先日、珍しくパパスが休日出勤して居なかったので、
残った3人で、公園に行ったりして遊びました
ママスは、公園遊びがヒマ過ぎて好きじゃないので、いつもパパスに任せてるし、
こういう時ぐらいでないと、公園に行かないのです
『せっかくだから、行った事ない公園へ車で行こう』って事にして、
優輝が、前に通ってた保育園の遠足で行った大きな公園に行きました
ずっと行ってみたかったのよね~
↓幸輝が滑り台に行きたがる時は、優輝もついてきて、いつも一緒に滑ってくれます
でも、優輝がアスレチックに行っちゃってる間、
幸輝が長い滑り台をやりたがったので、ママスも慌てて付いていきました
”仕方ない…いっしょに滑るか”とか思ってる間に、
幸輝が一人でツル~ンとスタートして、綺麗に着地してたので、
”こんな長い滑り台、躊躇なく滑っちゃうの怖くないんやなぁ…”ってビックリしました
もう次からは、一人で登って滑ってくださ~い
うわっ横向きに来たっ(笑)
アスレチックで遊び終わった優輝が来て、一緒に滑り台をやってくれる事になりました良かった~
これで安心やわ~と思っていたのですが・・・、
『うぅわぁぁぁ~~~』と、優輝の叫び声がするので、見てみたら、
次は抱きかかえる前に、幸輝がさっさと滑り始めちゃったようですあぶねぇっ
先に行ってるくせに、手は離してくれないから、
ちょっと前かがみになるし、これは怖いやろなぁ
次は、ジャングルジムに行きました
優輝は上から、幸輝は下から、最後まで登り切りました
登り切った後は、滑り台のようにして、下へ降りられるのですが、
角度が凄く急で、見てるだけで怖かったです
基本的に、兄が行ける所は、自分も行けると思っているようです
近くでたまたま見てたお母さんが、『大丈夫ですか』って思わず声をかけてくれはりました
えぇ…大丈夫には見えないんですが、彼はやると決めたら、やっちまわないとゴネるんですよ…(笑)
あ~無事に降りてきた…良かった
次の滑り台も、優輝がちゃんと抱えてくれていましたが・・・、
次回、またまた勝手にスタートした子がいます優輝、ごめんね
ちゃんと立ち上がるまでサポートッ
…で、お腹がすいたので家に帰って、お昼御飯を食べたのですが、
優輝がまた別の公園に行きたいと言い出したので、まさかの公園・二連チャンしました
ま、幸輝を追いかけ回さなくても、優輝が幸輝を見てくれるからいいか
地上から数メートル離れた場所にぶら下がってる、空中のアスレチックも、
”兄が行けるなら、僕も行ける”とついて行って、最後まで渡りきっていました
下から見てるだけでも怖いわぁ…
どこの次男さんも、こんな感じ?
高い滑り台も、アスレチックもためらう事なくガンガン行く?
それにしても、優輝はホントに世話好きだわ…
『幸輝の世話をしたらママが喜ぶ』とか、そんな偽の世話じゃなくて、
本当に幸輝の心配をして、ちゃんとついて行ってあげてるし、
『こうき、おいで』って、手を差し伸べてるし、親的にはホント助かります
思えば、幸輝生後4日目の写真からして、既に『兄』だったもんね
その後も、御飯やミルクをあげたりしてるし…
なのに、幸輝は兄のオモチャをムリヤリ横取りするし、オモチャで殴りかかるし、やりたい放題ね
ホントやめてあげて…。゜(゜´Д`゜)゜。
また遠足で行った方の公園に行こうね~
ママスも楽しかったです
残った3人で、公園に行ったりして遊びました
ママスは、公園遊びがヒマ過ぎて好きじゃないので、いつもパパスに任せてるし、
こういう時ぐらいでないと、公園に行かないのです
『せっかくだから、行った事ない公園へ車で行こう』って事にして、
優輝が、前に通ってた保育園の遠足で行った大きな公園に行きました
ずっと行ってみたかったのよね~
↓幸輝が滑り台に行きたがる時は、優輝もついてきて、いつも一緒に滑ってくれます
でも、優輝がアスレチックに行っちゃってる間、
幸輝が長い滑り台をやりたがったので、ママスも慌てて付いていきました
”仕方ない…いっしょに滑るか”とか思ってる間に、
幸輝が一人でツル~ンとスタートして、綺麗に着地してたので、
”こんな長い滑り台、躊躇なく滑っちゃうの怖くないんやなぁ…”ってビックリしました
もう次からは、一人で登って滑ってくださ~い
うわっ横向きに来たっ(笑)
アスレチックで遊び終わった優輝が来て、一緒に滑り台をやってくれる事になりました良かった~
これで安心やわ~と思っていたのですが・・・、
『うぅわぁぁぁ~~~』と、優輝の叫び声がするので、見てみたら、
次は抱きかかえる前に、幸輝がさっさと滑り始めちゃったようですあぶねぇっ
先に行ってるくせに、手は離してくれないから、
ちょっと前かがみになるし、これは怖いやろなぁ
次は、ジャングルジムに行きました
優輝は上から、幸輝は下から、最後まで登り切りました
登り切った後は、滑り台のようにして、下へ降りられるのですが、
角度が凄く急で、見てるだけで怖かったです
基本的に、兄が行ける所は、自分も行けると思っているようです
近くでたまたま見てたお母さんが、『大丈夫ですか』って思わず声をかけてくれはりました
えぇ…大丈夫には見えないんですが、彼はやると決めたら、やっちまわないとゴネるんですよ…(笑)
あ~無事に降りてきた…良かった
次の滑り台も、優輝がちゃんと抱えてくれていましたが・・・、
次回、またまた勝手にスタートした子がいます優輝、ごめんね
ちゃんと立ち上がるまでサポートッ
…で、お腹がすいたので家に帰って、お昼御飯を食べたのですが、
優輝がまた別の公園に行きたいと言い出したので、まさかの公園・二連チャンしました
ま、幸輝を追いかけ回さなくても、優輝が幸輝を見てくれるからいいか
地上から数メートル離れた場所にぶら下がってる、空中のアスレチックも、
”兄が行けるなら、僕も行ける”とついて行って、最後まで渡りきっていました
下から見てるだけでも怖いわぁ…
どこの次男さんも、こんな感じ?
高い滑り台も、アスレチックもためらう事なくガンガン行く?
それにしても、優輝はホントに世話好きだわ…
『幸輝の世話をしたらママが喜ぶ』とか、そんな偽の世話じゃなくて、
本当に幸輝の心配をして、ちゃんとついて行ってあげてるし、
『こうき、おいで』って、手を差し伸べてるし、親的にはホント助かります
思えば、幸輝生後4日目の写真からして、既に『兄』だったもんね
その後も、御飯やミルクをあげたりしてるし…
なのに、幸輝は兄のオモチャをムリヤリ横取りするし、オモチャで殴りかかるし、やりたい放題ね
ホントやめてあげて…。゜(゜´Д`゜)゜。
また遠足で行った方の公園に行こうね~
ママスも楽しかったです