☆ LOVE EDEN ☆

ブログに来て頂き、有難うございます☘️

中3と小5の大阪の母ちゃんです😃フォロー大歓迎です🌟🤩🌟

小学3年生の勉強法 ☆

2018-05-18 00:00:00 | 子供 ☆
最近あんまり文章だけの記事を書いていないなぁと思い、
今回はちょっと勉強法について書いてみます


優輝は3年生になりましたが、
今までの時間割は、国語・算数・図工・音楽が主だった所に、
今年度から、理科と社会がプラスになりました
2年生の掛け算は、わりとすぐに覚えられたようですが、3年生からは割り算も加わってくるし、
漢字も毎日2個ずつ覚えていかないといけないという、急にハードルが上がる年になります

通知表も、今まではオール「よくできました」でしたが、
3年生からは、先生の説明をよ~~く聞いて、全力で頑張らないと、
「よくできました」が貰えなくなるらしいので、
優輝にもそれを説明して、『全部全力で頑張ってね』と言っておきました


で、これからは3年生用の勉強をさせていこうと思い、
今月から週1回、学童を休んで、自宅へ帰らせて、自習をさせる事にしました
自習のルールはこんな感じです↓

・まずは宿題を終わらせる。
・4種類のドリルを必ず1ページずつやる(←そろそろ2ページずつって言おうと思っています)
・分からない箇所があれば、パンダの「おねがい…」のスタンプを押してたら、後で説明します。
・気分転換に読書はしていい。小説OK、漫画ダメ、ゲーム本ダメ。
・17時以降はテレビをつけていい。
・オヤツは好きなだけ食べていい(←と言っても、チョコ1個とミルキーぐらいしか食べないけど)
・17時半以降は、ゲームをしたり、漫画を読んだりしていい。
・他の日も、もしできたらドリルを1ページやる。


第一回目は、勉強が全部終わって、漫画を読んでたら寝ちゃったようです
第二回目は、算数の文章題がよく分からなかったと言っていました
今までは、文章題があっても、読んだ通りに計算をしてたら良かったのですが、
これからは、読んでから自分で意味を考えて、順番に解かないといけないのです
掛け算のひっ算も、まだ学校で習っていないとの事だったので、やり方を教えました



漢字ドリルもどんどんさせているので、こちらは予習効果アリで、
学校での漢字テストで、4回共1発合格したのは男子1人・女子2人だけだったそうです
その男子が優輝だったと喜んでいました
『めっちゃスゴイやん頑張ったねぇ』ってハイタッチしたら、
優輝も嬉しそうにしていたので、また自信に繋がればと思います(*´∀`*)
2月生まれという、みんなよりも誕生日が遅いハンデは全然感じさせないので安心です
同じ2月生まれの自分は、学生時代、周りの子より秀でた所なんて何一つなくて苦労したので(笑)


で、優輝がドリルを頑張ったら、
ママスが晩御飯を食べながらマル付けをして、
間違ってる所があったら、すぐ優輝に言って、直してもらっています
晩御飯も複数の品数を作ってたら、盛り付けるだけでも時間がかかるので、
優輝・幸輝のを先に盛り付けて食べてもらってるうちに、大人の分の盛り付けをしたり、ちょっとフライパンを洗ったりして、
それから自分もやっと食べ始めると、優輝は既に食べ終わってるので、
こっちが晩御飯を食べながらマル付けしたら、優輝はすぐにお直しができる状態なのです


でもこの前、早くもドリルに疲れてるような感じだったので、
「ゆうきへ。今日か明日やりそうなページのどこかに、ママがすごく小さいカービィを書きました。
勉強をする時に探して下さい」って、手紙を書いて置いてたら、
『今から探そうかな』と言ってたので、『勉強する時に探してね』と言ったら、
『今から勉強しようかな』と言っていました作戦成功です(笑)
結局、宿題に手いっぱいで、その日はドリルをする時間が無かったようですが、
また明日、勉強をする時のお楽しみになるのです
ドリルを出来なかったからといって、ガミガミ怒る事はしませんが、
ドリルを出来た時は、めっちゃ褒めるようにしています


↓これは、次回やるページの予習を一緒にしている所です

まだカッコを使った式や、掛け算足し算が混じった式を習ってないとの事だったので、
やり方と考え方を教えました
考え方を教えて、『って事は答えは何になる?』『3』『正解』って言いつつ、
その場で答えは書かずに、
『明日まだ覚えてるうちにやっといてね』って言って終わりました


この前は、社会で地図記号の勉強をしたと言っていたので、
家にあったでっかい地図をリビングに広げて、一緒に地図記号を見ました
『ここが神社…工場…』とか言ってる間に、地図記号も覚えられたようなので、
『全部覚えられて良かったね』って話をしました


…と、こんな話をママ友達にしたら、
『どこの中学を目指してるのん』って言われたので、
『みんなと一緒に行く中学を目指してるよ~(笑)
ただ、優輝には「あそこの中学に入るには、めっちゃ勉強せなならん」って言うてあるから、
優輝は、みんなと一緒にあの中学へ入る為に勉強してるねん』って話をしました
『おいおい、誰でも入れるやん』って、バレた時がコワイね(笑)


優輝に『なんで勉強するん?』って聞かれた時は、
『色んな事をいっぱい覚えといたら、クイズ番組でめっちゃ答えられて面白いやん』って言うてます
色んな事をいっぱい知ってた方が面白いので、覚えられる事はどんどん覚えた方が良いのです
そういや最近は、ことわざ&四字熟語が好きみたいで、そういう本を何冊も読んで覚えていってるようです(*´∀`)


これからも、勉強が好きなまま伸びていってくれたらいいなぁと、めっちゃ願っています
勉強だけじゃなくて、料理にも少し興味があるようで、キッチンに入ってきては、
『何かお手伝いする事ある?』と聞いてくるので、
左利き用のフライ返しを渡して、炒め物をしてもらったりしています


近々、ロボットプログラミング教室にも通うし、英語とかもできなきゃならんし、最近の子は忙しいよ
優輝の顔色や様子を読み取りながら、手助けできる所はやっていこうと思います
親子共々がんばろ~


次回は、『勉強以外の普段の過ごし方』を書きます