この前、通販の雑誌を見て、
『電動耳掃除器 5千円かぁ…
めっちゃ耳がスッキリするんかなぁ
でも、たかだか耳を掃除するだけで5千円か…アホらしいかなぁ
』
と、悶々と考えていましたが、
電気屋さんで、似たようなのが千円で売ってたので、
パパスが『ま、あんまりスッキリしなかったとしても千円だし、いいんじゃない?』って言ったので、
それもそうやな
と、ちょっと買ってみました

家で早速使ってみましたが、かなり気分爽快っ

ちょっと耳がかゆい時に、ブィ~ンと吸うとスッキリするし、
なにより、子供に使えるのがいいっっ

優輝と幸輝の耳にも使ってみました

”ひっっ…何しはんのんっ
”って顔ですが、
おとなしくやられていました
(笑)
うつぶせの時にシャッと、やらなきゃなりません
あおむけの時だったら、音のする方を見てくるので、なかなか耳に入らんのです
優輝もおもしろがって、
自分でやる~
って、自分で掃除していました
先がシリコン製でやわらかいので安心です
パパスも使っていましたが、意外に気持ち良かったので気に入ったようです
この話をウチの母にしたら、母も千円なら買うって言ってました(笑)
さてさて…どれだけ取れたかな…
と、ダストボックスを見ると、
耳毛が1本入ってました
誰のやっ
(笑)
もうクセになっちゃったので、ほぼ毎日やってます
皆さまも気になったら、探してみて下さいね~

『電動耳掃除器 5千円かぁ…

めっちゃ耳がスッキリするんかなぁ

でも、たかだか耳を掃除するだけで5千円か…アホらしいかなぁ

と、悶々と考えていましたが、
電気屋さんで、似たようなのが千円で売ってたので、
パパスが『ま、あんまりスッキリしなかったとしても千円だし、いいんじゃない?』って言ったので、
それもそうやな



家で早速使ってみましたが、かなり気分爽快っ


ちょっと耳がかゆい時に、ブィ~ンと吸うとスッキリするし、
なにより、子供に使えるのがいいっっ


優輝と幸輝の耳にも使ってみました


”ひっっ…何しはんのんっ

おとなしくやられていました

うつぶせの時にシャッと、やらなきゃなりません

あおむけの時だったら、音のする方を見てくるので、なかなか耳に入らんのです

優輝もおもしろがって、
自分でやる~


先がシリコン製でやわらかいので安心です

パパスも使っていましたが、意外に気持ち良かったので気に入ったようです

この話をウチの母にしたら、母も千円なら買うって言ってました(笑)
さてさて…どれだけ取れたかな…

耳毛が1本入ってました

誰のやっ

もうクセになっちゃったので、ほぼ毎日やってます

皆さまも気になったら、探してみて下さいね~

