年二回ある近所のお祭りに、今回も行ってきました
毎回、お祭りのたびに『あぁ2人とも成長してるなぁ…
』って思います
半年の間に結構成長するから、毎度毎度驚くのです
今回は、サラ~っと全部のお店を見た後、
優輝が『飴たべたい
』と言って、どんぐり飴を選び始めました

『そっちでいいの?ジバニャンやピカチュウの飴とかもあるで?
』って言ったのですが、
自分が食べやすいサイズを選んだようです
幸輝も棒付きの飴なら大丈夫だろうって事で、飴デビューです

ま、家ではいつの間にかどんぐり飴を食べちゃってたけどね
なんかジュルジュル言ってんな~と思ったら、勝手に食ってました
今回の幸輝の服は、かつての優輝のお祭り写真と同じ服にしてみました

でも顔が違うと、やっぱり印象が全然違うね~
ニンニンジャーのわたあめもゲット

その唐揚げ、僕にもちょうだいよ~

毎回、キョロちゃんのチョコバナナ食べてる気がするわ~

わなげのゲームもしました

優輝と同じクラスのお友達に会えたので、そこからはずっと一緒にいました


同じ物を食べるし、片っ端からゲームしまくるし、凄かった

次の日もお祭りしてたので、今度はお面をかぶって歩いていました

最新のニンニンジャーは兄で、一代前のトッキュウジャーはよく分かってない弟が被るのです
(笑)
また色々と食べています

『昨日はキョロちゃんチョコバナナだったから、今日は普通のでいいわ~』って言ってました

まぁ、保育園帰りに行ってるから、お腹すいてるわね
幸輝はまた飴を食べています
気に入ったようです

また優輝のクラスのお友達に出会えました

昨日会ったお友達も、今日来るって言ってたらしいのですが、残念ながら出会えず…
お友達と一緒にゲームをしています

妖怪メダルもゲットできました~(*≧∀≦*)

人生初めての金魚すくいは一匹も釣れなかった~
でも二匹もらえました

ずっと肩組んで歩いていました


ママ同士で『男の友情やねぇ~
』って言って、フフ…ってなりました
2人とも、来年は同じ小学校へ上がる事になってるし、
こうやって幼馴染ができていくのかなと思いました
自分自身は、親が転勤族だった為、幼馴染という存在が居ないので、
(一番続いてるのが、中学時代からのアダツとユキヨなのです
)
優輝と幸輝がこれからどんどんお友達も増えて、ご縁があって、ずっと長く続いていって、
もし大学生や社会人になってからも、一緒に飲みに行くような関係が出来たら、すごく羨ましいなと思います

自分にもそういう存在がほしかったな
お祭り1日目&2日目に出会ったお母さん達とも、仲良くさせて頂いてるので、
親同士が仲良かったら、子供同士も長く続くかな?
やっぱりお友達といたら、お祭りが数倍楽しかったようです
また一緒にお祭りを楽しめたらいいね


毎回、お祭りのたびに『あぁ2人とも成長してるなぁ…


半年の間に結構成長するから、毎度毎度驚くのです

今回は、サラ~っと全部のお店を見た後、
優輝が『飴たべたい



『そっちでいいの?ジバニャンやピカチュウの飴とかもあるで?

自分が食べやすいサイズを選んだようです

幸輝も棒付きの飴なら大丈夫だろうって事で、飴デビューです


ま、家ではいつの間にかどんぐり飴を食べちゃってたけどね

なんかジュルジュル言ってんな~と思ったら、勝手に食ってました

今回の幸輝の服は、かつての優輝のお祭り写真と同じ服にしてみました


でも顔が違うと、やっぱり印象が全然違うね~

ニンニンジャーのわたあめもゲット


その唐揚げ、僕にもちょうだいよ~


毎回、キョロちゃんのチョコバナナ食べてる気がするわ~


わなげのゲームもしました


優輝と同じクラスのお友達に会えたので、そこからはずっと一緒にいました



同じ物を食べるし、片っ端からゲームしまくるし、凄かった


次の日もお祭りしてたので、今度はお面をかぶって歩いていました


最新のニンニンジャーは兄で、一代前のトッキュウジャーはよく分かってない弟が被るのです

また色々と食べています


『昨日はキョロちゃんチョコバナナだったから、今日は普通のでいいわ~』って言ってました


まぁ、保育園帰りに行ってるから、お腹すいてるわね

幸輝はまた飴を食べています



また優輝のクラスのお友達に出会えました


昨日会ったお友達も、今日来るって言ってたらしいのですが、残念ながら出会えず…

お友達と一緒にゲームをしています


妖怪メダルもゲットできました~(*≧∀≦*)

人生初めての金魚すくいは一匹も釣れなかった~



ずっと肩組んで歩いていました



ママ同士で『男の友情やねぇ~


2人とも、来年は同じ小学校へ上がる事になってるし、
こうやって幼馴染ができていくのかなと思いました

自分自身は、親が転勤族だった為、幼馴染という存在が居ないので、
(一番続いてるのが、中学時代からのアダツとユキヨなのです

優輝と幸輝がこれからどんどんお友達も増えて、ご縁があって、ずっと長く続いていって、
もし大学生や社会人になってからも、一緒に飲みに行くような関係が出来たら、すごく羨ましいなと思います


自分にもそういう存在がほしかったな

お祭り1日目&2日目に出会ったお母さん達とも、仲良くさせて頂いてるので、
親同士が仲良かったら、子供同士も長く続くかな?
やっぱりお友達といたら、お祭りが数倍楽しかったようです

また一緒にお祭りを楽しめたらいいね

