない、人が輝く経営とは
(有)バグジー代表取締役 久保華図八氏


以前、JCのオープン例会の講演で話を聞いた久保華図八さんが、今度は同友会で講演を

されました。今回は主催する側だったので動員にも力を入れましたが、なんと参加者は

450人だったそうです。(私も会員以外3人つれてきました)


<講演が終わった後の熱気ムンムンの会場>

前回も本当にいい話がきけましたが、今回も本当に良かったです。

以前の記事


90分間の講演だったのですが、本当にあっというまに終わった感じです。

久保社長のいう経営者に必要なものを要約すると、「本気の熱意」ですね。
わたしにもまだまだ「本気の熱意」が足りないと痛感しました。

久保社長の会社には100人以上の従業員がいるそうですが、その100人全ての誕生日

を手帳に書いて誕生日には一人一人に手紙を書くそうです。

従業員だけでなく、その家族の誕生日も手帳に書いてあるとのこと。

ここまで真剣に社員のことを思えば、社員もこたえてくれるんですね。

社員からきた感謝の手紙を読まれましたが感動しました。

私も久保社長にならって社員に手紙を書いてみようと思っています。

「社長どしたん?」と言われそうですが、「本気の熱意」を見せないとね。


↓安西事務機のホームページ↓↓


↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへ

安西事務機の歴史

2010年11月15日 13時42分48秒 | 安西事務機の歴史
<昭和30年代の西文堂流川支店前>



(株)安西事務機の歴史

先日、広島県中小企業家同友会の会員経営体験報告例会で、当社の歴史について話をしました。

安西事務機の社長になって4年になりますが、歴史を振り返ってみる機会もなかったので、

自分自身本当に勉強になりました。

まず、当社の前身である(株)西文堂は昭和13年に祖父によって創業されました。

当時は、京橋町に本社があり陸軍兵学校や鉄道局に事務用品を納品していたそうです。

昭和19年に戦火が激しくなったため、祖母の機転により商品の事務用品を田舎に疎開

させました。

そして、昭和20年8月6日には、京橋の会社も破壊されました。

戦争が終わり、闇市で疎開させていた商品を売ることにより今の基盤ができました。


<昭和30年代の西文堂流川支店、現在の三越デパート>


<昭和30年代の西文堂流川支店前>

(株)博進堂は昭和22年に安村家が創業した同業者でした。

その同業者と昭和44年に合併し、(株)安西事務機ができたのです。

(安村と西原で安西)

できた当初は、従業員が60人もいるこの業界では大きな会社でした。

(現在は21人です)


  <安西事務機本社>


          <京橋支店>


       <袋町支店>

戦前から行ってきたこの事業は、お客様、仕入先様、従業員に支えられて継続できている

のです。

会社を継続してきた先輩達に感謝しています。

会社は経営理念が大切だといわれます。

経営理念は、今までやり続けてきたことを整理すると見えてきます。

安西事務機は41年前から、(西文堂からは72年)「快適オフィス空間創造企業」と

して広島で営業をしています。

これからも、進化しながら「快適オフィス空間創造企業」として頑張って行きます。

応援をお願いします。


↓安西事務機のホームページ↓↓


↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへ


和味庵のトマト鍋はとてもおいしい!

2010年11月03日 08時38分08秒 | 日記
和味庵のトマト鍋


和味庵のトマト鍋はおすすめです!

昨日は、広島県中小企業家同友会の南2地区の役員会でした。

役員会の後は恒例の飲み会でした。

今回は、(株)PACの錫木社長が経営する「和味庵」に行きました。

和味庵のぐるなび

「和味庵」おすすめの「トマト鍋」を食べました。

「トマト鍋」を食べたのは、生まれて初めてです。


<自家農園の新鮮な野菜、ズッキーニもあります>


<トマトスープの中に、骨付チョリソーが入っている>


     <野菜を入れて後は待つだけ>

一口食べると、とにかくおいしい!

トマトスープが絶妙の味です。

最後に、ごはんにチーズでリゾットにしてくれました。

これも食べたことのない、本当においしいリゾットでした。

みんな大満足でした!

以下は、錫木社長のブログの引用です。


「食べてみたいけど本当においしいの?」

都内ではすでに定番のトマト鍋

魚貝たっぷりの特製ブイヨンとトマトの相性が抜群

自家農園直送のオーガニックトマトをふんだんに使用し、

「トマトが赤くなると医者が青くなる」といわれるほど、栄養の宝庫

なかでも「リコピン」は風邪予防で有名ですが、強い抗酸化作用があるとして

若返りの食材として注目を浴びてます。

広島ではまだまだ提供してる店は少ないようです。

冬の寒さに負けないように、トマト鍋でアンチエイジングしましょう

                               以上

錫木社長のブログ

錫木社長、また食べに行きます。

宜しくお願いします。

↓安西事務機のホームページ↓↓


↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへ

ツイッターを口コミに利用する時代が来ました。

2010年11月01日 14時10分03秒 | 話題のノベルティ紹介
ぺんてる ビクーニャ


ツイッターを口コミに使う時代が来ました。

ツイッターを口コミPRに使う時代がやってきましたね。以前から、ソフトバンクや

ユニクロ等一部の先進的な企業はツイッターを使って口コミPRをしていましたが、

当社の身近な仕入メーカーさんも本格的にツイッターを利用し始めています。

以前も紹介したとおり、滑らかな書き味のボールペンが売れています。

以前の記事

その滑らかボールペンを作っている「ぺんてる」さんがツイッターキャンペーンを

開始されました。内容は、ツイッターにフォローして、景品がほしいとつぶやけば、

景品がもらえるというもの。

詳しくは以下を見てください。

ぺんてる ビクーニャ

ぺんてる ツイッター

ツイッターを使った口コミPR。

これから本格的に普及してくるんでしょうね。

当社も何か考えてみます。

↓安西事務機のホームページ↓↓


↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへ