街角にて 17 品川へ墓参
東海寺 東京都品川区北品川3丁目梵鐘 この梵鐘は徳川5代将軍、徳川綱吉の母〜桂昌院が徳川家光の菩提を弔う意味で寄進。東海寺 世尊殿...
歴史 今日の出来事 1月18日 応仁元年1月18日(1467年2月22日) 応仁の乱 勃発
応仁の乱勃発地 京都市上京区 御霊神社応仁元年 1月18日 応仁の乱 勃発応仁の乱後の戦国時代へと通じる扉が開かれた大乱がこの日起こりま...
今日いち-2025年1月17日
早いというべきか阪神淡路大震災から30年。当時、同僚の神戸市の実家の片付けに手伝いに行き...
歴史 今日の出来事 1月17日 1995年(平成7年)1月17日 阪神淡路大震災
震災で社殿が全壊した湊川神社(神戸市)1995年(平成7年)1月17日 阪神淡路大震災1995年、平成7年 1月...
歌碑 1 ‐ 3 ZARD 負けないで 3
ZARD【負けないで】歌碑神奈川県横浜市緑区2007年5月27日坂井泉水さんの訃報以来、新曲の出る楽しみが絶たれ、それこそ心に穴が空いたという表現が正しいでしょうか。当時、ぼくは ...
歴史 今日の出来事 1月15日 1181年1月15日(治承3年12月28日) 平家 南都焼討
東大寺大仏(盧遮那仏)1181年1月15日(治承4年 12月28日)平家 南都焼討治承三年の政変、以仁王の挙兵などを契機に、東国の武家が蜂起し、さらに平家への反発が根深くなる大和国...
歴史 今日の出来事 1月14日 1959年 昭和34年1月14日 南極で兄弟犬 タロ、ジロの生存が確認される
兄弟犬タロ、ジロの像名古屋市港区ガーデン埠頭1959年 昭和34年1月14日南極大陸で1年間置き去りにされた第一次南極観測隊の樺...
歴史 今日の出来事 1月13日 正治元年(1199年)1月13日 源 頼朝 死去
源頼朝 落馬地神奈川県 藤沢市 辻堂2丁目1198年、建久8年12月27日鎌倉幕府初代将軍、源頼朝が酒向川(相模川)での橋供養の帰路に落...
現代語訳 徳川実紀 56 小平太、具足を貰い受ける
榊原康政小平太、具足を貰い受ける元康君、桶狭間の戦いでの敗戦後は三河、大樹寺にて立て籠る際、寺小姓らしき小僧に出会った話。元康君が前途を悲観するあまり、代々当主の墓前で腹を切ると騒...
歴史紀行 87 源 範頼 墓所
源 範頼 墓所静岡県伊豆市修善寺平安時代前期の嵯峨天皇より始まる皇統の血筋を引く皇子や公家が臣下として皇統から離れる臣籍降下により、源氏の血筋は起こりました。源氏は主に、52代 嵯...
- 歴史紀行 特別編(82)
- 鎌倉時代(0)
- 歌碑(3)
- 歴史紀行 古代 神話 編(18)
- 北の覇者 松前藩物語(5)
- 歴史紀行 飛鳥時代(31)
- 歴史紀行 奈良時代(24)
- 北海道偉人史(12)
- 歴史紀行 平安時代(93)
- 源平合戦 時代(84)
- 歴史紀行 地域版(111)
- 歴史紀行 食事編(24)
- 皇室(5)
- 静岡模型紀行(24)
- 和歌 短歌 俳句 紀行(23)
- 歴史紀行 動物編(24)
- アニメ(2)
- 静岡物語(5)
- 北海道地名由来史リバイバル(10)
- NEXT HISTORY PLACE(46)
- 北海道地名由来史(15)
- 街角にて(17)
- 彩る景色(13)
- 日記(164)
- 歴史 今日の出来事(322)
- 家康のつぶやき(14)
- 偉人の言葉(28)
- 現代語訳 徳川実紀(56)
- 北海道紀行(8)
- 現代語釈 信長公記(11)
- 葵の国紀行(21)
- 振り返り(17)
- 旅行(124)
- 望郷(1)
- お題(45)
- 名城紀行(30)
- 葵 夜話(51)
- 今日の一枚(60)
- グルメ(24)
- 歴史紀行リバイバル(30)
- 思い出フォト(149)
- 徳川家臣紀行(23)
- ドラマ、映画 、主題歌、挿入歌、メディア情報〜(44)
- FLOWER LOAD(25)
- ZARD ヒストリーメモリアル(24)
- 墓前紀行(13)
- 街道紀行(7)
- 安倍晋三 寄稿(14)
- 現代語訳 昭和天皇実記(6)
- 八十八夜 寄稿(9)
- 歴史めぐり 街物語(93)
- メディア(18)
- 紀行道中(8)
- 短編(2)
- イベント(15)
- 静岡見つけた(35)
- 静岡さんぽ(9)
- どうする家康 紀行(28)
- 家康公紀行(4)
- 街(0)