今日は遠出する用があったので、さらに足を伸ばし、おいしいお菓子を買ってきました。
銀のぶどうという店で売られている、「白(し)らら」というチーズケーキです。
このチーズケーキを最初に見たのは去年の秋ぐらいなのですが、見た瞬間、身体に震えが走りました。
「んじゃ、こりゃ~!!!!!」
と、叫びたいくらいでした。
それほど、見た目が僕の常識を凌駕していたのです。
残念なことにその日は別の用があったので買えなかったのですが、後日買いに行きました。
家に帰り、いざ食べようと包みを開けます。ワクワクしながらフォークを入れたときの感触。口に運んだあとの舌触りとそのおいしさ。
申し訳ないですが、詳しい描写は割愛させていただきます。僕の拙い描写力では全てを余すことなくお伝えするのは不可能ですし、この感動はぜひ皆さんで味わってもらいたいからです。
今回このブログを読んでくださった皆さん、どうか覚えて置いてください。僕が「白らら」というお菓子を大絶賛していたことを。そして機会があるようでしたら、迷わず食してみてください。きっと、僕がどれだけ興奮したかを体感してもらえると思います。
まさにキング・オブ・スイーツ「白らら」がだいすき。
銀のぶどうという店で売られている、「白(し)らら」というチーズケーキです。
このチーズケーキを最初に見たのは去年の秋ぐらいなのですが、見た瞬間、身体に震えが走りました。
「んじゃ、こりゃ~!!!!!」
と、叫びたいくらいでした。
それほど、見た目が僕の常識を凌駕していたのです。
残念なことにその日は別の用があったので買えなかったのですが、後日買いに行きました。
家に帰り、いざ食べようと包みを開けます。ワクワクしながらフォークを入れたときの感触。口に運んだあとの舌触りとそのおいしさ。
申し訳ないですが、詳しい描写は割愛させていただきます。僕の拙い描写力では全てを余すことなくお伝えするのは不可能ですし、この感動はぜひ皆さんで味わってもらいたいからです。
今回このブログを読んでくださった皆さん、どうか覚えて置いてください。僕が「白らら」というお菓子を大絶賛していたことを。そして機会があるようでしたら、迷わず食してみてください。きっと、僕がどれだけ興奮したかを体感してもらえると思います。
まさにキング・オブ・スイーツ「白らら」がだいすき。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます